エヴァとシュリ――「オウムとインコの日」によせて

みつなはるね

第1話 エヴァとシュリ

 もう随分と昔の話になるが、私はワカケホンセイインコ――通称「月の輪インコ」を飼っていた。


 名前はエヴァーグリーン。通称エヴァ。

 美しい緑色の羽根に、真っ赤な大きな嘴。成長するにつれ現れた首のまわりには、黒と淡いピンクの輪。

 

 性格は気の強い甘ったれ。ワカケなので声は大きい。

 ずっしりとした重み、長い尾羽。足を使って器用に物を掴んで遊び、時々機嫌よく歌い、「エーヴァ、エヴァ?」と自分の名前を連呼する子だった。


 ほかにはオカメやオオホンセイとちがい、瞳孔の開閉がとてもわかりやすく、オカメ慣れしていた他の家族からは「目が怖い」と言われていたが、私は彼の感情がわかりやすくて好きだった。



 数年後、妹が飼っていたルチノーのオカメインコ「シュリ」が、彼女の結婚を機に実家にやってきた。

 ペット不可物件のため連れていけないとのことだった。


 この子もオカメインコらしい人好きの甘ったれで、なおかつ音マネが得意。

 特に「目覚まし時計のアラーム」がお気に入りで、早朝から「ピピピピ!……ピピピピ!!……ピピピピ!!!」と段々トーンを再現する。

 アラームのマネをすると、人間が反応するのを経験で学んだらしい。

 なかなか騒々しく、このアラーム音がこの子の唯一の欠点だった。




 彼らのカゴはそれぞれ隣あわせで置かれていた。

 カゴ越しでも、放鳥してもケンカすることはなく、それぞれが勝手に楽しんでいた。それはそれで、飼育者としては楽で助かる。


 シュリは首回りや嘴近くをコリコリしてもらうのが、特に好きな子だった。隙あらば人に寄ってきて「撫でろ」と催促する。

 撫でてやれば、うっとりと目を閉じ止めると「もっともっと」とせがむ子だった。


 もちろんエヴァも、首回りを撫でられるのが大好きだ。特に嘴周辺がお気に入りなのだが、突然「そこじゃない!」と目を白黒させて大声で抗議しタカと思うと、「もっと撫でろ」と甘えてくる。よくわからない性格をしていた。


 そして物凄いヤキモチ焼きだった。




 エヴァはシュリの事が大好きだった。

 私がシュリと遊んでいると大きな声で「シュリを取るな!」と鳴き叫ぶよう抗議して、噛んでくる。そのくせシュリが一人で遊んでいると、私のところによってきて、羽根を拡げて求愛ダンスをしたり、機嫌よく歌ったりしてくる。


 求愛行動は当然シュリに対しても行われたが、シュリはエヴァが近づくと「エヴァうざい」と飛んで逃げた。エヴァがしつこく追いかけると、シュリは抗議の声を上げる。近くにくるのを嫌がるだけで、ケンカは一切しなかった。


 こんな距離感だったため、同じ人間の頭と肩にそれぞれが乗っていても、放鳥中に二羽が仲良く並んでいることはなかった。


 どんなにシュリに嫌がられても、エヴァは一途にシュリが大好きだった。

 シュリへの求愛行動はケージ越しで繰り広げられた。

 羽根を少し広げて、愛の歌を歌う。そして吐き戻し(ゲーゲのプレゼントと呼んでいた)を与え、シュリはそれを受け取る。


 シュリが求愛行動をする相手は人間か鏡越しの自分だ。エヴァの事はケージ越しに食わせてくれるヤツとしか思っていなかったようで、生涯シュリからエヴァに吐き戻しを与える事も、彼に身体を許す事はもなかった。


 まぁ、シュリも男の子だもんね。




 さて、私も結婚を機に家を出たのだが、遠地であることと住まいがペット不可だったため、エヴァを連れていく事ができなかった。


 10年後、家を建てたのでエヴァを迎えたかったのだが、その連絡をした後にエヴァは亡くなってしまった。

 その少し前にシュリも亡くなったので、エヴァは寂しかったのかもしれない。


 今でも虹の橋の麓で、エヴァはシュリを追いかけ回して、愛を謳っているのだろうか。ちょっとは二羽の距離感は縮まっただろうか。



 6月15日が「オウムとインコの日」だと知り、共に暮らした彼らとの思い出をなんとなく書いてみた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

エヴァとシュリ――「オウムとインコの日」によせて みつなはるね @sadaakira

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ