悪夢の再来とエンディング

 文化祭&クリスマスのスチルGETして、卒業エンディングまで残り2ヶ月。

 物語もいよいよ大詰め!

 ここまで来てしまえば、新しくキャラが登場することもほぼないので、爆弾に気をつけながら日々を進めていくだけなのです!

 氷室先生から定期的に誘われる社会科見学という名のデートをこなし、基本は葉月珪とのデートを楽しみました。

 大観覧車での葉月珪のスチルもGETしました!

 バイト先からの就職のお誘い、大学受験も終わらせて、もうあとは天命を待つのみ。

 そして卒業エンディング


 ネタバレ防止のためざっくりとした説明になってしまうのですが、エンディングでの恋愛成功か失敗かはすぐに判別がつきます。

 主人公ちゃんが向かった先で、扉が開いているのか、鍵がかかっているのか、です。


 私は頑張りました。

 学園生活3年間、葉月珪と歩んできました。

 運動会も期末テストも、日々のコマンドも、文化祭もクリスマスもお正月も……何度もデートをしてスチルもほぼ回収していました。

 さぁ!いざ本命告白エンドへ……!!


ガタガタッ……。

梅桃「やっぱり鍵がかかってるよね……さぁ、家へ帰ろう……」


――……え?


尽(弟)「姉ちゃん!一人か?」


――……え?(思考停止中)


 私の思考が再起動した時には、なぜかSwitchのメニュー画面でした。

 どうやら私は手が滑ってしまったらしく、右手が勝手に家のマークを押してソフトを終了させていたようです。

 まったく、私の右手のうっかりにも困ったものだと思いながら、私は3年目12月のセーブをロードしました。

 どうやら悪夢を見ていたようなのです。

 だってあれが現実なわけないもの。

 好感度もほぼMaxで、スチルもほぼコンプリートで弟と帰宅なんてあるわけないもの。

 もうときメモGSをやり込んでいる私が、かつての私がPS2版を初プレイした時に見たエンディングに辿り着くわけないもの。


 ということで、3年目12月から再プレイをしてクリスマスのスチルもGETして、葉月珪と初詣に行って神頼みもして、ほどなくして卒業エンディングへ。


 私は頑張りました。

 学園生活3年間、葉月珪と歩んできました。

 運動会も期末テストも、日々のコマンドも、文化祭もクリスマスもお正月も……何度もデートをしたもの。

 スチルだって制服が夏服か冬服かの違いのスチルを1枚残すのみで、ここまででGETできるスチルは全部GETしてるから、残りはエンディングのスチルだけだもの。

 さぁ!いざ本命告白エンドへ……!!


ガタガタッ……。

梅桃「やっぱり鍵がかかってるよね……さぁ、家へ帰ろう……」


――……え?(2回目)


尽(弟)「姉ちゃん!一人か?」


――……デジャヴ?(思考停止中)


 いけない、いけない……また眠ってたみたい。と思考停止から現実に戻ってきた私が見たのは、またSwitchのメニュー画面でした。

 しっかりしないとね☆と私はもう一度3年目12月をロードしました。

 そして考えました。

 悪夢を見る理由を……。


 まず、文化祭やクリスマスのスチルも見てるし好感度は問題ないはずです。

 次に、パラメーターも悪夢の中で一流大学に合格してたし問題ない……。


――……問題ないよね?あれ?葉月珪って、たしかに一番シビアなんだけど……全パラメーターが120あれば問題ないよね?……本当は気配りと魅力以外のパラメーターは150必要だけど、ときめきになってるし、デートの回数で必要数が減るから120でいいはず……デートの……回数……?


 ときメモシリーズって意外にパラメーターにシビアでして、エンディング条件のパラメーターが1足りないだけで本命とのエンディングを迎えられなかったりするんですよ。

 必要なパラメーターはキャラによって違うんですけど、1st Loveだと葉月珪と氷室先生がシビアなキャラだと思います。

 葉月珪の場合は学力、運動、芸術、流行が150以上、気配りと魅力が100以上が必要です。

 そして、この必要なパラメーターは、条件をクリアすることで少し減らすことができます。

 全キャラ共通で、好感度がときめきになっていることで10減らせ、デートの回数が40回以上で20減らせます。

 つまり両方の条件をクリアしていれば、葉月珪は学力、運動、芸術、流行は120以上、気配りと魅力は70以上でいいのです。


 そして私は慌てて回数を数え始めました。

 答えた選択肢の回数を覚えていたので、数えるのは簡単でした。

 そして結果☆


――足りねぇ……圧倒的に……足りねぇ……っ!


 敗因→デートの回数不足からのパラメーター不足でした☆

 運動以外は足りてたんですけど、運動が120ギリギリだったもので足りなかったんですねぇ。

 そこから運動コマンドを連打して運動を140以上にしたら、無事に葉月珪のエンディングを迎えることができました!

 デートの回数を増やして必要パラメーターを減らすより、運動を20上げる方が簡単だったので(笑)

 いやぁ……すったもんだ、ありましたが……ギリギリでポンコツな記憶力がきちんと機能してくれて、なんとか本命告白エンドを見れました……。

 一流大学に合格できたので最後の主人公ちゃんが語る台詞も、私の望んだものでした。

 エンディングの感動も一入ひとしおでしたね。


 そして、紆余曲折ありまして、どうにかこうにかではありましたが、なんとか発売日の当日中に卒業エンディングを迎え、葉月珪のエンディングをクリアすることができましたぁ!(拍手)

 ときメモGSをプレイした感想ですが結果、めちゃくちゃ楽しかったです。

 この紆余曲折も今となれば、苦くも淡いいい思い出となりました(笑)

 ただ、やはり恋愛って奥深いですね。

 軽い気持ちでライバルを出現させ、もったいないからと何の気無しにチョコを渡し、イベントを堪能したいと軽率に親友になり、反応が楽しいからと面白半分にデートをしまくった結果、とんでもない悪夢を2度も見てしまいました……(自業自得)

 何事にも一途であろう。

 何事にも誠実であろう。

 そうでないと、一時の気の迷いで人生を大きく揺るがすことになる……。

 そんな深い学びを得た2024年2月14日でした。


 まぁ、これはゲームですからね。

 たぶん懲りずに、またやりますけどね。

 次は葉月珪の親友告白エンドを目指します!

 夏服と冬服で分かれているスチルもGETしたいですからね。

 それでは、うめももさくらのプレイレポいかがでしたでしょうか?

 初めて書いたので、稚拙なところばかりだったと思いますが、まずはここまで読んでくださった方に感謝の言葉を。

 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。

 この先、プレイレポを続けるかはまだ決めていませんが、一応、連載ということで残していこうと思います。

 これからときメモGSをプレイする方も、今まさにプレイ中という方も、ときメモGSシリーズをプレイしたことのある方も、未プレイの方も、ときメモGSシリーズはとっても素敵なゲームですのでぜひ楽しんで、ときメモGSシリーズを一緒に盛り上げていけたら幸いです!

 それでは、みなさまにとってこれからの日々が幸多いものでありますように☆≡

 うめももさくらでした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ときメモ Girl's Side 1st Loveのプレイレポ書いてみたぁ! うめもも さくら @716sakura87

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ