• SF
  • 異世界ファンタジー

初文学フリマ

初めて文学フリマに行ってきた!

会場から30分後ぐらいに着いたから、スルスル入れるだろうと思っていたら、想像以上に並んでてびっくり!

年齢層も幅広いし、ジャンルも幅広い。

私が初めて文学フリマを知ったのは、AKガーデンというガレキイベントに参加した時、同じ日に文フリは第一展示場で開催されてた。

それが今日行ったら、第二の2フロア使ってて凄かった!

面白そうな本がいっぱいあって、予想以上に使ってしまった。


内容もそうだけど、手に取ってもらうには、POPやコピー、タイトル、表紙、本文、手に取りやすい価格。どれも大事だね。

意外だったのは、WEBでよく見るなろう系とかがそれほど無かったこと。
ミステリーとかまぁまぁあったこと。
詩文、短歌、俳句といったジャンルが多いことなどなど。

普段自分が行く立体系とはまた違う世界で楽しかった。
ずっと本屋さんの平積みみてる感じ。
凄く好きな世界だった。

見本誌コーナーで見かけて、欲しいと思った本が完売だったから、次回は狙って買いに行く!

笹さんに会えたのも最高だった。
素敵でキュートな方だった。
「いまどこ?」「いまここ」で、まさかのすぐそこだったしw

楽しかった!
とても楽しい1日だった!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する