• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

カクヨムコン9最終結果について

カクヨムコン9最終結果について


かねて注目していた作家さんが何人も受賞されているのを知って、素人読者の感覚とプロの選考委員の方々の感覚とが、それほどズレてはないのだなぁ、と妙に納得した。

受賞された皆さま、改めておめでとうございます。

と同時に、最近カクヨムに参加させて頂いた新参者ゆえに未読だった受賞作を、遅ればせながら拝読して、まだまだ読みきれてない名作が「膨大な作品の海」に潜んでいるのだなぁ、とカクヨムの層の厚さを再認識した。

あくまでも一読者の感想であるのだが、今回受賞された作家さんだけでなく、「今回は」受賞されなかった作家さんの中にも、内容の深さにおいても、表現技法においても、プロの職業作家の方々と比べて全く遜色のないレベルだと感じる作家さんが大勢いらっしゃるように思う。

スポーツの世界で「記録に残る選手」と「記憶に残る選手」が必ずしも一致しないように、創作の世界でも「記録に残る作品」と「記憶に残る作品」は必ずしも一致しない。(もちろん、両者を同時に体現できるに越したことはないのだが。)

今回の受賞者の方々ならびに「今回は」受賞されなかった方々の一層のご活躍と、よりよい創作活動を祈念しております。

2024.5.28

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません