余りこのジャンルのことは語りたくないんだけど。

 昔、携帯ゲーム機専用のソフトで、GBU というゲームがあった。

 83年のことは知識でしか知らなかったけれども、今更見て、「ああ、GBU のスタッフは、本当にこのジャンルが好きだったんだなあ」と改めて思い知らされた。

 ただ一つ、

 核爆弾なんて宇宙空間で爆発させても、せいぜい5キロメートル半径の球体の中でしか影響なんて持たんよ、と思う。

 そして放射線や電磁線、放射性物質の散乱なんて何の意味もないんだから、爆芯から5キロも離れていれば物理的な影響もほぼゼロ。

 本気で「ん、どした?」レベルの影響しか与えない。

 それを決戦兵器みたいに描写するのはSFとしてナンセンスだと思う。



 日本人は極端に核アレルギーで、核を恐れすぎてると思う。

 石油だって頭から被れば毒だし、石炭だって粉塵爆発させれば毒。

 粉塵爆発でいいなら小麦粉だって危険物だ。



 どう使いこなすかが、これからの SDG's への課題だと思う。



 恐れるな、日本人。

 使いこなせ、日本人。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する