冷やし中華はじめました
@d-van69
冷やし中華はじめました
大学に入って初めての夏休み、叔父からアルバイトをしないかと誘われた。彼が経営する小さな中華料理店だ。暇をもてあましていた僕はすぐさまOKした。
店頭には『冷やし中華はじめました』と書かれた幟がはためいていた。それを横目にガラス戸を開くと、見知った顔が出迎えてくれた。
「よく来てくれた。助かったよ」
相好を崩した叔父は僕を招き入れながら、
「実はうちにもアルバイトの男の子がいたんだけどね、出前の途中で事故っちゃって。バイクごと電柱に突っ込んだの」
「え?そうなんですか?」
「うん。だから急ぎで人手が必要になってさ、君に声をかけたってわけ」
なるほど。そう言う事情があったのか。でも気になるのは事故のことだ。
「ちなみに、そのバイトの人は大丈夫なんですか?」
「ああ……」と叔父は表情を強張らせ、
「まあ、残念ながら、ね」
亡くなったのか。僕も前任者と同じ轍を踏まないよう注意しなければ。この若さで死にたくはない。
何度目かの出前から戻る頃には既に日が暮れていた。店に入ると叔父の姿が見えない。休憩でもしているのだろうか。
電話が鳴ったので僕が出る。受話器から中年のだみ声が聞こえてきた。
「ヤマダ不動産だけど、出前のお願いできるかな?」
「はい、いけますよ」
「ほんとに?」
声に驚きの色が混じっていることを不思議に思いつつも、
「ええ、もちろんです。ご注文は?」
「冷やし中華一つ」
それから配達先の住所を聞き、電話を切ると、ちょうど叔父がタバコの臭いをさせながら戻ってきた。
「出前の注文はいりました。冷やし中華一つ」
「あいよ」と応じた叔父が厨房に立った。
配達先はとある雑居ビルだった。その二階に上がると、ヤマダ不動産と書かれたドアがあった。
ノックをしても返事がない。しばらく待ってからもう一度ノックをし、それでも応答がないので勝手にドアを開けた。三十センチほどの隙間が出来たところで声をかける。
「毎度ありがとうございます」
中は薄暗かった。目の前には受け付けのカウンターがあり、その向こうに事務机が数台並んでいる。その先に間仕切りの衝立があるせいで向こう側は見えない。天井の照明はすべて消えていた。光源は窓の外から注ぐ街灯の明かりだけだ。
気味悪く思いながらもとりあえずは店の名前を告げ、しばらく待っていると衝立の奥から聞き覚えのある声が聞こえた。
「今ちょっと手が離せないからカウンターの上に置いといてもらえる?お代はいつものツケでよろしく」
ツケということは常連なのだろう。怪しく思いながらも「分かりました」と返事をして、カウンターの上に冷やし中華の皿を置き、そのままビルを後にした。
店に戻ると真っ先に叔父に報告をした。
「あの、今の配達、ツケでって言われたんですけど、よかったですか?」
「どこのお客さん?」
「ヤマダ不動産です」
「え?」と叔父は眉をひそめると、
「さっきの冷やし中華って、ヤマダさんの注文だったの?うっかりしてたな……」
「うっかり?」
「実はね……」と語り始めた叔父の話を要約するとこうだ。
ヤマダさんはこの店の常連客だった。特に冷やし中華がお気に入りで、「最後の晩餐はこの店の冷やし中華だ」と言うほどだった。ある日、いつもは店に来るはずのヤマダさんから出前の注文が入った。珍しいねと叔父が問うと体調が悪いと言う。それなら中華なんかやめたほうがいいんじゃないかと進言するも、大丈夫だと押し切られ、仕方なく出前をすることに。ところが事務所に行くとヤマダさんは苦悶の表情で事切れていた。心筋梗塞だったそうだ。
「え?死んでいたんですか?」
「うん」
「でもさっき電話が……」
「そうなんだよ」
叔父は迷惑そうな表情を作ると、
「亡くなったのは去年のことさ。それなのにその後もあの人から出前の注文が入ってね。気味が悪いから、もう冷やし中華はやってないんだよって言って断ったんだよ。それを機にメニューからも外してさ。ちょうど季節も秋に入ってたからね。まさか今年も電話がかかってくるとは思わなかったな。冷やし中華の季節が来たからかな。あの人、よっぽど悔いが残っているのかねぇ。死ぬ前に冷やし中華が食べられなかったから」
最後は故人を偲ぶようにしみじみとした口調になった叔父に、
「いやいや、平気なんですか?どう考えたって幽霊でしょ」
「そりゃ怖いけどさ。でも生前はあの人にいろいろお世話になったからね」
お世話になったからと言って化けて出られちゃかなわない。バイト代は欲しいけど、近いうちに辞めたほうがいいような気がしてきた。
翌日、皿を回収するためヤマダ不動産へと向かった。叔父は皿の一枚くらい放っておけと言ってくれたのだが、怖いもの見たさの心理が働いたのだ。
狐につままれたとはこのことだろう。昨夜の雑居ビルの二階では改装工事が行われていた。行き交う作業員から怪訝な視線を向けられる中、手付かずの皿を回収した僕は、逃げるようにビルを飛び出した。
その日の夜。宵の口から振り出した雨のせいで客足は途絶えていた。叔父と僕はぼんやりとテレビを見上げていた。野球中継が流れている。甲子園球場ではまだ雨は降っていないらしい。
「ちょっとトイレ」と叔父が席を立った。その直後に電話が鳴った。時計を見ると、昨夜の電話と同じ時刻だった。
嫌な予感を胸に受話器をとると、案の定例のだみ声が聞こえてきた。
「ヤマダ不動産だけど、また出前のお願いできるかな」
どう応じたものか戸惑っていると、叔父がトイレから出てきた。僕の様子に気づき、奪うように受話器をとった。
「ああ、お電話代わりました。ヤマダさん、いつもありがとうございます」
叔父は笑顔でそう切り出した。とても幽霊相手にしゃべっているようには見えない。
「実は今人手不足でね。だから申し訳ないけど出前はお断りしてるのよ。え?なに?」
叔父は眉根を寄せた顔を僕のほうに向けた。
「ああ、店はやってるよ。もちろんかまわないけど、ヤマダさん大丈夫なの?いやいや、迷惑じゃないって。ああ。ああ。そう?じゃあ、そういうことで」
電話を切った彼はやれやれという風にため息をついた。
「どうしたんですか?」
「来るってさ」
「来るって、誰がです?」
分かっていながらそう言う僕を叔父はじっと見据えたまま、
「もちろんヤマダさんだよ」
「え?でもヤマダさんは……」
「そうだよ。死んでるよ。でも来るって。出前が出来ないなら、店に食べに行くって」
叔父はガラス戸越しに店の外を見た。雨はいつの間にかやんでいた。
「叔父さん、どうするんですか?」
「大丈夫だよ。放っておけば」
「え?でも来ちゃいますよ」
「来るわけないよ。だって死んでるんだもの」
「いやいや、幽霊になって来るってパターンもあるでしょ」
「ああ、そうか。でも俺には霊感がないからさ。見えないでしょ」
「見える見えないの問題じゃないですよ。ねぇ叔父さん、一度お払いか除霊してもらったほうがいいですよ」
「本当に大丈夫だって。前にもこんなことがあったけど結局来なかったんだから」
「は?前にもあったんですか?それっていつの……」
僕が言っている途中で電話が鳴った。叔父が受話器を取り、メモをする。
「出前だ。三丁目の石橋さん。準備しといて」
その言葉を聞き内心ほっとした。幽霊が来るかもしれないこの店にいなくてすむからだ。まだ叔父に訊きたいことはあったけど、それは出前から帰ってからのことにしよう。
すぐに注文の品はできあがった。それを岡持ちに入れ、急いでバイクにまたがった。
夜風に吹かれながら走るうち、不意に背中に違和感を覚えた。寒気のような、圧迫感のような……と、耳のすぐそばで声が聞こえた。
「なんだ、出前やってるじゃないの」
そのだみ声に思わず振り返る。肩口から人の形をした半透明のなにかが見えた。恐怖に体がすくむ。まるで二人乗りのように背中に張り付くそいつから目が離せない。するとそいつはほらほらと言って進路を指差す。
「前見てなきゃ危ないよ」
慌てて体勢を戻すと電柱が眼前に迫っていた。急ブレーキをかけるものの、手遅れだった。
遠のく意識の中、最後に僕の目に映ったものは電柱の足元に供えられた花束だった。
奇しくもそこは前任のアルバイトが事故を起こした場所だった。
冷やし中華はじめました @d-van69
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます