第22話 影の浄化
悠斗とリリーナは互いにうなずき合い、イザークの後を追うことを決意した。古びた石造りの洋館は奥へ進むほど異様な空気が肌を刺してくる。石壁には時折奇妙な紋様が描かれ、目を凝らすと不規則な形の影が壁に映っていた。
「リリアさんはこの先にいるのか?」
悠斗がイザークに尋ねた。
「その可能性が高い。闇の回廊を通ると、影の一族の隠れた拠点に出る。そこには一族の儀式が行われる場所がある。彼らの掟を破った者には“影の浄化”が施されるはずだ」
「影の浄化……?」
リリーナが不安そうに呟いた。
「影の一族が造り出した古代の儀式で、裏切り者の影をその場で消し去るものだ。彼女の力を永遠に封じることを意味する。当たり前だが、魔力が0になると言うことだ。魔力が0になると人は正気を失ったような状態になる」
悠斗はその話を聞いてはじめて、この世界では魔力がいかに大切なものであるかを理解する。
「そんな……」
リリーナの顔が青ざめ、息を呑んだ。
「だからこそ急ぐ必要がある」
イザークの声には、冷静の中にも焦燥の色が混じっていた。
三人は奥へ進み、ついに洋館の廊下の突き当たりに重厚な扉が現れた。扉には無数の鎖が絡まり、中心には影の一族の紋章と思われるものが刻まれている。イザークが手をかざし、影の力を使って鎖を解くと、鈍い音とともに扉がゆっくりと開いた。
奥の部屋には広大な空間が広がり、中央には黒い石で造られた円形の祭壇が据えられていた。祭壇の上には薄い霧が漂い、その中に一人の人物が倒れていた。
「リリアさん!」
悠斗は叫び、祭壇に向かって駆け出した。
祭壇の上で横たわっているリリアの体はぐったりと動かず、彼女の体を覆う影が微かに蠢いている。リリアは目を閉じており、影に縛られて身動きが取れないようだった。
「待て、悠斗。ここで闇雲に動けば影に捕まる」
イザークが警告した。
イザークは祭壇に向かって手を伸ばし、影の力を使って周囲の影を消し始めた。薄暗い影が霧のように薄れ、リリアの体を包む呪縛も徐々に解けていった。
「リリアさん、今助けるから!」
悠斗は声をかけ、リリアにそっと手を伸ばした。その時、彼の影がリリアの影に重なり、二人の影が互いに反応し合うように揺れた。
「うん……あ……」
リリアが微かに目を開け、悠斗に気づくと、驚いたような表情を見せる
「か、悠斗……なんで……どうやって、どうしてきたの……」
「勝手にいなくなったんだ。そりゃあ探すに決まってるだろ」
「リリアちゃん!!!!よかった無事で!」
リリーナが、たまらずリリアに抱きつく。リリアはそれをまんざらではない表情で押しのけるポーズをとる。
リリアは安堵の息をついたが、その視線がイザークに向けられると、瞳の奥に緊張が走った。
「イザーク……なぜ?」
「僕は、王国の密偵だ。影の一族を滅ぼす命を受けている。一族の人間ではない君を救うこともまた王国の目的でもある」
イザークの言葉に、リリアは目を伏せ、微かに頷いた。
「……そう、あなたはずっと、影の一族を崩すために働いていたのね。気づかなかった……」
「僕は役割を果たす」
「そう」
リリアは淡々と答える。
「ところでリリアさんはここで捕まってたみたいだけど、一族の連中はどうしたんだ?捕まえるよりもさっさとその影の浄化とか言うのをやったほうが良いと思うんだが」
悠斗は、疑問に思ったことを口にする。
「影の浄化は、儀式的な要素がある。まず、『闇の隔絶』と言って生贄になる物を48時間影でこの祭壇に縛りつけるんだ。その間、一族はここに来てはいけないことになっている。その間、一族は別の場所で『浄め』という宴会のような物を開催する。だが、少し気になるのは先ほど悠斗たちを襲っていた男、名前をアルバジルというが、彼がなぜここにいたのかがわからない。一体何を企んでいるのだろうか……」
アルバジルが、イザークの一言でこの場を去ったのは、『闇の隔絶』中に近づいたから注意されたと感じたのだろう。
「それで、これからどうするつもりなの?」
リリアが、言う。
「ひとまず、王国に指示を仰ぐ。少し待っていてくれ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます