あなたが生まれた日
大田康湖
あなたが生まれた日
1969年1月13日。茨城県
「
私は病室の窓に目をやった。昨日からちらついていた雪が止み、木の枝にうっすらと積もっている。その枝をくぐるように、黒いコートにかばんを提げた男性が足早に歩いてくる。夫の医師、
「おめでとうございます、女の子ですよ。母子共に健康です」
「良かった。先生やナースの皆様もありがとうございました」
孝雪さんは頭を下げると、私の手を取った。
「一番大変だった時に、そばにいてあげられなくて本当にごめん」
「夜勤なんですもの、仕方ないわ。お母さんと弟もいてくれたし大丈夫よ」
孝雪さんは私の言葉に目を細めると、眠っている赤子の顔をのぞき込んだ。
「君もよく頑張ったな。これからお母さんと素敵な名前を考えるからな」
○
10年後。窓の外では雪が激しく降っている。
「こんなに降るのも珍しいわね。パパが無事に帰ってこれるといいけど」
私は冷気を防ごうとリビングのカーテンを閉めた。
「ねえママ、どうして『やちよ』って名前にしたの」
テーブルに置かれたボウルを前に娘のやちよが呼びかける。
「パパは男の子が生まれたら『
私はポテトサラダの入ったボウルを取り上げた。
「パパは自分と同じ『雪』の字を付けたかったの?」
やちよは小皿をテーブルに並べながら尋ねる。
「そうね、パパが生まれた日も雪が降っていて、パパのパパ、つまりおじいさんが『親孝行な子になるように』って『孝』の字をつけたんですって」
「おじいさんは、パパが子どもの時に病気で亡くなったんだよね」
「ええ。パパは病気で苦しむ人をなくす手助けがしたいと思って、お医者さんになったのよ」
私は小皿にポテトサラダを盛り付けながら答えた。
「私のお父さんも高校生の時に亡くなったし、子どもには長生きしてほしいと思って『千代』にしたいと言ったの。そしたらパパが、『「千代に 八千代に」って歌にもあるし、二人の名前を合わせて「やちよ」にしよう』」と提案したのよ」
「へえ。パパとママのいいとこ取りだったんだね」
やちよはそう言いながらスプーンとお箸をテーブルに並べ始めた。
「私もママやパパ、おばあちゃんに長生きしてほしいから、パパみたいにお医者さんになろうかな」
「嬉しいわ。でも、やちよが幸せになれるようなことなら何でもいいのよ」
それは私の正直な気持ちだった。やちよが私の顔をのぞき込む。
「ママ、もしかして泣いてる?」
「ううん、おじいちゃんたちに、こんな優しい孫を見てもらいたかったなって」
私はにじむ涙を隠すように目をしばたかせる。そこに、奥の台所からシチューの入った両手鍋を持った母のかつらが入ってきた。
「大丈夫、おじいちゃんに一番先に会いに行くのはきっと私だから、やちよのこともちゃんと伝えとくわ」
「そんなこと言わないで、あと千年くらい一緒にいてね」
やちよが鍋敷きを広げながらほほえむと、チャイムの音が玄関から聞こえてきた。ドアを開けると、雪まみれになったコート姿の孝雪さんが立っている。
「遅くなってごめん。この雪でケーキ屋もお客が来ないからって、バースデーケーキにプリンのおまけを付けてくれたよ」
「ありがとう。温かいシチューもできてるから、早く入って」
私はケーキの入った手提げ袋を受け取ると、コートの雪をはらう孝雪さんに呼びかけた。
終わり
あなたが生まれた日 大田康湖 @ootayasuko
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
自主企画に回答しました/大田康湖
★86 エッセイ・ノンフィクション 連載中 4話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます