第6話 各話タイトルの後悔

今回投稿した作品『グランディオスの剣姫たち~~』の各話タイトルをご覧いただければ分かるのですが、各話の本文中に登場するワードをタイトルにしてるんですね。


「何がいけない?」


余計な期待感をあおってしまったり、予期せぬタイトル詐欺を生んでしまう可能性が生じる――ということがあったりすると思うんです。


例えば――


1:『一緒にベッドで寝るのがいやだった……?』

2:『愛の神が見せる夢』


――という二つのタイトルがあったとしましょう。

タイトル詐欺をしないためにと本文中のセリフや地の文から取ってきているタイトルなのですが、どちらが魅力的に思えるでしょうか。


『1』と答える人が多いはずです。なぜなら、PV数は嘘をつかないから。


実は『1』のタイトルは第3話のタイトルだったのですが、PV数が第1話を超えてしまうという事態が発生したのです。おそらく、あらぬ期待をさせてしまったのでしょう。反省するしかありません。


そして、なぜ『2』のタイトルを引き合いに出したかというと、その期待をして第3話を読みに来た方々が読むべきだったのは、『第6話 愛の神が見せる夢』だったからです。


完全にタイトルの設定ミスによって引き起こされた事態だと思います。

今では第3話のタイトルは『訂正させてほしい』となっておりまして、PV数も第1話を最大としてカーブを描き、第2話が何とか第3話のPV数を超えてくれるようになりました。


今回の件で学んだのは、各話タイトルについても読者が受ける感覚をもっと想像しなければならないという事でした。反省です。


ちなみに、書いている時にカクヨムの総合ランキングの1位と2位の作品を覗いてみると、各話に小見出しのようなタイトルは存在せず、「第1話~」「第2話~」となっていますね。3位以降から「第1話 ~~~」のような形式も見られますが、もっと各話のタイトルを要約したものになっているように見受けられますね。



さて、反省すべき部分とはいえ、第3話はキャッチコピーとしては優れていたようです。次の話ではキャッチコピーについて書こうと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

連休中にカクヨム・小説家になろう・アルファポリスに投稿してみた話 杉戸 雪人 @yukisugitahito

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ