• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、里芋です

遅まきながら、たまねぎを植えました!

土を耕すのも人力で(耕運機のエンジンがか駆らなかった)、昔のお百姓さんの苦労を偲びました。

たまねぎ、早生、晩生、赤たまねぎ合わせて200!
減らしてもらっていて良かった!
腰が!腰が!

腰の使い方を学ぶべきかも。

https://kakuyomu.jp/works/16817330648563881605/episodes/16817330649475902934

10件のコメント

  • 玉ねぎは、浅植えが基本ですよね。僕の実家も玉ねぎ植えた事あります。

    里芋、やわらかそうで、美味しそうな感じが伝わります。
  • 羽弦トリス様

    玉ネギ、植えたことありますか?
    はい!
    浅く植えろと指示がありました。
    羽弦様は腰にキませんでしたか?

    里芋、お褒めいただきありがとうございます!
  • これは…薄口醤油で、うちの教理の「炊いたん」に似ておりますが、どうでしょう?

    玉ねぎ、義母様が作っていたのですが、前に住んでいた住宅の前の畑という、敷地の中でも凄く遠いとこで作っていたので、詳細は全くわかりません。
    ただ、いつも、ミニサイズのしかできず、義母様は、
    「あたし、よそからもらったから、これ、全部食べていいよ〜。」
    と、ミニサイズを全てうちに置いて行ってくれるという有難いんだか有り難くないんだか…、というね。

    嫁は必死で使い切りましたよ、義母様。

    食べないなら植えないでください(泣)。
  • 緋雪様

    見ただけでわかられてしまいました
    ( *´艸`)
    さすがです。

    緋雪家の玉ねぎは小ぶりだったのですね。
    こちらは大きくなりすぎるタイプ(育て方?)です。
    足して割ったらちょうどいいサイズかも。

  • つむぎ様、こんにちは😊

    玉ねぎ植えられたんですね。
    全部で、200本、これでも減らしてあるんですね。
    しかも、人力で土も耕すとは大変でしたね。
    腰、大事にしてください。

    玉ねぎは、浅く植えるんですよね。
    私、一回、深く植えてやり直したことがあります(笑)


  • この美のこ様

    この美のこ様のところはこの前玉ねぎを植えられていましたね。
    ひとりで100本は大変だったでしょう。
    やってみてわかる、作業の苦労です。

    そうそう。
    浅く植えるようにご指導がありました。

    うちは午後から晩生の玉ねぎが50本追加で来て(晩生は50本しか来てなかった)、心の中で
    「100本でないとダメなんですかぁぁぁ??」
    と叫びました。

    玉ねぎ、よく腐るのでその分の補充だそうです。
    くくく…。
  • 里芋の煮っ転がし、でしょうか?
    ゴマだけでなく、青じそもあるらしいですね、時期が遅いですが(^^)

    タマネギ苗は、太さが問題で、鉛筆くらいの太さだと言われてます。
    それ以上だと年内に大きくなり過ぎとなり、寒さにやられるらしいですね。

    私は、2年前に400以上を植えましたが、鉛筆よりは小さかったし、肥料が少なくて小ぶりばかりでした笑

    ただ、売ってる苗は立派ですよね(^^)

    さて、星は三つでしょう!
    これは普通にお食べになるのではと思います(^^)
  • 風鈴様

    はい!
    煮っ転がしです!
    義実家バージョンなので、これで食べてもらえなかったら暴れるところです。

    ところで、玉ねぎを400以上?
    それは!
    それは、家庭菜園を越えてもう立派な農家です!
    全部食べきれたのですか??

    植えた苗は、知り合いさんが自宅で作っているもので、クレヨンサイズから鉛筆の芯か?という細いものまでありました。
    あの細いのはペコロスになるのかもしれません。
  • つむぎさん、1割以上は腐りますからね笑

    それに小玉ねぎが多くて、一回のお料理で結構使いますし、他人には良いのをあげますからね。

    意外と早目に無くなりましたね笑

    私も種からなので、苗がたくさん出来るのですよ。
    もちろん、赤玉ねぎとか、買ったのもあるので、更に増えましたが。

    玉ねぎは、私の場合は、あまり場所を取らないので、まだ植えるのがマシです。

    問題は、白菜とかの大きくなる葉物野菜ですよ。
    私は今年は主力を三種に絞ってるんですが、それぞれ何百もあるので笑笑
    畝作りが大変でした笑

    あの写真のは、ホントにタカナがバカみたいに種があまりましたので、もう面倒くさくて、バラバラとバラ撒いたヤツです。

    いい加減ですよ笑笑
    上に薄く土をかけるのですが、そんなの適当でした。

    一部ベタ掛けしたら、その下にあるのはめっちゃ芽吹きましたね笑
    もうどうしようって感じで、今もずっと、これからもずっと間引きが続く予定です笑
    芽吹いたのは、多分、500を超えるのではという感じです。

    ペコロス、もちろん、そんなのもありました。
    でも、食べるのには問題ないですし、腐りにくいかもしれませんよ(^^)

    作った事のない野菜は多いので、何が美味しいのか、何が育てやすいのか、何が長く収穫出来るのか、興味は尽きません笑
    来年は、ハーブをもっと植えたく思ってます(^^)

  • 風鈴様

    玉ねぎ、やっぱり腐りますか。
    去年かなり腐ってしまい、今年は肥料少なめ作戦で育てることになりました。

    白菜、ブロッコリー、キャベツたちはびっくりするほど幅をとりますねぇ。
    そしてびっくりするほど虫に食われています((T_T))

    高菜、そんなに!
    成績がいいですね!
    ここから選び抜かれた精鋭が大きく育つのですね!
    しかし、その数の間引き…なかなか大変な作業になりそうです。

    私もハーブを増やしたいなぁと思います。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する