応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第22話 突然の呼び出し。への応援コメント

    千佳さん! 待っておりました。
    第15話での『最◯』を二回言ったあの台詞、私の頭の中で何度も再生されております。
    まぁ、今回は先生に出番を持っていかれた感じでしたが。

    今回は今回で、釜瑪様の『オーマイガー!』が頭に焼き付いたようです。これからこちらも幾度の再生を——。

    先生も人と思わざるを得ないお姿。それはつまり……いや、やめましょう。

    体罰かぁ。回数は少ないですが、私もげんこつをくらったりしたものです。
    後に私の方も書くことがあるでしょう。きっと。

    ちょっとしたげんこつどころではない体罰をした先生が、翌年異動になったことがありました。
    体罰のせいかとの噂もありましたが、真相は分からずじまい。
    でも、可能性は高いのかもしれませんね。あのころだって、体罰の理由があろうとも体罰はいけないと、許せない人はいたのでしょうから。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    体罰、やっぱり昭和の世代だと喰らっている人数も多いですよね(;^_^A
    今と違って、と言うより、子どもだったから移動の理由なんかも知らないままだったんだと、今では思います。
    先生の姿は、武士の情けで省略します(笑)
    いつも読んでいただき、コメントなども、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 第22話 突然の呼び出し。への応援コメント

    昔は体罰は日常茶飯事でしたよね。
    家庭でもげんこつとか普通でしたし、先生たちもそうやって育ってきたから叩くにしてもある程度の加減が分かっていたんでしょう。
    体罰はいいことではないけれど……必要悪と言ったところでしょうか。
    というか痛い目を見ないと理解できない事もあると思うんですけどね。

    作者からの返信

    奈那美さま

    コメントありがとうございます。
    本当、日常茶飯事でしたね……(^▽^;)
    馬鹿になるほど叩かれた気がします。
    体罰と言うと聞こえが悪いですが、そういったしかり方も、どうしても必要な場合があると思っています。
    命にかかわるような悪戯をしたときとか……。
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第17話 動物のお話。その1への応援コメント

    コメント失礼します

    昔、そんな感じでしたね
    私もいとこと公園に捨てられていた雑種犬を拾ってきたことを思い出しました
    お盆だったので、捨てられないと思ったらしく、祖母が飼ってくれたのですのが、ドッグフード混ぜつつの、骨そのまま食べてました汗
    さすがに哺乳類ではありませんでしたが、鯛だったので、あれは大丈夫だったのか?と今でも思い出します。

    作者からの返信

    江野さま

    コメントありがとうございます。
    昔は本当に捨て犬や捨て猫が多かったですよね。
    ご飯もドックフードオンリーなんて中々……。
    魚の骨は、うちでもそのままあげていました。
    今思うと確かに大丈夫だったのかと、疑問ですよね💦
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 釜瑪さん、注目作品にのってましたよ✨

    作者からの返信

    中村さま

    コメントありがとうございます。
    ホントですか!
    見逃してしまった~~~
    TOPにでたのを見ると、すごく嬉しいんですよね(´-`*)

  • 第21話 昭和の先生。への応援コメント

    おっと、それは大問題です。
    ほんと、昭和の先生はそんな感じでしたね。
    竹刀を振り回していた先生もいました。
    ダンプ松本か!ってツッコミたくなる過去。エモい。
    続きが気になります。
    ちなみに私はビンタ2回、スリッパでお尻叩きの刑ありです。

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    体育の男の先生が、竹刀持ちがちな記憶があります!
    幸いにも竹刀で叩かれたことはないですが、ビンタはありました……😞
    あと、良くあったのはゲンコツ……。
    懐かしい思い出です……(= = )トオイメ

  • 50円がリアルですね。
    こちらもありました。鬼ばばあ都市伝説。
    足がめちゃくちゃ速いのも同じです。
    捕まるとお◯っこをかけられるという……。

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    50円だと、小学生でも持っているだろう金額ですもんね(;^_^A
    鬼ばばあも怖そう~
    そして、何故かばばあやじじいなのに、足が速い(笑)
    掴まって殴られるのも嫌ですが、お〇っこ……それも嫌ですね💦

  • 第21話 昭和の先生。への応援コメント

    デコピン、上手い(痛い)先生いましたね。
    力もあったのでしょうが、相当な回数やっていれば、そりゃあ上達もするよなと(笑)

    数針縫われたのが、今だと大問題。
    いや、当時でも結構な問題のような気が。
    とはいえ、何もなかったのならともかく、その前にお喋りしていますからね。
    注意されることがあったのなら致し方ない。そんな時代でもあったか。

    「いけないことをしたら殴ってやってください」
    「先生が殴らないのなら、俺(私)が殴る」

    親もそんな感じであったのかは知りませんが……。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    確かに!
    回数重ねて上達していたんでしょう(笑)
    鍛えているのかと思うほどの痛みでした。

    今だと手をあげるのはもとより、言葉でさえも駄目なことばかりなので、まあまあなニュースになりそうですよね。
    この頃よりも、先生も大変になっているだろうな~
    なんて思っています。

  • 第16話 存在感の強さ。への応援コメント

    うちの中学は、荒れ野原だったので、卒業式は、毎年パトカーが待機していました。ヒゲは見ませんでしたが。よく無事に暮らしていました。笑

  •  オタクというのかどうか分かりませんが、なにかほ帰り道? 電車を待っていると、近くでなにかについて、語り合っていたそんな人が、「わたしなら、もっとちゃんと、書けるんだよ!」みたいに大声で叫び出し、「うひょう!」となった事がありましたが、多分、なにかの作品の登場人物の推し? だったのかも知れません。(アニメは、数年前にDVDを借りて、ベルばらを途中まで見て、ぶち切れて、途中下車しました。ぶち切れた理由は、内緒です。笑)

  • 第4話 運動会のお弁当。への応援コメント

    保谷くんのご家族のストレートな愛情がじんじん伝わってきます。
    反面、家族の誰も来なくて見捨てられ感を抱えながらの子もいたことでしょう。
    今は「他人の手作りは気持ち悪い」という人が増えている?ようで、隔世の感です。

    作者からの返信

    野栗さま

    コメントありがとうございます。
    ちょうどこの頃から教室でのお弁当に変わってきたんですが、私が子どもの頃には、ご近所さん繋がりが結構濃くて、家族の来られない子たちはご近所さんや先生の輪に入ってお弁当を食べていましたね~。
    先生の輪に入るのは、逆に羨ましかった記憶もあります。
    他人の手作りが駄目という話は、私も聞きます。
    おにぎりなんかは、特にそうなんでしょうか……
    ここまで読んでいただき、コメントまで、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • やっと読めた50円ばばぁ!
    もう真夜中なのに声出して笑ってしまいましたꉂꉂ(˃▿˂๑)爆笑
    勝っても負けても被害があるとなれば、やっぱ近寄りたく無いですもんね笑笑

    作者からの返信

    藤原さま

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、どっちにしても被害に遭うという恐怖……(;^_^A
    リンチはもとより、顔面パンチされるなんて……
    と言うか、もう字面にパワーがありますよね、50円ばばあ……(笑)
    ここまで読んでいただき、本当にありがとうございましたm(_ _"m)

  • ひどいꉂꉂ(˃▿˂๑)爆笑
    けど、仲良くなれてよかった笑笑
    いまでも続く縁とは、すごく良いですね!
    自分は転勤族の家だったのもあって、そういう友達が居ないので、純粋にすごい、素敵だなぁって思いました(๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    藤原さま

    コメントありがとうございます。
    いや~、本当に。このとき、怖い話をしようという流れにならなければ、仲良くならずに卒業していたことでしょう(笑)
    私も友だちも、人生のほとんどを地元で過ごしたので、付き合いが続いているのかな、と思います。
    いつもヨミに来ていただき、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • コメント失礼します

    あの話がこんなところに繋がるとは!
    わだかまりが溶けてよかったです。
    仲良くなる話は読んでてうれしいです

    作者からの返信

    江野さま

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、数年越しの再開でした。
    最初に会った日に、あんなことをしなければ、もう少し早く仲良くなっていたのかも……(;^_^A
    なんて、未だに思ったりします。
    こんなにたくさん読んでいただき、本当に感謝です。
    コメント返しが遅くなってすみません💦

  • 何回もコメントすみません。

    まさかこんなところで『おはようスパンク』を思い出すと思っていなかったので、懐かしすぎてビックリしました!
    アニメ、見てましたー

    『湘南爆走族』もおもしろかった記憶があります。
    あれはどこの喫茶店で読んだんだろう?大人になってからだったと思うのですが、不良もののおもしろさに目覚めました。

    作者からの返信

    江野さま

    コメントありがとうございます。
    スパンク、可愛かったですよね。アニメも大好きでした!
    未だにあの主題歌を思い出せます。

    湘南爆走族は本当に大好きで、何度も読み返すほどでした。
    不良ものの漫画は、ギャグ要素が強いものが多くて、読むと意外と面白いんですよね♪
    今回も引き続き読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第13話 〇〇派の話。への応援コメント

    立て続けにコメント失礼します

    小学校高学年からなぜかアイドルの話題が多くなり、中学生でアニメにハマりますよね汗
    私の頃は光GENJIがブームでしたが、誰派って特になかったような気がします。
    強いていえば、バンジかもしれません。
    友だちは男闘呼組が好きだったかもしれません。修学旅行の班名が女闘呼組になってたので。

    母が「トシちゃーん!」と言っていたのは覚えていて、その頃の私は八代亜紀さんの歌を歌ってました。

    ガンダム……この頃の話だったのですね

    作者からの返信

    江野さま

    コメントありがとうございます。
    光GENJI懐かしいです!
    全盛期の頃、ちょうど成人式前後の年代でした(^▽^;)
    友人は成人式のあとに東京ドームのコンサートに行ったそうです(笑)
    八代亜紀さんの歌を歌っているとは、渋いですね。ですが、私も雨の慕情を手振りをつけながら歌ってました。
    続けて読んでくださって、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 第12話 お正月の遊び。への応援コメント

    コメント失礼します
    福笑いはおもしろかったと思います!
    その中では一番手軽でおもしろかったかもしれません。
    意図せずできる顔が、好きです
    意図しないでできるおもしろさが好きなのかもしれないと思いました。

    うちはドンジャラ、よくやってましたよー
    コタツでドンジャラ
    人生ゲームは友だちのうちでしてみて、こんなおもしろいのあるんだ!と思ってました
    羨ましいです

    作者からの返信

    江野さま

    コメントありがとうございます。
    福笑い、確かに意図せずできる顔は、時々、凄いのが出来て大笑いした記憶があります!
    ドンジャラも人気がありましたね。
    うちにはドンジャラがなくて、友だちの家に行かないと遊べなかったので、羨ましく思っていました(^▽^;)
    こんなエッセイをヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • どの選択をしても痛い目に遭う。
    トイレで色を聞かれる都市伝説を想像しました。
    私が聞いたのは赤・青・黄のバージョン? です。

    赤は血塗れになって死ぬ。
    青は血を抜かれて死ぬ。
    黄は糞塗れになる。

    黄は助かるのに、死んだ方がマシと思ってしまうようなこの絶妙なさじ加減。きっと、アレンジが加えられています(笑)

    50円ばばあは、半殺しや鼻血ブーはなくとも「50円よこせ!」というお婆様が実在して尾ひれが付いたのかもしれませんね。
    マッハで走るのは、ターボばばあと関係があるのかな。
    興味深い存在です。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    赤、青、黄の話は私も聞いたことがあります!
    確かに黄色、助かるのはいいけれど……ですよね(;´Д`)
    50円ばばあの話は、本当にいるんじゃあないか?
    と思うくらい、地元には変な人や浮浪者が多かったので
    誰かがカツアゲされた可能性はあるかもしれないです。
    なので、マッハで走る、は後から付け加えられたのかも(笑)
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 高々50円でリンチや鼻血ブー!?
    子どもの頃の噂とか、ホントにわけの分からないものが多いですよね(笑)

    作者からの返信

    幸まるさま

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよ、50円で半殺しや鼻血ブー……
    今をもっても解せない……(;^ω^)
    50円だと、小学生低学年でもギリギリ持っているかな?
    という金額だったからだとは思うのですが
    渡しても痛い思いをさせられるなんて、誰が最初に言いだしたのか、凄く気になります(笑)

  • 「あなたの知らない世界」懐かしいですね。
    主に夏休みのお昼に楽しく? 見ていました。
    そういうお話好きが、創作に繋がっているのですかねぇ。

    学校の七不思議、あってほしかったのですが(笑)なくて残念でした。うらやましいです。

    うう。夜中の避難口誘導灯の緑の光っておどろおどろしくて怖かった、くらいしか対抗する材料がない……。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    子どものころから怖い話が大好きでした(;'∀')
    実際に見たことがないから、見ていられるのかな?
    とも思ったり……。
    学校は、小学校も中学校も出る話が結構あって、暗くなるとまた不気味さが……((((;゚Д゚))))
    いつもヨミに来ていただき、コメントや♡もありがとうございますm(_ _"m)

  • 第9話 山の中の集落。への応援コメント

    そんな言い伝えが(;゚д゚)
    食用のカエルがいるという話は聞きますが、確かにあまり食べようとは思わない……そして、おねしょに効果なしなのが(;^_^A

    作者からの返信

    相ヶ瀬さま

    コメントありがとうございます。
    ですよね?
    話は聞いても食べようとは思いませんよね(;´Д`)
    まして、正体を見ていたら尚更……
    おねしょに効果がないのがまた……(笑)
    ここまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第18話 動物のお話。その2への応援コメント

    こ、これがワンコくんのやらかしの一つ……。
    そして、もう一羽もせっかく生き延びた(?)のに。

    結局○べられるんかーい!

    きっと、常連さんの唯一無二の血と肉に。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    はい、やらかしの一つです(;´Д`)
    ひよこは可哀想なことをしました。
    そして、鶏は意外と狂暴なんだと、このとき知りました……。
    学校から帰って、貰われたと聞いたときは、ホッとしたような寂しいような、複雑な気持ちになりましたが
    自由にあちこち動き回っていたので、お肉は美味しかったそうです(;^_^A
    いつも読んでいただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • 第13話 〇〇派の話。への応援コメント

    私はマーズ派でした!
    行け今こっそ。い〜まこっそ♪っていう歌い方が好きでした。
    そして明菜派です。

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    マーズ派でしたか!
    あの作品も凄く人気があったと思うんですが、再放送を全然やらなくて悲しいです……。
    毎回、コメントをいただいてありがとうございます。
    私は読み逃げしてしまってすみません💦
    ♡も★までも、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 第12話 お正月の遊び。への応援コメント

    カクヨムでは永遠の26歳でやってますが、もう限界です。
    ゲイラカイトのワードに懐かしさが込み上げて来た57歳です。
    あれは衝撃的出会いでした。黄色いのを買って貰った記憶があります。

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    ゲイラカイトは衝撃でしたよね(笑)
    足のない凧、ギョロっとした大きな目、派手な色。
    うちには2個本物があって、1個はバッタもんでした(;^_^A
    もう飛ばしたいとは思いませんが、ときどき、ふと思い出します。

  • 第9話 山の中の集落。への応援コメント

    そうです、確か、おねしょが治ると聞いたことがあります。
    食べたことはないのですが。

  • ほうれん草を玉子で巻いたおかず。
    名前は忘れてたのですが、階段で派手に転び、一品を無駄にしました。
    みんなの視線が忘れられないです。( ; ; )

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    ご経験がおありでしたか……(;^_^A
    リカバリできる品と駄目な品がありますよね。
    汁物は比較的、ほかのクラスから再調達しやすいですが……
    事故が何度も繰り返されるのに、改善されないままだったことが謎でした。
    今回も読んでいただき、ありがとうございます。

  • 回旋塔、ありました。
    そして、吹っ飛びました。
    落ちるまでがスローモーションで記憶に残っています。
    懐かしい懐かしい。
    初めまして。昭和というワードに惹かれて伺いました。

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    吹っ飛びましたか、回旋塔……(;´Д`)
    あの落ちる瞬間、きっと一瞬なのに凄くハッキリ目に焼き付くのは何なんだろうと思いますよね。
    昭和の時代、なにもかもが荒かった気がします。
    読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第2話 幼少期の思い出。への応援コメント

    その子にとってもトラウマ級に蜘蛛嫌いですね。
    怖いエピソードですが、笑ってしまいました。
    すいません。

    作者からの返信

    星都さま

    コメントありがとうございます。
    これは本当に、私よりも相手の子が……(笑)
    今でも当然、二人とも蜘蛛が駄目です(;´Д`)
    読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第17話 動物のお話。その1への応援コメント

    そうそう。
    昔は外飼いがメインでしたね。
    いまほど暑くないとはいえ、過酷な環境で飼われていたようです。
    ……我が家は飼えませんでしたが。

    作者からの返信

    奈那美さま

    コメントありがとうございます。
    夏は暑く冬は寒かったと思います。
    大雨なども、水たまりが出来たり……さすがに台風のときは家の中にいれていましたが(^▽^;)
    いつも読んでいただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • 第17話 動物のお話。その1への応援コメント

    自宅が食堂で、二軒隣も食堂。
    ……ライバルじゃないですかっ!
    ジャンルが違っていて、競合はしなかったのでしょうか。

    色々とやらかしてくれるというワンコくん。その2で見られるのですかね? 楽しみにお待ちしております。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    うちの実家があった一角には、同形態の食堂がうちを含めて三軒りました。
    完全に同じジャンルだったんですけど、みんな個人店舗で多くはない席数だったので、お昼や夜はそれなりに混んでいました。
    ワンコは……もう本当に色々でした( ´艸`)
    いつも読んでいただき、コメントや♡などありがとうございますm(_ _"m)

  • 第4話 運動会のお弁当。への応援コメント

     初めまして。楽しく拝読させていただいております。うな重! びっくりです! 生徒さんはもちろん、先生もずっと記憶に残っていそうです!

    作者からの返信

    相ヶ瀬さま

    はじめまして、コメントありがとうございます。
    小学生でうな重、凄いですよね(笑)
    恐らく先生も記憶に残っているかと思います。
    ほかにお弁当にうな重を持ってくるような子はいないでしょうから(笑)
    こんなエッセイを読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第16話 存在感の強さ。への応援コメント

    中学生でヒゲ?!
    体毛濃いのが自慢になる世界観が日本にないから、良かったね!その子。

    作者からの返信

    蜂蜜さま

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよ、中学生でヒゲ!
    ツッパリの先輩が、まさか付髭ってコトはないでしょうから、きっと自前……。
    中一の私には衝撃的でした( ´艸`)
    いつもヨミに来ていただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • 本当にあった怖い話……(T ^ T)
    こんな時間(ただいま23:20)に読んじゃいけない話題だった……笑笑

    ホラーやスプラッタとかダメなんで、2話連続の「ひぃーーー!!」でした🤣

    作者からの返信

    藤原さま

    コメントありがとうございます(笑)
    夜はひぃーーーー!ですね(;^_^A
    これは今でも謎……。
    叔父さんでなければ、亡くなったおじいちゃんだったのかも?
    とか思ったり……
    おじいちゃんだとしても、夜中に窓をガタガタされたら怖いですよね~💦
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第9話 山の中の集落。への応援コメント

    ひぃーーー!!( º言º)
    なんというか、これも一種のスパルタ教育??笑笑

    なのに、おねしょに効果なかったというオチに笑いました笑笑

    作者からの返信

    藤原さま

    コメントありがとうございます。
    ねぇ……(;^_^A
    従妹たちは、とんでもない迷信の犠牲者ですね(笑)
    見てなかったら、食べていたかもと思うと、ゾゾゾです。
    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第11話 昭和のお正月。への応援コメント

    赤いやつはチョロギですね。
    シソ科の白い根菜で、赤く染めて縁起物で入れてるんですよね。
    私の家ではチョウロギって呼ばれてました。
    私も子供の時、なんか怖い…と思ってましたσ(^_^;)

    作者からの返信

    蜂蜜さま

    コメントありがとうございます。
    チョロギっていうんですね!
    お正月近くなるとスーパーで見かける以外、目にしたこともなく、名前も知りませんでした。
    変な赤色だし、形も貝なんだか野菜なんだか良くわからない謎めいた物体で、確かにちょっと怖い……(;^_^A
    ここまで読んでいただき、いつも本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 第16話 存在感の強さ。への応援コメント

    三年生は校舎の一階

    一年生ですかね?

    不良がいるのは怖いですね。大半はこちらから何か仕掛けなければ何もしてこないとは思いますが、たまに——ね。

    私が通ってきた学校では、知る限りですがいなかったですね。高校では、不良じゃあなくギャル系の女子がいくらかいた感じでした。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    そして誤字もありがとうございます!
    一階は三年生で合っていましたが、三階が一年生、でした(;'∀')
    当時の不良は見て明らかにわかる姿だったので、目も合わせないようにしていました。
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • Cさんが恐怖体験を話し始めたところで、あれ? これはもしや……と思っていたら、やはりでした(笑)
    釜瑪様はあのことを知っているはずのCさんを、Cさんは何だか嫌われているような気がする釜目様を、お互いによくは思っていなかったというところでしょうか。それらが解消されたため、急速に親しくなっていったと。大爆笑も効いたのかも(笑)

    幼少期の思い出とここが繋がるとは。
    人生も縁も、かくも面白いものですね。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    そうです(笑)
    私はCちゃんが私のことを認識していると思っていて、Cちゃんは私が変な目で見てくるヤツだと思っていたそうで、お互いに接近しないでけん制し合っていた感じになっていました。
    同級生とはもうほぼ連絡を取らなくなった中で、貴重な存在です(^o^)
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • オタクという存在に市民権がなかった
     ↑
    私のころもそんな感じでしたね。私が通った田舎の小中学校では個性の尊重が強かったのか、そんなに問題にはなりませんでしたが、田舎から離れた高校では痛い目に合いました。いや、暴力や暴言を受けたわけではないのですが。
    確かに、なんでそんなの見てる(読んでる)の? だったんだと思います。特にアニメは高校生くらいが視聴するものとしては、アニメ自体もよく思っていなかった人たちが少なくなかったように思います。唯一、ジブリ作品だけは例外だったでしょうか。

    今は漫画やアニメの存在感も大きくなり、漫画やアニメ自体も、それらを好きなことも悪く思われなくなってきたと思います。本当に、いい時代になりましたね。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    私のほうも暴力や暴言ではなかったですけど、凄く馬鹿にされました(;^_^A
    そして、やっぱりジブリは別格でしたね。
    今は多くのアニメをたくさんの人が見るようになって、本当に昔みたいな雰囲気はなくなりました。
    良い時代だと思います。
    ここまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)


  • 編集済

    第13話 〇〇派の話。への応援コメント

    うう。若干年代がずれているのが悔しいです。

    マクロスやガンダムでは話ができるでしょうか。
    ある人物の目線で観てしまっていたからか、マクロスは私も美沙派でしたね。
    ガンダムは、誰だろう? 強いからアムロ(単純)だったのかな? 今だったらニュータイプでもないのに強いとか頑張っているだとかのキャラを挙げそうです。……お坊ちゃんキャラも好きだったりするので、ガルマかも。
    カイ……人間味もありつつ、しっかりと成長したいいキャラですよね。ミハルとの話が好きです。

    松野さんは私にとっては、金田一少年の印象が強いお人です。
    本当に、残念でなりません……。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    ガルマさま人気ありますよね。
    ガンダムはいいキャラが多くて見ごたえがありました。
    松野さんは急逝すぎで、本当にショックでした。
    まだまだ活躍されると思っていたので……。
    今回もヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第13話 〇〇派の話。への応援コメント

    ああ……アイドル、ね。
    クラスの子たちはマッチだのトシちゃんだの騒いでいた記憶はありますが、私は興味皆無でした。
    というより、ろくにテレビ見せてもらってないので知らないんです。
    初代金八先生は、そういうドラマがあったらしい……しか知らないのです。
     
    余談ですが、ガンダムだったらあの情けないガルマ・ザビが唯一お気に入りでしたww

    作者からの返信

    奈那美さま

    コメントありがとうございます。
    テレビは割と家庭次第のところがありましたよね。
    ガルマさま、良いキャラでした!
    お坊ちゃま全開で私も好きでした(*^-^*)
    ここまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第12話 お正月の遊び。への応援コメント

    ゲイラカイト
    流行りましたね……買ってもらえたのは弟だけでしたが。
    人生ゲームも買ってもらえなかったな。
    わが家にあったボードゲームは、ダイヤモンドシックスくらいでした。

    作者からの返信

    奈那美さま

    コメントありがとうございます。
    ゲイラカイト、流行りましたよね。
    うちも一つは本物で、もう一つは良く似た偽物でした。
    弟、妹と取り合いながら遊んでました。
    いつも読んでいただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • 第11話 昭和のお正月。への応援コメント

    確かにお正月は買いだめたものを食べるか、美味しくもないおせちをつまむかしかなかったですね。
    ポテトチップスなんて高級なものは買ってもらえませんでした。
    袋入りのインスタントラーメンもダメでした。
    だから好きでもない(かびかけた)餅か、丸ごと一本購入した半ばパサパサになった食パンを食べるか……でしたね。
    レトルトカレーのCMも覚えてますが、高級品だと買ってもらえなかったのも覚えています。

    作者からの返信

    奈那美さま

    コメントありがとうございます。
    レトルトカレーは、当時確かに余程のときじゃあないと食べませんでしたね。
    うちは特に、食堂だったので麺もカレーもすぐ作れる材料はあったのに、何故かおせち……
    そして、餅(;^_^A
    今は何でもあって、夜中でも好きなものを買いに行かれて、逆におせちが高級になりつつある気がします。
    今回も読んでいただき、ありがとうございます。

  • ダストシュート
    なんとなく記憶にはありますが、小学校だったのか中学校だったのか??
    小学校の校庭隅の大穴はありましたね。
    あと校門そばの防火用の貯水槽とレンガ造りの焼却炉。
    昨今の小学校では、こういう「あぶない」ものはどれも設置されていません。

    作者からの返信

    奈那美さま

    続けてコメントありがとうございます。
    校庭隅の大穴、ありましたかー!
    同じ市内の小学校でも、ある所と無い所があって、話が通じなかったりするので、お仲間がいて嬉しいです。
    焼却炉、確かに見なくなりましたね……。
    うちのほうでは、煙が出るのもあって近隣から嫌がられたそうです。
    本当にいろいろな設備がなくなっていきますね。
    ここまで読んでいただき、本当にありがとうございましたm(_ _"m)

  • 突然失礼いたします。
    懐かしい遊具の数々……私が通ってた小学校にもありました。
    廻旋塔も回転ジャングルジムも空中シーソーも。
    これらで遊んでて落ちたことは一度もありませんでしたが、小学校二年生の時にうんていで遊んでて、手の汗で滑って落ちて脳震盪を起こした記憶はあります。
     
    ……落ちて、痛い目を見てこどもは成長する……はずなんですけどね。
    怪我する前に遊ばせないという昨今の教育方針には疑問を感じています。

    作者からの返信

    奈那美さま

    コメントありがとうございます。
    うんていも、落ち方によっては危ないですね💦
    でも、確かに、今は本当になにもかもが、すぐに危ないと言って撤去されますよね。
    怪我をしないに越したことはないんでしょうけど、経験する機会を奪い過ぎている気がします。
    読んでいただき、♡やフォローまで、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第13話 〇〇派の話。への応援コメント

    私もよっちゃん派でした。
    レアなよっちゃん派に初めて会いましたよー。
    女性アイドルは本田美奈子さん、石川秀美さんあたりが好きでした。
    薬師丸ひろ子さんもいいですが、原田知世さんがより好きだったかも。
    ロボット系は、初期ガンダムを少しだけ、ザンボット3……
    懐かしい(笑)

    作者からの返信

    香坂さま

    コメントありがとうございます。
    よっちゃん派、私も初めてです!!!
    みんなマッチとトシちゃんばかりで……(>_<)
    原田知世さんも透明感があって可愛らしいですよね。
    今も全然変わってなく見えて凄い♡
    昔はロボットアニメが多かったですよね、合体系とか。
    本当に思い出すと懐かしくてたまらなくなります( ´艸`)
    いつも読んでいただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • なんの警告かな?
    ぎゃふううう〜
    苦手なので、薄め目で駆け抜けさせてもらったぉ_:(´ཀ`」 ∠):

    作者からの返信

    蜂蜜さま

    コメントありがとうございます。
    ここは、好き嫌いがハッキリ分かれるので、駆け抜けOKです(;^ω^)
    いつもヨミに来ていただき、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 第12話 お正月の遊び。への応援コメント

    お年玉……いただいたのは、遠い過去。

    いましたね。年齢で金額が上がっていく方とずっと一律だった方。
    私は身内の子たちに前者のような感じで、学年で上げていっています。小学一年生を千円として、そこから一年ごとに千円プラス。今では少々ふところが厳しくなってきました(笑)

    正月の遊びは、小学生になっていたかどうかくらいまではしていたでしょうか。その後の正月は、テレビを観ているか本を読んでいるかしていた気がします。初売りに行くとか。

    凧揚げ。自力で揚げたことはなかったような。助走か風か。ちょっと心残りですね。
    羽つきと墨でバツは、漫画でよくみられた光景でもあったために憧れがありましたが、全く遊ばれていませんでした。
    一度くらい墨なしで遊んだことがあったような気もします。ぼんやりと、ラリーが上手く続かなかった記憶が。……だから、誰も遊んでいなかったのか? それとも知らないところで——ぶつぶつ(省略)。

    福笑いの面白さは、変な顔ができあがることじゃないですか? 上手な人がやってしまうと、見ている側は面白くないかもしれません。やった本人は達成感で楽しいとは思います。

    ついつい書き連ねてしまいました。
    次回のお話も楽しみにしております。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    お年玉、年齢で上がっていく、だと、姉弟間で金額に差が出て不平等感が漂ったりするんですよね💦
    今はもう、お年玉をあげる年ごろの子がいないので良いんですが、孫とかできたら……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    お正月の独特な遊びも、今はやっている子はいないのかな~という気がします。
    ただただ懐かしさだけが残っています。
    いつも読んでいただき、ありがとうございます。
    コメント返しが遅くなってすみませんでしたm(_ _"m)

  • 第11話 昭和のお正月。への応援コメント

    昔、元日はどこも休みだったよねという話かと思ったら想像以上でした。
    年末からそんなに早く閉まっていたのですか? 大晦日の蕎麦屋が気になります。

    私は少し後輩にあたるでしょうか。子供のころのお店は元日程度のお休みだった気がします。小さな個人商店はもう少し長かった気がしますが。
    テレビの全局一斉の「ゆく年くる年」も知らなかったです。ついついいつまでか調べてしまいました。夜遅くまで起きる年頃になるころには終わっていたみたいです。

    コンビニは地方ゆえにできること自体が遅かったですね(笑)

    続きも楽しみにしております。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、意外と早く終わっていたんですよ~
    大晦日に開いているのは、みんなが初詣に行くような大きな神社やお寺の近くだけでした。
    基本的に、お正月は自宅で過ごす人が多かったからだと思います。
    店舗だと、大掃除も大掛かりになるので、30、31日はどこもみんな掃除していた感じです。
    そして三が日の街の静けさ……人がいないかのようでした(笑)
    テレビも、娯楽がテレビしかないような時代なのに、一斉に同じ放送とか、拷問でしかありません(^▽^;)

    いつもヨミに来ていただき、ありがとうございます。
    引き続きお付き合いいただけると嬉しいですm(_ _"m)

  • 第11話 昭和のお正月。への応援コメント

    懐かしいですね~。
    昔は確かに、年末年始はどこもかしこもお休みで、なんだか街中が静かになったような気さえしましたね。

    逆に、一時は年末年始って何?というくらい、何もかもが平常通り営業していて変な感じでしたが、最近は元日くらいは休みでしょうか?

    作者からの返信

    幸まるさま

    本当に。昔のあの静けさは、今は嘘のようで(;´Д`)

    百貨店も、一時は元旦からやっていた時があった気がします。
    今はさすがに休みになっていますね。
    年中無休はキビシイですよね((((;゚Д゚))))
    今回もヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • おお。読んでいた小説に挙がっている作品たちが私にも容易に分かる(笑)

    窓の件は、謎ですね。
    家(玄関)の鍵を忘れた叔父さんが、窓の鍵が掛かっていないことを期待して窓から入ろうとした、とかでしょうか。夜で皆が寝ているのなら、起こすわけにはいかないですからね。……入れなかったらさすがに起こすか。いや、ちょっと物を取りにきた可能性も……。
    などと現実的な話をしましたが、人外の何かだったかもしれませんね。ふふふ。

    作者からの返信

    成野さま

    いつもコメントありがとうございます。
    結構な夜中だったので「えぇ……?」って感じで声も出せずに見ていました(;´Д`)
    もしかすると、亡き祖父だったのかも?
    なんて、歳をとってから思うようになりました(笑)
    今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • ぎゃー!(泣)
    夜に読んでしまったー!

    作者からの返信

    幸まるさま

    コメントありがとうございます。
    そうでした、怖いのダメなんですよね(;´Д`)
    すみません……💦

  • 第2話 幼少期の思い出。への応援コメント

    ム○カ大佐の如くw
    笑っちゃったじゃないですか!(笑)
    子供って自由だから、たまにとんでもない行動に出ますよね。
    不思議だなあ。

    作者からの返信

    文字塚さま

    コメントありがとうございます。
    言葉にならない声を上げつつ必死で振り払うさまをわかりやすく表現すると、ム〇カ大佐かな? と……(;^_^A
    このとき、払い落とすなり、掴んでも捨てればいいのに、何故、相手に掴ませたのか……。
    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第9話 山の中の集落。への応援コメント

    騙されて、実際とは違うものを食べる。
    ウミガメのスープの話を連想してしまいました。
    事実を知ることがあったか分かりませんが、Y子さんとM子さんの心が無事であることを願います。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    この話しは、ある程度、二人が大きくなったころに
    年始の親戚の集まりで、叔母により暴露されました。
    二人が激高したことは、言うまでもありません(^▽^;)
    今回も、ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)


  • 編集済

    田植え休み……家が農家でなければただただ休めるのか、それともどこかに駆り出されるのか。

    夏休みは私の住んでいる地域では短かったのですが、漫画などは舞台が東京近辺だからか休みが8月31日までで ? となっておりました。夏休み長くていいなぁと思っていると、こちらは冬休みが長かったようでバランスよく休みが取れたのはいいことでしたね。

    広げたスカートやエプロンにフルーツやお花。姿が容易に想像できます。しかし、野イチゴの染みってそんなに落ちないのですね。調べてみたら相当厄介なようで、服に土や泥をつけていた私はまだかわいかったのかもしれない。なんて思わされました。

    書かれている田舎の情景や私の小さなころの記憶。今回も懐かしい気持ちにさせていただいて、どうもありがとうございます。

    作者からの返信

    成野さま

    確かに!
    ただ休めるのか駆り出されるのか、それは盲点でした!
    うちの地域は夏休みが8月31日までで、1ヵ月以上と長かったですが
    冬休みは2週間ちょっとで短かったです。
    野イチゴには、まんまとやられました……。
    そんなに染みるとは思ってもいなかったので汗
    今回も読んでいただき、本当にありがとうございましたm(_ _"m)

  • この話を読んで、思い出しました!
    中学が桜に覆われた学校だったんで、確かにめちゃくちゃ毛虫いたな!って笑笑

    卒業してからは、一度も行ってないからどうなっているのか分かりませんが……たしかに、ゾワゾワしましたね笑

    作者からの返信

    藤原さま

    コメントありがとうございます。
    今もいるんだろうとは思うんですけど、圧倒的に昔のほうが数がいたかな?という感じです。
    一匹いても嫌なのに、なにもそんなに……というほど(;´Д`)
    もうあんなに大量発生はして欲しくないです(笑)
    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 昔の危ないことは事故も止む無しというか、気をつけていれば大丈夫だからという感じでしたね。
    今だと、事故が起きてからだと遅い。気をつけるのではなく、気をつけなくてもいい仕組みを作れ。という感じでしょうか。
    安全を考えたら、今の方がずっといいかもしれませんね。事故がないのが一番ですから。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    昔は怪我も唾をつけておけば治る、くらいの勢いでしたからね(;^_^A
    第一校舎と第三校舎を使う学年が逆だったら、もう少し事故が少なかったでしょう。
    昔のことを思い出すと、懐かしさの陰に危険が満載だったと思います。
    いつもヨミに来ていただき、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 回旋塔と回転ジャングルジム、当時はそういう呼び名してなかったので違うかもですが
    https://www.nitto-sg.co.jp/product/RT-01.html こっちが回転ジャングルジムかな? グローブジャングルというのが正式名らしいです
    何と製品としても未だ現役らしいですねー って我が町の公園にもまだ現役で残っている筈です

    回旋塔は
    https://i.gyazo.com/03e708143fd1e0bb0a26604873618a28.png こういうのでいいのかな? 流石に今はないですが出身小学校にはあるますたね

    空中シーソーはうち等の所にはありませんですたが
    https://i.gyazo.com/e95082ee56ef0bf0001416c24b88e87e.png
    この写真のインパクト強過ぎですな^p^

    後箱型ブランコとかもあるますたが、そもそもジャングルジムとかもロケット型の、高さ5メートル位あるのの外壁から頂上の先端部分に乗り移る事も出来ますたしね(ちゃんとそこに入る事見越して小さい部屋がある)
    勿論落ちたら大惨事で、実際何人か大怪我したって聞きますたわ

    って懐かしくてつい長文になりますたすいません

    作者からの返信

    あるまんさま

    続けてコメントありがとうございます。
    画像まで!まさにこれらでした。
    懐かしい~、と言うか、グローブジャングルと言うんですね。
    子どもの遊具は怪我と紙一重の部分がありますよね。
    回旋塔なんて、ある方のブログで怪我人製造機なんて書かれていました(^▽^;)
    無くなっていく遊具が増えると、懐かしさも倍増しますよね。
    ここまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第2話 幼少期の思い出。への応援コメント

    蜘蛛嫌あああああああああああああ!! という程トラウマではありませんが、小学生の頃蜘蛛に噛まれた事あるますね
    北海道なんでジョロウグモはいませんがオニグモというそれなりにでかいやつで、噛まれた跡が指先に残る程で、
    其れを見た同級生にこりゃタヒぬなみたいな事言われたのを今思い出しますた^p^ って今までそいつの存在すら忘れてたのにこういう思い出話はこれだからおもろい^p^

    作者からの返信

    あるまんさま

    蜘蛛はもう……嫌過ぎます(´;ω;`)ウゥゥ
    蜘蛛に噛まれたことがあるなんて、恐ろし過ぎです。おまけに、オニグモですか……
    もう字面から恐すぎでしょう!!!
    スパイダーマンになれるとしても、噛まれるのは嫌です(;´Д`)
    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • アメリカシロヒトリ……。もう見ることはなくなったのですね。よかったです。
    私の住んでいる地域では、依然としていますけれど。うう。

    釜瑪 様の目の前には今後も現れないことを祈りつつ、今回も楽しませていただき、ありがとうございます。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    うちのほうでは、ほとんど見ることはないです。
    地域によって、やっぱり違うんですね(;´・ω・)
    出来ればこの先、もう出会いたくないです(笑)
    いつもヨミに来ていただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • 学校で掃除中なんて逃げ場がありませんし、大変でしたね…(^_^;)

    娘が小さい頃よく行った公園には、桜の木によく付いていました。
    娘は枝で引っ掛けて、たくさん集めて遊んでおりましたが…(笑)。
    遊具にもくっついていたからか、今年の春に行ってみたら桜の木が伐採されていました…。
    それはそれで悲しい!

    作者からの返信

    幸まるさま

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよ、嫌でも木の下で掃き掃除を……
    一枚の葉に5、6匹くらいは付いているので、ほぼ確実に落ちてくるほどでした(;^_^A
    今でもいるんですね、桜の木……
    それで伐採されてしまうのは悲しい(´;ω;`)ウゥゥ
    今回もヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 回旋塔、分かります。懐かしいです。

    力のある人物が輪と中央の棒を掴んで、輪の反対側を上げた状態で回転する、なんてことをしていました。上がった側が高い位置を維持したままで回転させられます。小さく軽い私はそのおかげもあって、そちら側で楽しませてもらっていました。

    当時は特に何も思わなかったはずですが、確かに危険ですね。低空で手を放しても危ないのに、高い所からだと思うとぞっとします。

    手を放したことはなかったと思いますが、着地を膝からしてしまい、中々の負傷をしたことはありました。今は消えているようですが、十年以上は痕が残っていたと思います。

    今回も面白い話を読ませていただくとともに、懐かしいことを思い出させてくれて、ありがとうございます。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    回旋塔、私のところでも同じように遊びました。
    それで高い位置から吹っ飛んだ数人が骨折しているので、かなり危ない遊びですよね(;^_^A
    昔懐かしい遊びは、ほとんどが体を張っている昭和の子どもたちです。

    こちらこそ、今回もヨミに来ていただき、本当にありがとうございましたm(_ _"m)

  • 懐かしいですね、回転ジャングルジム。
    よく吹っ飛びました…。

    確かに危ないですが、危ない危ないと撤去していくのもなんとなく寂しいですね。
    それに、どんな遊具を残しても、結局子供たちは独自の遊びを見つけて危ないことしますよね…(汗)。

    作者からの返信

    幸まるさま

    コメントありがとうございます!
    わかる方がいてくれて嬉しいです✨
    回転ジャングルジム、正しい遊び方はどんななんでしょうね(^▽^;)
    ぶら下がってグルグル回るうちにスピードも上がり……
    今はもう、近所の公園に姿を見ることがなくなりました。
    ですが、本当にどんな遊具であっても、危ないことはする気がします(;^_^A

    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第4話 運動会のお弁当。への応援コメント

    そいつはすごい!!!
    先生が食べちゃうのも、なんかのどかですね〜
    釜瑪さんちも食堂だから、なんかいろいろ入ってそう(*´◒`*)

    作者からの返信

    蜂蜜さま

    コメントありがとうございます。
    今だと「先生におすそ分け」なんて行為はできそうにないですよね💦
    うちは結構、肉肉しいお弁当が多かったです(;^_^A
    ここまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第3話 夜の商店街。への応援コメント

    夜の商店街!
    何やら楽しげです。

  • じ、じつは……
    カマメシ……そう思ったことがあったのです…
    失礼だなと思って黙っていましたがσ(^_^;)

    どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )
    こちらのお作品、おススメに載ってて気がつきました〜

    作者からの返信

    蜂蜜さま

    コメントありがとうございます。
    気づいていてくれたんですね( ´艸`)
    以前は良く、シューマイが好きなんですか?
    と聞かれ、釜飯までたどり着く方はいなかったんです(笑)

    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)


  • 編集済

    第4話 運動会のお弁当。への応援コメント

    通りすがりで訪れてのコメント失礼いたします。

    三段重ねの重箱で、うな重もあっては豪華絢爛ですね。保谷くんの席にクラスの生徒が集まったりはしなかったのでしょうか? 食目当てに。

    第4話まで楽しく読ませていただきました。次も楽しみにしています。

    作者からの返信

    成野さま

    コメントありがとうございます。
    うな重は強力ですよね!
    男子はみんな、見に行ってました(笑)
    奪いはしていませんでしたが(^▽^;)
    ヨミに来ていただき、コメントや♡、★までも、本当にありがとうございましたm(_ _"m)

  • ペンネームの由来、まさかまさかでビックリしました(笑)
    そして、私は密かに男性かと思っていたのでビックリでした!
    かく言う私も男に間違えられやすいですがw

    作者からの返信

    中村さま

    コメントありがとうございます!
    ペンネームは、そのときは「これだ!」と思ったんですが
    つけ方がアレですよね(^▽^;)
    男だと思っていましたか~
    中村さまも同じかと思うのですが、下の名前で判断されがちですよね(笑)
    つらつらと書いていますが、ヨミに来ていただき、本当にありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第2話 幼少期の思い出。への応援コメント

    鬼畜っ!笑笑
    笑い事ではないですが、笑ってしまうっ。
    これは、釜瑪さんも女の子も、いや誰でもトラウマになりますねぇ。
    読んでても、恐怖でしたもん。笑いましたけど。笑笑

    作者からの返信

    藤原さま

    コメントありがとうございます。
    蜘蛛はですね……もう本当にトラウマです(;^_^A
    小さいのも、出来れば関わりたくないくらいです。
    一応、潰したり外に逃がしたりはしますが……
    こんなのをヨミに来ていただき、本当にありがとうございますm(_ _"m)

  • 第3話 夜の商店街。への応援コメント

    うちの地方もケンケンパだったなあ。ちな愛知です

    作者からの返信

    ハルパさま

    続けてコメントありがとうございます。
    愛知もケンケンパ、ですか。
    ひょっとすると、この呼び方が一番多いのかも知れないですね。

  • 第2話 幼少期の思い出。への応援コメント

    子どもの頃ってなんかよく知らない後と遊ぶってよくありました。
    爺さんが住んでるとこに遊びに行ってそのへんの自分より年上のガキンチョと遊んでたら知らないとこに連れてかれて迷子になった経験がありますw

    作者からの返信

    ハルパさま

    コメントありがとうございます。
    大勢で遊んだりすると特に、意外と、知らない子がまざっているんですよね。
    親の実家とか詳しくない場所で迷子は不安になりそう……(;^_^A
    ヨミに来ていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

  • 第2話 幼少期の思い出。への応援コメント

    幼少期の小さなきっかけで好きになったり嫌いになったりしていることに気づきますよね。僕も子供の頃の出来事がきっかけでパイナップルを大好きになりました。(嫌いになったものもありますけれども :-D )

    作者からの返信

    にこにこ先生さま

    コメントありがとうございますm(_ _"m)
    本当に好き嫌いは些細なきっかけで別れますね。
    そんなきっかけが多々あり、好き嫌いが激しくなっている気がします(;´・ω・)
    ヨミに来ていただき、ありがとうございました。

  • 釜飯のインパクトが強すぎて、話が入ってこなくなってしまいました(≧∀≦)
    僕は酒もタバコもダメなので、会社のおじさんたちにいつもバカにされますよ……

    作者からの返信

    碧絃さま

    コメントありがとうございます!
    そんなにインパクトありましたか?(^▽^;)
    酒もタバコも、やらなければ、そのほうがきっと良いです。
    無駄にお金がかかるだけという……
    いつもヨミに来ていただき、ありがとうございますm(_ _"m)

  • 釜飯……(笑)
    これから釜飯をみたら釜瑪さん思い出すだろうな。

    作者からの返信

    香坂さま

    コメントありがとうございますm(_ _"m)
    是非、釜飯が好きでペンネームにしたヤツがいたな、と、思い出してやってください(笑)
    いつもヨミに来ていただき、本当にありがとうございます。

  • こんばんは。

    『釜飯うまそうだな~』に笑いました。
    ペンネームを決めるにも色々な決め方があるものですね(笑)。

    作者からの返信

    幸まるさま

    コメントありがとうございますm(_ _"m)
    好きなんです、釜飯……(´∀`*)
    そのとき、宅配の釜飯のチラシが入っていたのが初めてで
    これはもう、このまま名前に使うしかない、と、なぜかそのときは思ったんですよね(笑)
    ヨミに来ていただき、ありがとうございました。