• 異世界ファンタジー

08-35M アスカリ移動経路とセリガー軍管区

ヘクス距離 25km マップ上が北



アスカリ・アブルハイルの移動

アブルハイルは実家であるアスカリ伯爵家をクロスハウゼン側に勧誘する使命を受けカゲクロHex0521より単独行動を取る。
アスカリ伯爵領の領都アスカリ市Hex1917には真っすぐ街道が通っているが、アブルハイルは移動距離では数倍になる海路を選んでいる。
この世界では海路の方が移動速度は数倍速いためである。
アブルハイルはアナトリス河を下りアナトリス湾を東進。
アルダ=シャールからアルダ河、そしてアスカリ河に入る。
そして、コーシュカールHex2619に到達した時点で『白綿毛モフモフで小型でありながら筋肉もしっかりしたネコ系牙族奴隷』調達のため怪しげな奴隷商の店に入った。
アブルハイルの感覚としては、中立地帯は無法地帯とされるが、国境近辺はほぼ帝国の影響下であり、比較的安全と安心していたのである。
だが、アブルハイルがカゲシンに留学していた数年で中立地帯は、帝国国境近辺までセリガーの影響下に入っていた。
アブルハイルのような若い上級魔導士の男性がわずかな従者だけで中立地帯のその手の店に入るなど、商人側から見れば拉致してくださいと言っているようなものである。
アブルハイルを捕らえた商人は第八市民ジェルジンスキー系列であり、彼はその支配地域に連れていかれる事となった。
ちなみに、アブルハイルの従者・夫人には正魔導士もいたが、アブルハイルとは別にされている。



セリガー軍管区

セリガー社会主義共和国連邦はその『辺境』については一種の軍管区制を取っており、一桁市民のうち下位の者が担当している。
共和国北方でスラウフ族に相対する第六市民管区、西部国境の第七、第八、第九市民管区の四つである。
第六市民はスラウフ族担当。
西部国境中央部の第七市民は対帝国担当の中心。
西部国境北側の第八市民は対帝国では第七市民の補佐、北方のスラウフ族に対しては第六市民の補佐となる。
第九市民は南方アルダ地区を担当すると共に対帝国で第七市民を補佐することになっている。
対帝国でもアルダ河の南は基本的に第九市民の担当であり、アルダ=シャール要塞に第九市民が入ったのもその流れである。
ちなみに第一から第五市民は安全な中央部にそれぞれ『管理地』を持つだけでなく、第六~第九市民管区内にも各種利権を有している。

帝国歴一〇七八年九月に『永遠の霊廟』事件で当時の第七市民バイラルが第十市民に降格。
これにより、
第七市民管区はバイラルからニキータ、
第八市民管区はニキータからジェルジンスキー、
第九市民管区はジェルジンスキーからローゼンフェルド、
とそれぞれ交代している。
第六市民管区はツェデルバウムでそのまま。

セリガー一桁市民の序列変更は一〇〇年に一回程度、それも一段階がせいぜいであり、この変更は前例のないものである。
首都邸宅の移動などは速やかに行われたが、市民管区、その所属軍と地域官僚の移動には時間がかかり、最終的な移動が終わったのは帝国歴一〇七九年夏になる。
セリガー共和国では上位市民が自分の縁戚や婚姻関係を通じてピラミッド型の支配体制を築いており、担当地区の変更は、人員の大量移動を伴う。
特に第十市民から第九市民に昇格したローゼンフェルドは自前の血族が不足しており、第九市民管区の掌握は帝国歴一〇八〇年初頭の段階でも未だ完全にはできていない。
逆に、第七から第十に降格したバイラルは多くの仕事のない血族を抱える形となっている。

セリガー共和国の食糧事情だが、ある程度の年齢になると、女性では子供が望めない年齢になると集団強制転化という政策のため、農業知識の継承がうまく機能しておらず、特に災害対策が劣悪となっている。
農業生産は長期低落傾向であった。
これを打開するためとして導入された『新農法』、発案者の名を取って『トロフィム農法』である。
密植を主体とするこの農法は初年度こそそれなりの効果を上げたが二年目以降はむしろ状況を悪化させている。
これは、特に第七~第九市民管区で著しい。
第六市民管区では、牧畜が主体であることと、第六市民ツェデルバウムが新農法に反対する派閥であったため、新農法の被害は少ない。
また、共和国中央部では、農業管理区域が細分化され、特定の一桁市民に責任が追及される形にはなっていない。



帝国東部、アスカリ河の南、アルダ河の北、Hex2525近辺は『アルダ=アスカリ回廊』、あるいは『アルダ=アスカリギャップ』と呼ばれている。
アルダ河、アスカリ河の氾濫による被害が大きい地域で、住民が少なく治安も悪い。
やはりクチュクンジがシュマリナ太守に就任して以降に帝国予算の削減と流用があり、治安がより悪化している。
地域の帝国貴族は男爵、準男爵、騎士爵が主体で、子爵以上はほとんどいない。
この地域もセリガー共和国の影響が強まっている。

1件のコメント

  • ルイセンコさん、キターw

    それでは、農業生産はガタガタになりますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する