第76話 マッドサイエンティスト成敗への応援コメント
争いのどさくさに紛れて殺したらバレないとかないかね?
もうそろそろこの隠れ蓑もヤバそうだし
作者からの返信
プリンクとかの結末は、120話予定です。
物凄く引っ張ります。
でないと話が続くかないので。
第75話 マッドサイエンティストへの応援コメント
犯罪への刑罰は、冤罪の有無が常に付き纏うから単純には決められないからね・・・。
それを考えると、この方法なら生きている間に、冤罪が証明されるかもしれないから有りかも知れないね。
作者からの返信
魔力電池で償いになるなら、優しい方法かも知れませんね。
編集済
編集済
編集済
第18話 スタンピード終わりへの応援コメント
バッタえモンからサマえモンに鞍替え
まだ剣飛ばすの諦めてないんかいw
アフロ「NTになればなんか飛ばせるよやりすぎると人間やめちゃうけどねHAHAHA」
優男「スーパーコーディネーターになって超演算処理or六感全てを超強化すれば飛ばせるよ!やったね弾丸でも避けられる」
893の鉄砲玉「肉体改造して体に埋め込めばいいんじゃない?」
どれもこれも無理じゃボケぇ!!( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
戦闘狂「ガン〇ムファイト!!レディーゴー⤴⤴」
生身のが強い変態共はハウス(´゚ω゚`)
作者からの返信
バッタ屋は便利なので出番はなくなりません。
フライングソードって主人公が4本ぐらい使っている作品をよく見かけます。
見映えがするんでしょうね。
第66話 グリフォン討伐への応援コメント
下が馬鹿なら上も馬鹿だったでゴザル。
助けないで見殺しにしたらしたで、欲まみれの馬鹿達からの言いがかりの材料にされるから、ほんとに面倒臭いねこいつら。
作者からの返信
大臣は間抜けです。
そのうち大掃除が始まります。
第63話 オークの集落への応援コメント
鳥とかネズミとかで遠隔操作なゴーレム作って監視は難しいか?
監視するならわざわざ人型にする必要無いけど・・・操作難しそうだよなあ
作者からの返信
魔力結晶の分身の操作は簡単です。
空も飛べますから。
ただ人型にしたのは、道具を使う時を考えただけです。
第32話 ピクニックの準備への応援コメント
磁気ピアスか。
穴を開けないとなると日本だとイヤリングって言われてるが、この世界にはなかったのかな?
作者からの返信
無かったという設定になってます。
かなり強い磁力でないと磁気ピアスは無理みたいですから。
第58話 勇者選抜試験3への応援コメント
>スェインの目が白目をむいた。
そして脱力した状態から、連撃の数々。
疲れなど微塵も感じさせない攻撃だ。
どこかの鬼滅隊士みたく眠ったら真価発揮するタイプでしたか。
作者からの返信
漫画とか参考にしてます。
第50話 借り物は役に立たないへの応援コメント
邪教徒死すべし!慈悲はナシ!。
手に負えないのなら支援要請を出して対処するのも立派な統治だと思うのだが・・・。
この王様は王都や王領がピンチの時に貴族達に支援を要請しないつもりなのかな?。
作者からの返信
王様、ぼんくらですね。
領地返還したら自分の派閥の貴族を送り込むつもりだったのかも知れません。
第49話 待ち人来たるへの応援コメント
クロフォードはクロじゃない! シロだ! シロフォードだ!!
というおバカなフレーズを頭に浮かべてしまったw
作者からの返信
なかなか面白いですね。
腹黒いみたいな意味でクロフォードにしたんですが。
編集済
第20話 争奪戦始まるへの応援コメント
物理的に遠くにいるかもしれないけど、
そういう時に彼女が手紙でも直接会話でも主人公と交流しないから、いまいちヒロインに感情移入し辛いんよ…
作者からの返信
なるほどですね。
改訂があるなら修正したいと思います。
第41話 解呪師ファントムへの応援コメント
ファントムさんが段々と万能な存在にされていく・・・。
そのうち名声が上がり過ぎて 勇者ファントムが爆誕しそう・・・。
作者からの返信
こうやってファントム伝説ができ上がります。
第39話 爆発の呪いへの応援コメント
流石に治安が悪すぎる、王家が暗殺者放ってると疑いたくなる
カリーナの利用価値考えるとカリーナとのデート中に暗殺の巻き添えになり兼ねん行動取らせるわけ無いだろうから
カリーナの価値よりライドが目障り・邪魔って思ってる貴族・商人の可能性が高そうだなあ
作者からの返信
黒幕はそのうち出てきます。
第39話 爆発の呪いへの応援コメント
うわ・・・とうとう子供を使った自爆攻撃まで仕掛けて来たよ・・・。
しかも天国に行けないって・・・宗教が絡んで居たら、洗脳した信者を使えるから際限無く襲撃されそう・・・。
作者からの返信
この宗教の後日譚は昨日書きました。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、チートパワーで根こそぎですね。
第35話 お買い物デートへの応援コメント
暗殺者がこれだけうじゃうじゃ居るなら
いつぞやの受付の先輩も急に現れたファントムに冷静に対処するわ
作者からの返信
暗殺者は知っている人は知っているみたいな存在ですね。
第35話 お買い物デートへの応援コメント
どんだけ暗殺者が居るんだよ!、と言いたくなる数やね。
暗殺者を育てるのは時間が掛かるから、費用が尽きる前にお断りされるかもしれないね。
作者からの返信
モンスターという外敵がいるので戦闘力がある人間の数は多くなりますね。
第32話 ピクニックの準備への応援コメント
怠ける為に物を作り更に怠ける為に新しい物を作るが、その副作用で新たな作業や苦労が増えると言う、物作りのサイクル。
作者からの返信
ですね。
ものつくりの宿命でしょうか。
編集済
第32話 ピクニックの準備への応援コメント
ヒット商品は「この作業もっと楽に出来ないかな~」「もっと何とか便利に」、「こんなのあったら苦労しないのに」等を具現化すれば出来る!
作者からの返信
必要は発明の母ですね。
物作りの話は好きなんですよね。
書き易くて筆が乗るので。
第31話 薬草変換の札への応援コメント
物騒なのが無いなんて店の存在意義が(棒
勇者方向に名声が上がらなければいいんだから
教育にチカラ入れてもいいんじゃね?
貧困層に読み書き計算教えるとか託児所作るとか(目反らし
低料金の救護所もいいけどソッチだと勇者方向に逝きそうなんだよなあ
作者からの返信
勇者方向に行かないようにするのは大変です。
書く時に制約となってちょっとやりずらいですが、肝なので外せません。
第30話 エリクサー量産への応援コメント
勇者って変に期待値が高くやりにくいよね~
何かを求めれば当然、責務を対価として要求される。
勇者ともなれば求めるものに対し要求される責務の内容が肥大化し責任が重すぎる!
やりたくないよね勇者、自己顕示欲の強い奴は立候補すれば良い!
そこそこの責任と対価で結婚したいよね!
自分の手が届く範囲で出来る事をするのが一番、身の丈の合わない事は出来ない!
作者からの返信
そうですね。
討伐とかで成功して当然みたいな感じになりますから、失敗は絶対にできないとかなってストレスで禿げそうです。
第30話 エリクサー量産への応援コメント
ここまでやらかすなら功績の褒章で「カリーナとの仲を邪魔するな」を求めた方が早いんじゃ?
作者からの返信
そうですね。
ですが、どうやっても妨害は多少あるかと思います。
主人公の頭が悪いのは認めます。
第30話 エリクサー量産への応援コメント
主人公頭悪すぎ。
自分の名声上げて勇者になって、カリーナの名声上げて聖女にすれば普通に結婚できるだろう。
このままだと婚約破棄まっしぐらに思える。
作者からの返信
そうですね。
ですが、横やりが入らなければですね。
聖女になると結婚相手に王族や、教会の息が掛った者が立候補すると思います。
勇者も似たようなものですね。
王族は流石にライバルとしては手ごわいかなと。
第29話 決闘と人助けへの応援コメント
人助けも大変だよね。
王子も逆にカリーナが主人公にエリクサーの素材と製法を師事しているとは思わないのか❓
人の思い込みって厄介だよね、思考に柔軟性が無くなって選択肢を狭め間違える❗️
作者からの返信
上手い事ミスリードしてますね。
誰か真実に辿り着くのは何時の日か。
第28話 敵国組織壊滅への応援コメント
勇者になりたくないならナニかやらかす時に
ゲイリック王子とスェイン誘って功績押し付け解けばええねん
匙加減間違えるとカリーナ奪われかねんけど(明後日の方を見ながら
作者からの返信
そこら辺りは難しいですよね。
変なことをすると王様も介入してくるかもですし。
第18話 スタンピード終わりへの応援コメント
一気読みしました。面白いです(/・ω・)/
作者からの返信
ありがとうございます。
コンテストが終わったら、このまま連載を続けて100話ぐらいで完結する予定です。
第18話 スタンピード終わりへの応援コメント
雑草を薬草に変えるとか何気に怖い技術
各種薬草を見本として集めて、草原で適当に再現すれば、薬なりポーションなりが作りたい放題なのでは
薬草以外にも毒草みたいなのもありそうだけど
作者からの返信
作りたい放題です。
あとで色々とエピソードがあります。
第11話 プリンク戦への応援コメント
ご報告です
この風呂屋の地図をプリンクのベッドサイドに置いておくようにファントムに行った。
〉ファントムに言った。
プリンクはすぐにやらかしそう
作者からの返信
やらかし話はだいぶ先ですね。
でも着実にやらかします。
第11話 プリンク戦への応援コメント
解毒に回復に身体強化……魔力バカ食いする代わりに高性能。いや高性能だから魔力バカ食いするのか
あ、昨日の遠距離技ですが、魔力を指先から回転を保ったまま放つことができれば、ライフル銃と同じ原理で長距離まで勢いを殺すことなく放てるんじゃないでしょうか
作者からの返信
そういう遠距離攻撃のエピソードは書きました。
15話です。
ありがちですよね。
第76話 マッドサイエンティスト成敗への応援コメント
プリンクは犯罪奴隷やそう言う趣味の人達だから、まだギリギリの所だけど三馬鹿はアウトだね。
作者からの返信
三馬鹿は断罪されますね。