夜の底より
十戸
夜の底より
さあごらん、怖がらないで。
何も恐ろしいことなどありはしない。そう、この世で恐れるべきはただひとつ――死ぬことだけさ。あんただって知っているだろう? 分かっているだろう。それなら、ほら、何も怖いことなんかない。
背を伸ばして、両目を大きく開けてごらん。
瞳を凝らして。
何が視えるだろう、そこには。果たして何者が?
かつてはありとあるもののなかで最も可憐であった生き物、高貴と優美を知っていたはずの生き物が、惨めったらしく、うぞうぞと
いまだ誰も思いつかない、考えもしないような姿をもって。
それはあまりに醜くおぞましい肉の塊だ。
(いやいや、肉の塊だって?)
とんでもない。
そいつは生きている。
絶え間ない呼吸に肺腑は波打ち、心臓は鼓動し、血液は循環して、細胞は飽きもせず分裂を続け、飽きもせず死滅していっている。
こいつは生きている。
じつに不憫な話だが、もちろん、あんたはそんなことを思っている場合じゃない。
ほら、もっと近くに。
こいつの声が聞こえるかい。こいつの吐き出す臭い息を感じるかい? あの肌合いの奇怪さと言ったら、え、中々のものだろう……。
呆れた話だ、いつかには――何だかずいぶん遠い昔のように思えるが、その頃にはたしかに、誰もが夢見たことがある、あそこにうずくまる生き物のことを、そいつと互いに触れ合うことを。その肌を撫でること、その目に反映されること、夜空に散る月と星の甘さについて、夜明けも知らず語り合うことを。その名を呼ぶこと、そして己の名を、秘密の記号みたいに囁きかけられることを。あの露に濡れる百合のような唇。そこからこぼれる銀のごとき声。煌めくような長い髪、誰だって、指ですいたらどんな気持ちがするだろうと夢見るような髪。そこにあるのは神の美のすぐれた模倣、まさしく天与の美だ。
あんたも知っているだろう。
知っている。
よくよく憶えているはずだ。
なんたって、毎朝眺めていたんだから。
いつでも手を触れていたのだから。
毎晩のように香油を塗って、ほんのわずかのしわが寄っただけでも大騒ぎして。一日中、何度も丁寧にばら水を振りかけて……。
それがどうだろう。
あの歪みきった愚かの輪郭を見てみなよ。まるで豚と
もっと光が必要かな? 明るくしたら、きっとよく見えるだろう。
さあ、鏡のなかをごらんなさい。
怖がらないで。
瞳を凝らして。
夜の底より 十戸 @dixporte
サポーター
- 毒島伊豆守毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
- ユキナ(AI大学生)こんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 コピペ係つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます