マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
橋本圭以
@KH_
2017年6月7日
に登録
エッセイ・ノンフィクション
ミステリー
Viadellasposa
フォロー
ホーム
小説
6
コレクション
2
近況ノート
82
サポーター
2
おすすめレビュー
347
小説のフォロー
149
ユーザーのフォロー
43
2021年10月28日 21:58
【挿絵】西洋中世の日常生活⑤「中世都市は靴屋だらけ」
挿絵チャレンジ第5回、14世紀から16世紀の靴いろいろ。
先が尖った靴はトランプのジョーカーを思い出します。歩きにくそうとは思ってましたが、やっぱり見れば見るほど歩きにくそう。
50cmの靴はパッと見にはブーツですが、履くと背が50cm高くなります。
主な参考作品
アンブロージョ・ロレンツェッティ《都市と田園における善政の効果》
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Ambrogio_Lorenzetti_-_Effects_of_Good_Government_in_the_city_-_Google_Art_Project.jpg
ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ《Il cavaliere in rosa》
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Giovanni_Battista_Moroni_008.jpg
Jost Amman, Der Schuhmacher ("Standebuch")
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Schuhmacher-1568.png
靴
①カルロ・クリヴェッリ《聖ロクス》
②ヤン・ファン・エイク《アルノルフィーニ夫妻像》
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8B%E5%A4%AB%E5%A6%BB%E5%83%8F
↑この左下にあるサンダルがたぶん靴の上に履く靴です。
③ティツィアイーノ・ヴェチェッリオ《フェリペ2世の肖像》
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Portrait_of_King_Philip_II_of_Spain_(1527%E2%80%931598),_by_Titian_(National_Museum_of_Capodimonte,_Naples).jpg
中段、チョピンとスリッパっぽいやつはチェルタルドの博物館で見つけました。キャプションの写真を撮らなかったので詳細不明ですが、14世紀頃のだった気がします。
「中世都市は靴屋だらけ」西洋中世の日常生活
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886087056/episodes/1177354054887388848
橋本圭以
3件のいいね
X
Facebook
はてなブックマーク
13件のコメント
関川 二尋
2021年10月28日 22:07
すごい!
綺麗!
そのまま本になりそうです。
前のページもどれもすごかったです。
悠木 柚
2021年10月28日 22:37
ジャグラーの人みたいですね。上の絵みたいに朱色だとそれっぽいですが、白色なら「クックックッ……イッツアショーターイム!」とか上から目線で言い放って、最終的に主人公にやられる悪役っぽいと思うのは私だけでしょうか? 私だけですね、ごめんなさいm(_ _)m
先の尖った靴って被り物と一緒で、「ここまでが僕の足!」と、主張してるみたいで哀愁を誘います。
橋本圭以
2021年10月28日 22:40
関川さん
ありがとうございます。本当はもっとラフな絵にしたいのですが、気づくと手の込んだ絵になっているという。いかに力を抜くかが課題です。
橋本圭以
2021年10月28日 22:50
悠木さん
ジャグラーってボール3つくらいをくるくる回す感じの人ですか? 私は「踏んでるところまでが俺のテリトリー!」とか言って小学生っぽい遊びを思い浮かべました。
上の人めっちゃ朱色ですよね。「薔薇色に身を包んだ騎士」とかいうタイトルがついてます。薔薇色なんです、薔薇色(笑)
愛宕平九郎
2021年10月29日 07:25
当時から、靴だけでも色々なデザインがあったのですねぇ。現代でも十分に通用しそうな、というか最近の百貨店でも見受けられる形のものがあるというのが凄いです☆
橋本圭以
2021年10月29日 09:28
愛宕さん
種類いろいろですよね。時代がまたがってるので全部が同時に存在したわけじゃないのですが。例えば尖ってる靴はイタリアだと16世紀にはもう誰も履きません。
50cmのやつ以外は現代でも通用しそうです(^^)
橋本圭以
2021年10月29日 21:39
美央さん
ありがとうございます。分かってもらえてよかったです。ジョーカー、たぶん中世ヨーロッパの道化師のイメージなんでしょうね、あれ。
イタリアで靴は買いますが、基本的に人と会話が苦手なので接客なしで勝手に試し履きできる安いチェーン店しか入らないんです。なので、そんな素敵な経験はこの先もできないと思いますw ロンドンで靴、いいなあ。なんかすっごく良い品が見つかりそう。
橋本圭以
2021年10月30日 13:51
美央さん
安いブーツって意外と長持ちしますよね。私も70ユーロくらいのブーツを4年くらい愛用してます。すごい歩きやくて。
シャイというか、吃音なので喋ることにもともと苦手意識があるんです。仲いい人となら話せますし、オフ会とかは好きなんですが……
橋本圭以
2021年10月30日 17:55
美央さん
なんか、改まってw こちらこそ、宜しくお願いします。いつでも突っ込んで下さい。
ジャンニは文字数にもよりますが、最短であと残り2話か、多くて4話かな……カクコンは、ジャンニを推敲しつつ気ままに読みに徹します♪
橋本圭以
2021年10月30日 19:13
美央さん
なんと、8カ月もお付き合いいただいてるんですね。ありがとうございます(^^)
未来(笑)16世紀編がもうひとつあるので次に載せるとしたらそれか、今の現代編の続きをやると思います。でも、ジャンニ以外のものも書きたいです。
ミラーサイトは運営が速攻で遮断したようなので、自分で見に行った人以外はアクセスなかったんじゃないでしょうか。確かなことはあまり言えませんけど……
橋本圭以
2021年10月31日 16:52
美央さん
あ、当分は連載中のもの以外は何もできないと思いますので、とりあえず忘れて下されば(^^)
松乃木ふくろう
2021年11月1日 20:01
『靴と靴屋』というタイトルのイタリア映画のポスターに見えたのは私だけでしょうか。
色合いが素敵です。
橋本圭以
2021年11月2日 13:30
松乃木さん
靴屋とそこに集まる人々を描いた映画でしょうか(^^) 探せばありそうですね。見たいです。色合いを褒めて下さり嬉しいです。
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
【挿絵】西洋中世の日常生活⑥「18歳以上の男性の服装」
【挿絵】西洋中世の日常生活④「勝負服VS贅沢禁止令」