• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、キュウリです

やっと!
やっと!
キュウリが人間の口に入る日がやってきました!
タヌキに食われ続けて10日ほど!
耐えて、耐えて、この日がきました!


https://kakuyomu.jp/works/16817139554764178637/episodes/16817139555992657655

追伸
いいね、をたくさんありがとうございます!

12件のコメント

  • これは・・・。
    上手に写真撮れましたね。

    美味しそう。
  • 進藤 進様
    お褒めの言葉、嬉しいです!

    初物のキュウリ!
    京都老舗のお漬物ほどにはいきませんが、何しろ、初物!
    どうぞおひとつ!
  • これは、採れたてだけに、シンプルに塩揉みしての浅漬け風ですかね?

    これは、キュウリ好きなら普通にオーケーでしょう!

    星三つ!
    さあ、どうでしょうか?
  • 風鈴様

    初物ですからね!
    期待できます!
  • 採れたてのきゅうりは、塩で浅漬けだけでご馳走。いや、なんなら、そのままでもかまいませんが、さすがに、きゅうり切っただけは出せないので、せめて浅漬けか?
  • 瑞々しくて美味しそうです。
    アメリカの夏が短い土地で暮らしているフォロワーさんが、日本のきゅうりが食べたくて市民農園を借りていると、時を同じくして近況ノートを更新されていました。あちらは撒いた種が芽を出し始めたくらいだそうです。
    自分で育てた作物を口にするのは何かと大変ではありますが、素敵な暮らし方ですよね。憧れる〜(о´∀`о)
  • 緋雪様
    体調はいかがですか?

    キュウリ、そうなんです!
    自宅用ならスティックに切ってバリバリいきますが、大工さんにお出しするので、浅漬けにしました!
  • 蒼翠琥珀様

    ワールドワイドなコメント、ありがとうございます!
    アメリカと日本ではキュウリも違うのですか!
    海の向こうでは、いま芽生えを迎えたキュウリ。
    なんだかワクワクしますね!
    アメリカのキュウリがタヌキに齧られずちゃんと人の口に入りますように!
  • アメリカのキュウリは、日本の平均的なきゅうりの4〜5倍くらいありますね。
    っていうか、アメリカに小さいものなどない!!
    外国へ行ったら、観光地もいいけど、スーパーや市場に行くのが面白いですよ。
    アメリカではアイスをバケツで売っている!!さあ、あなたも、いざアメリカ!(笑)。
  • 緋雪様

    ひゃー!
    アメリカ、ビック!
    そのアイスクリームをひとりでたべるのではないですよね?
    一週間とか家族全員で(小声で恐る恐る)
  • 小烏 つむぎ様

     この度は私の拙い作品『見習い天使を拾ったら』へ素敵なレビューをありがとうございました。とても嬉しかったです!
     小烏さんもお疲れ様でした。とても素敵な作品でした。そして続編? も楽しみにしております。
     一緒に完走できて嬉しかったです。
  • 涼月様
    わざわざのお越し、ありがとうございます!

    こちらこそご一緒出来て光栄でした!
    楽しい時間をありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する