• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、大根の葉です

適当に曇りな草刈り日和。
協同管理地の草刈りをしてきました!

暑い!


https://kakuyomu.jp/works/16817330657637429136/episodes/16817330658057510886

6件のコメント

  • 草を刈ると暑いですよね~。
    私も今、刈ってきたところです。

    今は、お昼前の充電タイム。
    また、午後から始める予定です。

    しかし、なんでこんなに草は育つのでしょう?
    スイバなど、一メートルを超えて、どんどん成長しております。
    そこ、なんにも肥料やってないとこなのに。

    畝の上も、この二日で、苗より草が伸びてるところがあったりと、どんだけ草は強いのか?
    そして、この草たちは、なんでカタツムリに全滅しないのか?

    まだ幼い苗たちは、このカタツムリに良いように齧られ、全滅しているところもあるというのに。

    バジルやミント、シソなど、ハーブの類いも容赦なく食べる食欲なのに、そこら辺の草たちをもっと食べて欲しいw

    大根の菜っ葉、緑が嬉しいですね。
    お義母様は、大根菜はNGのような?
    ★一つでも有れば御の字でしょうか?
  • 風鈴様

    そちらも草刈り開始なのですね。
    お疲れさまです!

    本当にこの時期、刈ったあと振り返るえると草が伸びている!
    苗より先に何故草が伸びている?
    苗には肥料をやってるのに!

    ナメクジ被害はもう出ているのですか。
    ハーブ類は匂いが強いから虫が来ないかと思っていましたが、カタツムリは関係ないのでしょうか。

    うちはネギの苗が全滅しました。
    また買ってこないといけません。

    さて、大根葉。
    そうなんですよねぇ。
    なかなか厳しい食材です。
  • さつま揚げと大根菜の炒め煮でしょうか?
    大根菜というと、ふりかけが作りたくなります。
    菜っ葉飯にして焼きおにぎりも捨てられない。
    しかし、うちの義母様は食べなかったな。
    農家では、大根の葉っぱまでは食べないらしいですね。
    小烏さんちの義母様はどうだったかしら??

    草刈り日和。うちは、一昨日からずっと雨です。
    明日もニューマシーンは無理かなあ。
    早くしないと、丈が伸びて、結局マキタになりますよぉ💦
  • 緋雪様

    ふふふ!
    明日、明後日と大根シリーズです!
    きっと義母には不評。
    でも、大根シリーズでいきます!

    義母にとって大根葉は野菜でないようですが、町育ちとしては捨てられない!

    緋雪家のおニューさん、なかなか出番が来ないのですね。
    そろそろ雨よ、止め!

    今日ホームセンターへ買い物に出て
    押すタイプの草刈り機を眺めて、これ買われたんだなぁとお値段をつくづくながめました。

    夫にねだってみましたが、うちは平なところが少ないので、と却下。

    北海道のおニューマシーンの活躍を祈ります!
  • つむぎ様。

    照りもあって美味しそうに仕上がっていますね。
    私も食べたいです。

    草刈り、お疲れ様でした。
    私も、昨日は草刈りしました。
  • この美のこ様

    美味しそうと言ってもらえて嬉しいです!
    そろそろ大根葉も固くなりつつあります。
    いつまで食べられるかなぁ。

    のこ様も昨日葉草刈りを頑張られたのですね。
    お疲れさまでした!

    これからは毎週どこかの草刈りをしないといけませんよねぇ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する