僕はまだ、


 姫川が自分の席へ着いてすぐ、


「おはよう、深山くん」


 と、青山くんがやってきた。

 おはようと返して僕の顔には少し笑みが浮かぶ。

 改めて思う。当たり前に挨拶ができる人がいるって、嬉しいなと。


「でも驚いたな~」


 青山くんは立ったまま机に置いた鞄から教科書を取り出しつつ、ちらっと僕を見て、視線を動かすとまた僕へ戻した。

 動かした先は姫川の席だったからハッとする。


「……え? あっ? 話、聞いて……?」

「あ、ううん。聞こえなかったよ。そうじゃなくて、ヒメと仲良かったんだなぁって」

「え。全然、そんなことないよ」


 良かった。あらぬ誤解をされたら困るからな。

 姫川と仲がいい云々じゃない。なんか、ほら、最後。僕は変なことを言われたから。


「俺、ヒメと喋ったことないよー」


 姫川は学校と家とで大幅に接し方を変えてくることはない。

 用がない限り不必要に絡んでこないだけで。

 そしてそんな用など僕らの間にはない。


 僕としてはあまり関わりたくないからありがたく思ってる。だって相手は『ヒメ』だ。


「ヒメがもし話しかけてきたら、俺返事できないかも。想像だけで緊張しちゃうもん」


 こんな風に言われてる人間なんだぞ、姫川は。


 ……だけど青山くんって、僕が思っていた以上に僕と近い性格なのかもしれない。

 僕だって本来なら姫川と喋ることなどできやしない。外で少し交流があるとはいえ、それでもちっとも慣れていないし。

 まぁ、僕の場合は姫川に限らずだけど。


「あ、情けない奴って思ったでしょ?」


 少し意地悪な笑顔を向けられたから「全然」と答えて同じような笑顔を返しておく。「思ってるじゃん」と笑うから僕もひっそり笑った。


 一年の僕よ、オマエは二年になると前の席の人と談笑できる男になるぞ。

 脳内で過去の自分へエールを送っていると、椅子に腰をおろした青山くんが「あ」と呟いた。


「え?」

「……や、なんでもない」

「ど、どうしたの」

「いや、ちょっと……」


 もごもごと何か言いづらそうにする青山くんに体を少し乗り出す。すると、「ンンッ」と喉を鳴らして青山くんは言うのだ。


「椅子があったかい、な、と」


 キモい。


 なんということだ。青山くんが、いつぞやも見せたはにかみを浮かべている。

 いや、分からなくはないけど。

 ちょっとは分かるけど。

 でも、分かるからこそ思う。キモいんだ、その思考は!


「……青山くん、今何で座りなおしたの?」

「えっ? いやいや、特に理由はないよ」


 うそつけ。姫川と同じポーズとってるのはアレだろう、温もりを逃すまいとしているんだろう。感覚の全てを椅子に触れている皮膚に集中させているんだろう!

 青山ぁぁぁ……、お前ぇぇぇ……。


「ヒメってやっぱり、可愛いよね」


 青山ああああああ貴様、桃谷はどうした!


「あ、好きとかじゃないからね? 誤解しないでね? 俺、好きな人いるし……」


 そう言って青山くんの目線が動く。

 追わなくても分かるけどつられるように見れば、そこにはやっぱり桃谷がいて。

 青山くんの顔から数秒前の妙なニヤつきは消えていた。


「ヒメのこと好きになるとか、ちょっと俺には身分が違い過ぎるもん。高嶺の花ってよく言われてるけど、まさにそんな感じだよね」

「……す、好きになるくらいなら自由なのでは」

「んー、でもヒメって、みんなのヒメって感じじゃない?」


 なんだ、それは。

 姫川がみんなのヒメ?


「アイドルっていうかさ」


 それは違う。姫川はみんなのものなんかじゃない。姫川は――


「……深山くん?」

「あっ、ごめん。一瞬寝てた、かも」

「え、うそ。喋ってたのに? あはは、面白いね、青山くん」

「あ、アハハ、そ、そう……?」


 僕はいま、姫川は誰のものだと思った?



 ――ありえない。姫川は、姫川のものだ。それ以外ないだろ。バカか、僕は。



 これはきっとバグだ。一瞬過ったこの思いは青山くんに「仲良し」だとか言われたからだ。

 あとは、そう。青山くんから恋してるオーラを感じ取っていたから、だから感化されたんだ。多感な年頃だからな、僕は。


 ……だって、僕がアイツに何らかの感情を抱くなんて。ないよ。

 そういうのはさ、もっと、きっと、何かおっきな出来事とかあってさ。そうして始まるんだろ?

 そんなさ、唯一僕に絡んでくる女子だからって。そんな単純な男じゃないんだよ、僕は。


「あれ。深山くん、なんかメラメラしてるね」

「うん。僕は複雑な男だから」

「ふうん????」


 そうだ。そんな簡単に僕の大切な『初恋』を消費するものか。一度だけなんだぞ、初恋って。

 他人を心に住まわせるという、とんでもない心理状況になるんだ。もっと壮大でかつロマンチックな出会いがないと始まらない!


 一年の僕よ、オマエは二年になったら喋れる女子ができて、クラスには談笑する人もできる。

 そしてまだこれは予定ではあるが、更にオマエは恋をするぞ。

 そうだなあ、どこかの街角でナンパなヤローから僕が救いだすのだ。ふっ、ありがち? いやいや、王道ってのはやはりイイから王道となるわけであって。

 そのためには筋トレが必要だ……。帰ったら検索してみるか。


「まずは握力だろうか……」

「え? 鍛える感じ? 俺、おすすめ動画あるよ」

「ほ、ほんとう?」

「結構ガチめのやつなんだけど~……」





 ……今はまだ、僕は知らない。に抱く想いも。それがなんと呼ばれているのかも。

 僕はまだ、――気付いていない。


 だけどそれは。別のお話。












――――――――


 お読みいただきありがとうございました。

 こちら、一話完結型の日常を目指して書いてきたんですが、いかがでしたでしょうか。


 このあと新作を公開予定です。

 主人公は僕こと深山、ヒロインはヒメこと姫川です。二人の最初からを書いていこうと思います。

 最後、深山がうにゃうにゃ言ってますが、新作ではうにゃうにゃ言いま……ウゥン。こっちで出てきた場面も絡ませる予定です。お時間あれば読んでやってください。


 こちらはこれで完結とさせていただきます。突発的に始めた物語でしたが、楽しんでいただけていれば幸せでございます!

 なかむらは楽しんで書けました。皆さまのおかげです。お付き合いありがとうございました!


 なかむらみず



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

陰キャな僕だけが姫と呼ばれる彼女の本当の姿を知っている なかむらみず @shiratamaaams

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ