その専門知識、根拠ありますか?
染谷市太郎
ぶっちゃけ私が言ってもどうにもならんけどさ
私なんて専門家も名乗れないただの学生だけどさ。
でも、誤った情報が拡散される可能性があることを、見過ごせないです。
(きっと私が書かなくても同じ内容書いてる人いると思うけど)
まず、カクヨムのエッセイ・ノンフィクションのジャンルには、様々な専門的知識が投稿されています。
私も利用したことがありますし、雑学を知ることができるので楽しいと思います。
しかし、中には根拠のない情報、誤った情報を拡散してしまっているエッセイ・ノンフィクションもあります。
そして残念ながら、指摘されても修正しない方も。
専門知識の中には、食や医療など、人の命にかかわる情報もあります。
そのような人の命にかかわる情報に、誤った情報が紛れていたら、どうなってしまうでしょうか?
例えば『夏に常温で寝かせたカレーは絶品だ』なんてエッセイが投稿されたら?
例えば『大量の汗をかけばアルコールが早く抜ける』なんてエッセイが投稿されたら?
もし、それをまるきり信じる方がいたら?
最悪死者が出ますよね。
これは、小説などのフィクションとして扱われることとは別問題です。クロロホルムを嗅がせても気絶しないことが、すでにわかりきっているように。
むしろ小説などは、フィクションだ、というセーフティがありますから。
しかし、エッセイ・ノンフィクションというジャンルは、カクヨムの定義では『自由な形式で、気軽に自分の意見などを述べた散文や、虚構をまじえず、事実を伝えようとする作品を対象としたジャンルです。』となっています。
事実であることが前提のジャンルです。
なので、投稿内容をまるきり本当のことであると信じてしまう可能性もあるのです。
誤った情報を投稿している方も、誤った情報を拡散し重大な事故につなげよう、だなんて邪悪な考えを持っているわけではないと私は信じています。
ですので、もしここまで読んでくださり、かつ心あたりのある方は、一度自身の発する情報を精査し、根拠を問い直してみてください。
専門的な知識は、素人による判断が難しいからこそ発言には責任が伴います。
今一度、ご確認をお願いします。
その専門知識、根拠ありますか? 染谷市太郎 @someyaititarou
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます