透明な変化
キャンプに行く準備を終えて、ボクは下着などを入れたリュックを背負う。玄関先では、相変わらずだらしない恰好のお義姉ちゃんが立っていた。
「んじゃあ、行ってくるけど……」
「いってらー」
にへら、と笑って手を振るお義姉ちゃん。
あえて、ボクは何も言わないけど。
よく見れば、お義姉ちゃんは薄っすらとメイクをしていた。
引きこもっていても、化粧はする。
言ってしまえば、男と女の違いなのかもしれない。
赤色に塗られた唇。
瞼にも薄っすらとピンク色のメイク。
「……お出かけ……するの?」
「んー、別に」
「そ、そう」
壁に寄りかかって、片足をプラプラさせるお義姉ちゃん。
「なによぉ」
「いや、……何か、上手く言えないけど」
お義姉ちゃんの全身を眺め、ボクは言った。
「おねえちゃん、……変わったよね?」
「え? そう?」
「少し前は、面倒くさいメンヘラみたいな感じだったけど……」
「は?」
怒ったお義姉ちゃんが頬を抓ってきた。
ほんのりと香水の匂いまでしてきた。
お義姉ちゃんは体臭が濃いから、香水をつけると、匂いが広がりやすい。
「別に変わってないよ。それより、気を付けて行ってきてね」
「あ、うん」
リュックを持ちなおし、今度こそ玄関の扉を開ける。
外は相変わらずの炎天下だった。
アスファルトが白くなるほどに日差しは強く、一歩出ると、早速汗が額に浮かんできた。
「あ、ちぃ……」
家の敷地を出て、ボクはバス停に向かった。
バス停で落ち合ったクラスメイトと、そのまま別荘のあるキャンプ場に向かう予定だ。
隣の家を過る際、ちょうどよくマスオさんが出てくるところだった。
「おお。いってらっしゃい」
「あ、ども。何から何まですいません」
「いいんだよ。面倒を見るのは、楽しみですらあるからねぇ」
「はは……。そう言ってもらえると助かります」
汗だくになったマスオさんが、ボクと入れ替わる形で、家の方に向かう。早速、朝食でも作るつもりだろう。
(おねえちゃんの事は、普通に好きだし。やっぱ、ちゃんと心配な所はあるんだけど……)
強い日差しに焼かれながら、立ち止まって思った。
(……おねえちゃんの世話から離れた途端、なんか肩が軽くなったなぁ)
邪魔なんてことはないけど。
好きな事も変わらないけど。
いくら好きな家族でも、無意識の内にどこかで負担になっていたのかもしれない。――とは考えたくないので、ボクはすぐに自分の考えを否定した。
「まあ、おねえちゃんの事は大丈夫でしょ」
そして、ボクは家を離れた。
塀の影を踏み、歩いていると、路地裏から蝉の声が聞こえてきた。
目を凝らして暗闇を覗いても、そこには何もいなかった。
何だか、姿の見えない蝉が義姉のように思えた。
引きこもりで金髪碧眼のお義姉ちゃんができた 烏目 ヒツキ @hitsuki333
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます