第9話 ハロウィンと「Freeze!」悲しい事件への応援コメント
ほんと、痛ましい事件でした。
お国柄の違いといえど( ; ; )
仕事で英語必須なんですね。
すごいです。
作者からの返信
星都ハナス様
このニュースを知った時には本当に驚き、とても痛ましいと思いました。
アメリカが好きなお母さんと息子さん、その息子さんの念願の留学でこんなことになるなんて、私は米国の銃規制をもっと強めて欲しいです。
コメントありがとうございました!
編集済
第9話 ハロウィンと「Freeze!」悲しい事件への応援コメント
玄関のベルを鳴らしたけど応答がないから、家の裏に回って無断で庭に侵入した……では?
怪しい変装した者が、裏庭から勝手に入り込んで来た。
強盗なら銃を持ってる可能性は高い。
銃を構えて「止まれ!」と言っても、変装した怪しい不法侵入者はどんどん近づいて来るんです。
威嚇射撃なんてしてたら、その隙に撃たれるんじゃないでしょうか。
家に銃あるからと言っても、銃の達人でもないわけですし。
作者からの返信
どうやら裁判でも、そのあたりが焦点になったようですね。住民は恐怖にかられたため、Freezeと言ったのに近距離まで近づいてきた時点で、撃つしかない、と思ったのでしょう。やはり重要なポイントの一つはFreezeと言われたのに動いてしまったところだと思います。
第9話 ハロウィンと「Freeze!」悲しい事件への応援コメント
この事件、ニュースで見ました。
被害者がハロウィンの仮装をしていたとは、初めて知りました。
発砲するときに・・なぜ威嚇発砲を最初にしなかったのでしょうか? そこが不思議で、そして、とても残念です。。。
作者からの返信
本当にそのとおりです。いくら怪しいものだからって、いきなり射殺は無いでしょうという感じです。薄暗くて何か手に持っているように見えたのかどうなのか……本文にWikipediaのURLを追記しましたが、いろいろ問題になったようです。
後日談として、Bさんは職場を解雇、離婚となり、A君にいたっては自殺されたそうです。事件関係者は悲惨な人生を歩んだようです。
そして米国が好きで留学した子だったのに……とても残念な事件でした。
編集済
第8話 地震 (2000~)(後半)への応援コメント
新潟県長岡市は私の両親の実家がある場所なので、中越地震が起きた時には本当に心配をしました。
特に母親の実家は、被害の大きかった山古志村(当時)だったので、必死に連絡をとろうとするも、電話ももはや通じず、不安な時間を持ちました。
結果的には奇跡的に実家家屋はとりあえず無事でした。住んでいた母親の義姉も何とか無事でした。
犬のマリの映画は私もDVDで観ましたが、感動的内容にも関わらず、全く没入出来ませんでしたね。
何故なら主人公一家の台詞が新潟弁でなかったからですね。
山古志村は皆かなりネイティブな方言で話しますから、標準語の台詞では全くリアリティがありません。
あっげんがだめど!
(あんなんじゃダメだわ!)
東日本大震災は、私の居る千葉県松戸市でもかなり揺れました。
東日本大震災のことについては私もこのカクヨムに、
「2011年3・11からのカクヨム」
というドキュメンタリー作品を投稿しているので、もしも興味持って頂けたなら覗いて見て下さい。
では。
拝読出来たことに感謝申し上げます。
作者からの返信
森緒 源 様
コメントありがとうございます。
長岡市にご両親の実家があるとのこと、中越地震の時は本当に心配だったでしょうね。ご無事だったこと、何よりです。
やはり、その当地の作品なら方言には配慮して欲しいですよね。
私4年過ごした割には覚えておりませんが、「あっげんがだめど!」って何かとても懐かしいです。確かに地元の年配の方はそんな感じでした!!
東日本大震災、ぜひ森緒様のドキュメンタリー作品を覗かせてください。
読んだらコメントいたします! 私、そのような作品にもとても興味があるのです。
ありがとうございました!
第8話 地震 (2000~)(後半)への応援コメント
胸が抉られる、張り裂ける思いで拝読致しました。
ご冥福をお祈りいたします。そして被害に遭われた方々の心の平安をお祈りします。
近い将来、必ず来るという東海地方に住んで50年。
明日は我が身と気を引き締め、後悔のない毎日を過ごしたいと思っております。
作者からの返信
星都ハナス様
コメントありがとうございます。
この地震と言うのは戦争、疫病と並び、桁外れの被害と不幸をもたらす自然災害であることを改めて認識しました。
最近では能登の方達がそうですが、一刻も早く落ち着かれる事を望むばかりです。
そしておっしゃられている東南海地震ですが、やはりいかに迅速に避難ができるかがカギになりますね。
まずは地震が起きないこと、もし起きてもハナス様の自宅が安全であること、最悪、津波が押し寄せてくるようでしたら早めに避難されるように祈っております。
第6話 9.11テロ(米国・2001年)への応援コメント
この事件が起きた時は、私は会社の同僚らと栃木市に旅行中でしたね。
渓流釣りなどしてのほほんと過ごしていました。
私は旅行好きですが、飛行機が嫌いなので極力乗らないようにしています。
会社の社員旅行で九州に行く時は、羽田から飛行機に乗るのが嫌で私だけブルートレイン希望をお願いしました。
(さすかに許可されず、渋々飛行機に乗りましたが…)
って訳で外国には行ったことはありません。
興味無いこともないんだけど、飛行機に乗ってまでして行きたいとは思わないなぁ。
太平洋に橋をかけて鉄道が開通したら行きたいと思います!
では。
作者からの返信
森緒 源様
コメントありがとうございます!
私は最近飛行機が少し嫌いになりました。
血圧が下がり、貧血で具合が悪くなるからです(泣)
1年前米国行きの機内、CAさんの指示でトイレの近くの床で5分くらい横になりました。恥ずかしすぎます(笑)
私も太平洋に橋がかかるのを夢見たいと思います!
パシフィックブルートレイン! なんてできたらいいなあ。
第8話 地震 (2000~)(後半)への応援コメント
こういう風にまとめていただくと・・大きな地震って、やはり頻繁に発生しているんですね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方が日常を取り戻せるように祈念しております。
令様のこういう記録って大切ですね!
作者からの返信
永嶋様
公開から秒で閲覧(笑)コメントまで頂き感激感謝でございます!
本当に日本って地震が多い国なんだなと改めて思いました。
今でも苦労されている被災者を思いますと、被災者はもちろん、復旧に努められている関係者の皆様も応援したいと思いました。
また、全国の皆さまが将来の被害を少しでも減らすべく防災知識を学ばれることを期待します。明日は我が身!大事な人の身!
第4話 火山噴火2:雲仙普賢岳、ピナツボ山 他への応援コメント
三原山と雲仙普賢岳の噴火は生々しいニュース映像とともによく覚えています。
伊豆大島は3回ほど旅行に行ったことがあり、三原山噴火と全島民避難は非常にショッキングでした。
雲仙普賢岳に関しては、当時私の高校時代にクラスメイトで友人だった男が、毎日新聞社に勤めていて、取材にあたっていました。
何人かの記者が日替わりでヘリに乗り現地取材に行っていましたが、そのときの同僚が火砕流に襲われ亡くなったとのことです。
もし自分の当番日だったらおそらく自分が死んでいたと友人は言っていました。
日本は火山国、関東平野に在住の私も安心は出来ませんね。
では。
作者からの返信
森緒源様
コメントありがとうございます。
やはり私も同様ですが、三原山と雲仙普賢岳の記憶がお有りなんですね。
私が91年に伊豆大島に社員研修で言ったのは噴火後で、生々しい溶岩の痕跡が今も記憶に残っております。
雲仙普賢岳の火砕流の件、ご友人が記者で紙一重だったということで、映画等で聞くような、運命を感じる出来事だったわけですね。今振り返りましても、過去50年で最も衝撃的な自然災害の一つと思われます。
私も関東平野の北の端におり、地震や火山噴火、洪水、台風などどれも万が一のことを考えなければならないなと感じております。
今回の能登の大雨被害ではないですが、少なくとも子供や若い人だけは助けられるようにしたいなと思います。
第2話 ミグ25戦闘機とコンスタンチン君の治療への応援コメント
両方の出来事、私も覚えています。
ソビエト連邦、現ロシアって何だか国民がいろいろ不自由な思いをしてそうな感じがしますねぇ。
私の親父世代は、第二次大戦中に日ソ不可侵条約を破って強引に千島列島を略奪したロシアを、未だに全く容認せず、信用していません。
あの頃は、現在のロシアがウクライナ侵攻したように、ソビエト連邦が北海道に侵攻するんじゃないかと当時の産経新聞などがまことしやかに報じていました。
しかし日本は平和ボケしていて、自衛隊は違憲だと叫ぶ奴らの声が多かった。
東京の上野駅などでは、若者に
「自衛隊に入りませんか?」
と街頭スカウトする自衛官が見られました。
現在、中国が台湾併合を画策して侵攻を始めるんじゃないかと懸念されています。
台湾に近い日本の南西諸島の人々はかなり不安な状況にいるようです。
ハッキリ言って、今は平和な時代ではありません。
では。
作者からの返信
森緒 源様
はい、その通りでして、ロシアの国民は昔から不自由な思いをしているものと思います。さらに北方領土の返還は非常に厳しい状況となっています。昔から地政学的にロシアが北海道を狙ってきたのは事実でしょうし、状況次第ではウクライナと同じようなことが起きても不思議ではなかったと思います。
そして今、台湾問題と北朝鮮が最大の懸念事項になっております。南西諸島、及び日本海側の守りは真剣に考えないといけないでしょう。国には国民が安心できるような施策を望みます。
コメントありがとうございました!
第5話 憧れの人、悲しいけれど忘れないで下さいへの応援コメント
夏目雅子さん、本当に綺麗な方です。
本田美奈子さんといい、白血病は本当に恐ろしい病気だなぁと、心に刻んでおりました。
夏々湖の姉も急性骨髄性白血病で……生還しました。
いやぁ、びっくり。無菌室へのお見舞いとか初めての経験でしたよ。
作者からの返信
生還でほっとしました。池江璃花子さんみたいですね。
本当に良かったです。でも紙一重なんですねえ。
第4話 火山噴火2:雲仙普賢岳、ピナツボ山 他への応援コメント
わたくしの住む箱根山は八万年前に大きな噴火を起こし、すでに出涸らしです。
ただ、すぐ隣にもう一つ大きいのが残ってるんですよね……
富士山、日本最大の成層火山。大きなプリニー式噴火を起こされたら、箱根の山の上でも噴煙柱崩壊型が落ちてこないとも言えませんし……
まぁ、南九州の方々に比べたらかわいい心配ですけどね(笑)
作者からの返信
夏々湖様
レビューコメントまでいただいたのに、本コメントへの返信をしていないことに今気がつきました。 4ヶ月あまり……たいへん申し訳ありませんでした。
箱根山は大きな噴火があったのですね。考えてみれば、芦ノ湖はカルデラ湖でしょうから、確かに怖い火山だったのでしょうね。そして富士山はいつか噴火するにしても、なるべく被害が出ないような形で収まってくれれば御の字かと。
もし、怪しい予兆がありましたら、どうか早めの避難をされるようにお願いいたします。
これから紅葉の季節で海外の旅行客も多数来られると思います。
風光明媚な箱根に穏やかな日々が続きますように願っております。
第3話 奇跡の生還(日航ジャンボ墜落、ミニヤコンカ登山、他)への応援コメント
エアバスの安全装置、スタートは操縦ミスとは言え、操作した通りに動いてくれないのは怖かっでしょうねえ。
とどめで機首上がりすぎからのストール。
生き残りの方の位置からすると、そのままお尻から落ちたのかなと……
作者からの返信
いやあ本当、操縦士達パニクったでしょうね。恐ろしい。乗客も上向きで減速した時の気持ちを考えると、ゆっくり地獄へ落下って感じですよね。
第2話 ミグ25戦闘機とコンスタンチン君の治療への応援コメント
飛行機大好き夏々湖といたしましては、ミグ25の当時の評判『世界最強の制空戦闘機』『マッハ3で飛んでくる』あたりが全部フェイクだったのが寂しいですねぇ。
まあ、おかげでF-15Jたくさん買ってもらえましたし、よしにしましょう〜
作者からの返信
夏々湖様
とても共感いたします。ミグ25は夢が少し壊されたような……
子供の頃、戦闘機のプラモたくさん作りました。懐かしいです😊
第1話 火山噴火1:有珠山、北海道駒ケ岳 (24.3.27)への応援コメント
火砕流といえば、やはり噴煙柱崩壊型の恐怖ですよね…逃げ場無し……
わたくしは洞爺湖町の姉妹都市、箱根町に住んでおりまして、こちらも過去に派手なのをやらかした山ですので……
作者からの返信
夏々湖様
箱根町ですか、いいところにお住みですね! 日本の場合、いい観光地は火山があって…… 夏々様とご家族、お知り合いが生きている間は何も起きないように祈っています!!
コメントありがとうございました😊
第5話 憧れの人、悲しいけれど忘れないで下さいへの応援コメント
西遊記をリアルタイムで見てました。
さらに、アイドルの自死ニュースも。そこから政治家を目指すってすごいですね。
あと、美人薄命ですね。本田美奈子ちゃんは好きでカラオケでよく歌いました。
歌唱力が抜群でしたね。
早過ぎる死、亡くなった方のご冥福をお祈りします。
作者からの返信
やっぱり同世代。場所は遠くても同じようなテレビを見ていたんですね。
政治家は3日で諦めました(笑)。たぶん男って女性が亡くなるのは耐えられないだけなのでしょう。ハナス様のカラオケ聞きたい私です。
第4話 火山噴火2:雲仙普賢岳、ピナツボ山 他への応援コメント
自然災害の前には人間は無力ですね。
地球は生きているんですね。
これから何が起きても受け入れるしかないのでしょうか。
作者からの返信
日本人は色々経験していますので、うまく避難できることが多いかと思います。私達、半世紀生き延びていますからね(笑)
第3話 奇跡の生還(日航ジャンボ墜落、ミニヤコンカ登山、他)への応援コメント
日航機の事故、毎日のようにニュースで流れてましたね。
生存者の12才の子を巡って彼女の親戚の間でトラブルが起きたり……。
痛ましい事故でした。
20年後、当時、自衛隊員だった方の話を聞いたんですが、耳を覆いたくなりました。
作者からの返信
星都ハナス様、お読みいただきありがとうございます。
やはりご記憶ありますか。本当に痛ましい事故でした。
若い人に知っておいて欲しくて書きました。
第3話 奇跡の生還(日航ジャンボ墜落、ミニヤコンカ登山、他)への応援コメント
日航機の事故は痛ましかったです😢
同じ小学校の生徒が巻き込まれて亡くなりました😢
作者からの返信
それは、とても可哀そうでした。。
あの事故は本当に痛ましかったです。
あのような事故は二度と、起きて欲しくないです。
第3話 奇跡の生還(日航ジャンボ墜落、ミニヤコンカ登山、他)への応援コメント
オバタさん、懐かしいです。素晴らしい人ですよね。オバタさんにそんなヒストリーがあったとは。
作者からの返信
オバタさん。そうなんですよね~、私も知って驚きました。
コメントありがとうございます。嬉しいです。
第3話 奇跡の生還(日航ジャンボ墜落、ミニヤコンカ登山、他)への応援コメント
日航機事故以外は初めて知りました。ニュースで見たけど・・深く覚えていないんだと思います。
こうして拝読すると、人間の生きる力に加えて、偶然も大切なんですね。
ボクも尾畠さんは素晴らしい方だと思います。。。
作者からの返信
私もかすかな記憶からインターネットで手繰り寄せました。
自分も含めて私達は偶然が重なり生きながらえているのかもしれません。少なくとも心意気は小畠さんのようでありたいですね。
第2話 ミグ25戦闘機とコンスタンチン君の治療への応援コメント
コンスタンチン君、懐かしいです。連日ニュースで流れていた記憶があります。元気なようでなにより。
作者からの返信
はい。私も2015年時点で元気に暮らしているらしいというのが一番嬉しかったです。
第2話 ミグ25戦闘機とコンスタンチン君の治療への応援コメント
ミグ25亡命事件は、記憶にあります。後で軍事関係の本で読んだけですが・・・。
私が読んだ本では「ベレンコ中尉スパイ説」が紹介されていて、根拠は「ミグ25に錆が生じてる部品が使われていた」と言う内容でした。
その後、青池保子先生の『エロイカより愛をこめて』で「シベリアに連行されたエーベルバッハ少佐がミグ25を奪って脱出する」とか、ブルーレイで視た米ドラマ『エアーウルフ』では「ヘリでミグ25を撃墜した英雄」が登場してたり「ミグ25って大した性能じゃない」印象を持ってました。
>航空自衛隊の防空体制を根幹から揺るがしました
ミグ25さん、ごめんなさい。あなたを誤解してたみたいです。w
作者からの返信
星羽さんの認識合っています😊 ミグ25は性能がいいわけじゃなかったそうです。防空の問題は、今回のミグ25の様に低空で侵入する飛行機に対する日本側の検知能力の問題だそうです。以下参照ください。
ミグ25は最初レーダーサイトで捉えたが、スクランブル発進したF-4EJは低空目標を探す能力(ルックダウン能力)が低く、地上のレーダーも超低空飛行には対応できなかった。これらにより、空自の低空で侵入してきた飛行機を感知できないという問題点が浮き彫りにされてしまった。
またミグ25に関する評価は下記です。
ミグ25はそれほどの脅威と呼ぶに値しなかったことが判明した。耐熱チタニウム合金製と考えられていた主翼や胴体にはステンレス鋼板が多用されており、真空管などを多用した電子機器は時代遅れであった。 だそうです(^^♪
第2話 ミグ25戦闘機とコンスタンチン君の治療への応援コメント
ミグ25・・・一触即発だったんですね💦 知りまっしぇんでしたぁ。。 最後はソ連に返還されたんですか!
コンスタンチン君は本当によかったですね。感動です💛
作者からの返信
コメントありがとうございます!
私も改めて色々な事がわかりました。何せ古い話ですので(^^♪
第1話 火山噴火1:有珠山、北海道駒ケ岳 (24.3.27)への応援コメント
有珠山は1663年の噴火以降も、こんなに噴火しているんですね。知りませんでした。。。
近々に予想される次の噴火・・被害がないことを祈るばかりです。
どうやって気を付ける??・・・ホントにそうですね!
作者からの返信
登山の時だけ気をつければいいと思います😊 あとは運と日頃の行い? あ、自分だめだ(笑)
第9話 ハロウィンと「Freeze!」悲しい事件への応援コメント
この事件はショッキングだったのでよく覚えています。
しかし1992年…そんな昔の事件だったんですね。
もともとはハロウィンて子供のささやかなお祭りだったと思うんですが、何だかいつの間にやらパリピが仮装して大騒ぎするイベントになっちゃいました。
おおよそよく分からないで浮かれ過ぎるとロクな目に遭わないってことでしょう。
渋谷はパリピが無軌道で騒ぐための街じゃないんだぜ!
では。
※フミへの弔慰に感謝申し上げます。
作者からの返信
森緒 源様
元々、素朴な祭りだったのだと思うのですが、はしゃぎすぎなんでしょうね。日本でももう少し、おとなしく祝うようにしてもらいたいと思います。
コメントありがとうございました。