• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、ニンジンとブロッコリーてす

いや、料理というにはアレですが、チャチャっと作るような小物?です。

ブロッコリーが見事に花芽が伸びてきて使いやすくなりました。 もう少しでつぼみがつきそうです。

本日の畑仕事は、ジャガイモを植える場所を起こして、堆肥と化学肥料を入れること。
頑張ります(主に夫が)!


https://kakuyomu.jp/works/16817330653520005854/episodes/16817330654418715510

4件のコメント

  • もう、これは……。
    彩りが綺麗ですね。
    特に人参の美しいこと♡ 
    うちの方は、根菜を買うと大抵少し「す」が入っていて残念なのですが、こちら、採れたてで美しい産地直送人参です。
    うちも、ブロッコリーも茹でて冷凍してあるんですけどねえ。
    好き嫌い夫が人参もブロッコリーも食べない。
    「どんな育て方したんだよ!!!!」
    日高のお山に叫びましょうか。
    そろそろ日高のお山も受け止めきれずに、雪崩れるかもしれません💧
  • 緋雪様

    コメントに困りますよね(汗)

    野菜といえば野菜!という感じでしたが、根菜類は残念なんですね。

    それより!
    夫様((T_T))((T_T))((T_T))
    ブロッコリー、なぜ食べませんか?
    何がいけませんか?
    ブロッコリー、彩りも美しいのに!

    日高のお山!
    なんとか!頑張って受け止めてぇぇ!
  • つむぎ様。

    チャチャと作れて彩りも良く、栄養満点。
    最高です!

    じゃがいもを植える準備ですね。
    私は去年はじゃがいもを植えたのですが、今年はパスしようかと思ってます。
  • この美のこ様

    ちゃちっとですよね。

    今年はジャガイモはパスですか?
    のこ様の畑、今年はどんなものを植えられるのでしょう?
    草との戦いは大変ですが、楽しみですね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する