大文字伝子が行く58改
クライングフリーマン
国葬儀便乗事件
======== この物語はあくまでもフィクションです =========
============== 主な登場人物 ================
大文字伝子・・・主人公。翻訳家。EITOアンバサダー。
大文字学・・・伝子の、大学翻訳部の3年後輩。伝子の婿養子。小説家。
愛宕寛治・・・伝子の中学の書道部の後輩。丸髷警察署の生活安全課刑事。階級は巡査。
愛宕(白藤)みちる・・・愛宕の妻。巡査部長。
青山警部補・・・丸髷署生活安全課刑事。愛宕の相棒。
物部一朗太・・・伝子の大学の翻訳部の副部長。モールで喫茶店を経営している。
依田俊介・・・伝子の大学の翻訳部の後輩。高遠学と同学年。あだ名は「ヨーダ」。名付けたのは伝子。
小田慶子・・・やすらぎほのかホテル東京の企画室長。依田と結婚した。
福本英二・・・伝子の大学の翻訳部の後輩。高遠学と同学年。大学は中退して演劇の道に進む。
鈴木祥子・・・福本が「かつていた」劇団の仲間。後に福本と結婚した。
久保田(渡辺)あつこ警視・・・みちるの警察学校の同期。みちるより4つ年上。
橘なぎさ二佐・・・陸自隊員。叔父は副総監と小学校同級生。
渡辺副総監・・・警視庁副総監。
金森和子空曹長・・・空自からのEITO出向。
増田はるか3等海尉・・・海自からのEITO出向。
大町恵津子一曹・・・陸自からのEITO出向。
田坂ちえみ一曹・・・陸自からのEITO出向。
馬越友理奈二曹・・・空自からのEITO出向。
右門一尉・・・空自からのEITO出向。
中津警部補・・・警視庁刑事。
久保田管理官・・・EITO前司令官。斉藤理事官の命で、伝子達をEITOにスカウトした。
久保田警部補・・・あつこの夫。以前、愛宕の相棒だった。
新町あかり巡査・・・みちるの後輩。丸髷署勤務。EITOに出向。
結城たまき警部・・・警視庁捜査一課の刑事。EITOに出向。
橘藤兵衛・・・橘なぎさ二佐(一佐)の叔父。陸自の陸将。
草薙あきら・・・EITOの警察官チーム。特別事務官。ホワイトハッカーの異名を持つ。
=======================================
ひかるが住んでいる、分譲マンションたかさき。
中山ひかるの母千春は、以前愛宕の家だった所に引っ越していた。ひかるの受験勉強の為に、同居せず、隣に引っ越してきたのだ。
チャイムが鳴った。
高遠と伝子が立っていた。「色々、増えたねえ。」と高遠が中を眺め回していると、千春がやって来た。「お二人とも、折角だから、ご招待しますわ。」
「愛宕の時と随分違うなあ。ああ、ありきたりの感想で申し訳ないです。」と伝子が笑った。
「上の階ね。殺人事件あったでしょ?不動産屋がどう売り込んだのか知らないけど、改装して、来週引っ越して来るんですって。今の人はドライね。」と言いながら、今川焼きと鯛焼きを千春は配った。
「お母さん、それ言っちゃあ、大文字さんに失礼だよ。」と、ひかるが言うと、「ああ。ウチも『訳あり物件』だったから、半額以下だったんです。」と、伝子は話した。
「一家心中だったらしいです。隣の藤井さんによると、暫く死臭が抜けなかったらしいですよ。」
「そう言えば、最近まで臭ってたなあ。消毒しても、それだけじゃダメみたい。」と言う、ひかるに「ひかる君は怖くなかったの?」と高遠が言うと、「慣れだね。」とひかるは言った。
「お母さん、ひかる君だって、ドライじゃないですか。あ。学。あれ。」と伝子は高遠を突いた。「これ、愛宕さんから、今までのお礼だそうです。」と高遠がお土産を渡すと、「お礼だなんて、ねえ。」と言いながら受け取り、どこかへしまった。
「実は、お母さん。ひかる君の知恵を借りたくて来たんですよ。」と伝子が言うと、「まあ、知恵だなんて・・・。」と言いながら、身を乗り出した。高遠は吹き出しそうだった。
伝子は『死の商人』が遺すキーワードについて、これまでの経緯をざっと話した。
「『段ボール作戦』は、切り捨てない方がいいと思う。時計の中に封じてあったんですよね。多分、他の『死の商人』の情報で、手帳やスマホじゃ、見付けられるかも知れないと思ったんだろうし、いつか切り札に出来ると思ったのかも知れない。」
「僕もそう思ったよ。それで、『学生』についてはどう思う?」と高遠は改めて尋ねた。学生と言えば、僕も学生で、小中高、範囲が広いけど。僕が気になっているのは、これ。」ひかるは新聞を広げた。
「見出しに、『国葬』に抗議する為の集会を秋分の日に行うとあるね。」と、伝子が言った。「国葬じゃなくて国葬儀だけどね。」と高遠が言うと、「あら、国葬じゃないの?新聞にも国葬って書いてあるし、テレビも国葬って言ってるけど。」
母の無知に呆れながら、ひかるは注意をした。「違うよ、お母さん。国葬だとお葬式になっちゃう。阿倍野元総理のお葬式はもう終わっているんだよ。国葬儀は、外国の要人を招いての『お別れの会』なんだよ。わざわざ進行中の、外国の女王様の葬式と、まだ開かれていない阿倍野元総理の『お別れの会』を比べている。そもそも、阿倍野元総理は暗殺された被害者なのに、殺人犯を英雄視するなんて、マスコミも落ちる所まで落ちたもんだよ。」
「悲憤慷慨、だね。ひかる君。」と高遠が讃えると、千春が「公害?どこの公害?」と言ったので、「違うよ、お母さん。『運命や世の不正などを悲しみいきどおって嘆くこと』を悲憤慷慨って言うんだよ。」「勉強になるわ、って言わないといけないんですってね、こういう時は。」「誰が言ったんです?」と伝子が割って入った。
「担任の先生。私ね、高遠さん。担任の先生とデキてるの。寝床で色々教わるのよ。」
「ははは。お母さん、目が笑っているし、鼻が膨らんでますよ。」皆で笑ったところで、「あ。言いたかったのは、このデモに参加するって人達、高齢者多いでしょ。正確に言うと所謂『団塊の世代』。彼らは大学生の頃、『学生運動』という名前の政治活動を行っていた。デモやストを行っていた。彼ら自身がテロリストになるとは限らない。彼らを利用する作戦があるのかも知れない。」
「すると、デモは陽動作戦の可能性もあるな。」
EITOベースゼロ。
理事官は、「流石、大文字伝子の懐刀だ。鋭いな。陽動だとすると、国会議事堂前までの警備より、むしろ、重要施設を守るべきか。国葬儀のシミュレーションでもあるから、慎重に配置を考えなくてはな。あ、そうだ。前回大文字君達が闘ったのは、東京が向田組、大阪が浅田組だった。那珂国マフィアは、反社に札束で子分にしているようだ。」と、言った。
「理事官。私は皇居が心配です。国葬儀本番もそうですが、秋分の日も警戒が必要だと思います。」と、なぎさが言った。
「うむ。他には?」「やはり、総理官邸ですかね。」と、あつこが言った。
会議は10数時間にも及んだ。
翌々日。秋分の日。
国会議事堂前を目指したデモは出発した。各地でデモは散見したが、マスコミが大々的に報じる程の人数では無くなってきていた。最後尾を、久保田管理官の車が徐行してついていく。
管理官の車中。「おじさん、あいつら、いや、あの人達は『国葬儀』が憲法違反じゃないことが証明されていることを知らないんでしょうか?」と久保田警部補が尋ねると、「知っている人もいるかも知れないが、大半が知らない。マスコミの煽り報道しか見ないからな。インターネットで幾ら正しい情報が流れても、彼らは見ないし知らない。だから、若者は冷ややかに見ている。例え国民投票法が成立して正しく運用され、賛成派が過半数でも、彼らは『たたかう』さ。自分たちが正義で、それ以外は悪。民主主義じゃあない。憲法違反だから民主主義じゃないんだ、悪いんだと吹き込んでおきながら、修正なんかしない。哀れなのは、気づいているが、引っ張られている人だ。自分で決断できなくて、なんとなく参加しているから、梯子を外されると途方に暮れることになる。」
「認知症になってしまいそうですね。」「それだけ、煽動している者の罪は大きい。一番罪の大きい者は、陰で糸を引いている奴らだ。先日、焼身自殺した者がいた。マスコミは、わざと扱いを小さくした。副総監が言われた通り、第二、第三の焼身自殺者が出る可能性がある。我々は、我々の『えーあい』が導き出した作戦を実行するのみ、だ。」
久保田管理官は、ニヤリと笑った。
同じ頃。防衛省。
デモと同じく『国葬反対』『憲法違反』と書いた横断幕やプラカードを持った一団が歩いてきた。
彼らは、いきなり防衛省の中に『火炎瓶』を投げた。防衛省の中ではパニックになること無く、「撃て!」という合図の下に消火バズーカで次々と消していく。『タマ』が尽きたのか、武装集団が雪崩れ込んだ。
「迎撃!」という、なぎさの号令で自衛官とワンダーウーマン軍団が迎え撃った。
同じ頃。東大正門前。
「懐かしいか、ろくに勉強もせず、卒業も出来ず、折角シャバに出たのに、今度は那珂国の手先になって、日本を混乱させるか。もう、生きてはシャバに出られないぞ。」その声に振り向いたのは、先日、長い投獄生活から解放された筈の、元赤毛連盟の大幹部重田千代子だった。
「あんたは、今は、副総監だったな。出世したな、私のお陰で。」「ああ。お前のお陰でな。観念しろ。」
重田は、素早く副総監の喉元にナイフを突きつけようとした。が、一瞬早くブーメランが飛んできて、ナイフを落とした。あつこが出てきた。
柴田管理官から手錠を受け取った、あつこは手が滑った振りをして重田の頬を打った。そして、手錠を黙ってかけた。
「死の商人こと重田千代子。殺人教唆、殺人未遂、テロ準備罪、公務執行妨害罪、ほか諸々で逮捕する。裁判、何年かかるかなあ。殺人教唆って言うのはね、先日焼身自殺した男の遺書と呼べる日記が見つかったんだよ。あ。君の手下ね。構内と森に潜んでいたのを、既に確保したよ。」
その時、柴田管理官に警察無線が入った。「今、焼身自殺を阻止しました。」
時刻は午前10時になっていた。
デモ隊が国会議事堂に向かう途中の道。項垂れてしゃがんでいる老人の前で立っている天童。老人は警察官に手錠をかけられかかったが、「いや、それは要らんでしょう。たまたま近くにいて良かった。」と警察官に言った。
中津警部補が言った。「応援ありがとうございます。私らも応援ですが。東大近くにいた連中も確保。防衛省に殴り込みかけた連中も間もなくお縄です。」
デモを中止すると、中津警部補がメガホンで案内すると、後ずさりする高齢者が、それとなくデモ隊の後ろに向かい始めた。
「終点までいかないんですか?」と、立ちはだかった、パンタロンスーツの伝子が言った。愛宕が走って来て、男に近づいた。青山警部補が、「ちょっと、署でお話をお伺いしたいことがあるのですが。」と言うと、男は拳銃を出した。
伝子は拳銃をたたき落とし、一本背負いをかけた。愛宕は黙って手錠をかけた。青山は黙って伝子に一礼した。
デモは、中止になった。離れた所にいたテレビの取材クルーが近寄って来た。
伝子は素早く姿を消した。久保田管理官は、焼身自殺未遂の男と、青山警部補に拳銃を向けた男の護送に、わざと時間をかけさせた。テレビクルーには焼身自殺未遂がでたので中止、追って記者会見を行うと答弁した。
防衛省。
駆けつけた警察官達は、次々と、殴り込みをかけた反社の者達を逮捕連行して行った。時刻はお昼前になっていた。
陸将がなぎさに寄って来た。「よくやった。東大の方も片付いた。国会近くでも、大文字君が一本背負いを見せてくれたそうだよ。」
「叔父様。東京タワーは?」「何事も無かった、と理事官から報告が入った。まあ、あの付近は以前に遅い損ねているしなあ。東京スカイツリーの警護も兼ねて待機していたが、無駄骨で良かった。皇居も除外して正解だった。今夜はEITOに泊まるのか?それとも、大文字邸か?たまには、ウチに来ないか?悦子が見合い写真を揃えて待っている。それが恐怖なら、無理にとは言わんが。」「意地悪ね。たまには甘えさせて下さい。」「決まったな。大町。聞いての通りだ。理事官や大文字君に伝えておいてくれ。」
「了解しました。」
伝子のマンション。ピッキングしようとしていた男が二人。目の前の光景に驚愕した。マンションの開閉扉が少し下がり、シャッターが降りて来たからだ。そして、二人はペイント弾のようなものをかけられた。逃げる途中で、警邏のミニパトが止まった。
新町あかりが、可愛い声で職質をした。「あのーぉ。服に変なの、付いてますよぉー。警察署で洗ってあげましょうかぁ?」と二人組に言った。二人が逃げようとするのを、ミニパトから降りた結城たまき警部は二人の耳を掴んで鉢合わせさせた。
「私が運転する、新町は後部座席で二人を可愛がってやれ。」「はあぁあいい!!」と言い、二人を狭い車内に押し込み、自分は真ん中に座り、自分の両手と二人の片手を繋いだ。
結城は警察無線で、「結城です。今、大文字邸付近で強盗未遂犯二人を確保。署長。署に連行します。」「なんだか騒がしいな。あ、じゃじゃ馬新人か。取り調べは私も立ち会おう。よろしく頼む。」
伝子のマンション。「何やってるんですか、筒井さん。」「このペイント弾の掃除だ。犯人をマーキングするのはいいが、後が大変だな。」「こしょう弾で工夫するとかどうですか?それより、警報鳴って、シャッター閉まるからびっくりしましたよ。これもセキュリティですか?」
「そうだ。よし、開けよう。中に高遠以外の人間いる?」高遠がチャイムを押した。
福本がドアホンに出た。「ああ。福本君。食器棚の左上に黄色いボタンが2個並んでいるだろ?」「はい。」「その右側の方のボタンを押してくれ。」
福本が指定場所のボタンを押すと、シャッターは自動で上まで開き、ドアは元の位置に戻った。
「ああ。腹減った。朝食取り損なったんだ。高遠なんかない?」「さっき、寿司の出前頼んだから、追加注文しましょうか?」と依田が言うので、「頼む。」と言って、筒井は水道水をコップに汲んで、がぶがぶ飲んだ。
「ああ、高遠。その黄色いボタン。右側が開ける方。左側が閉める方。賊が来た時の手動ボタンだな。今回はセンサーがピッキングしているのをキャッチしたんだ。で、自動で開いた。」そう言って、EITO用のPCを起動した。
「ああ、草薙君。やはり賊は来たよ。セキュリティシャッターが起動した。」と筒井が報告すると、「今、結城警部が、大文字邸近くで犯人を確保しました。彼らはピッキングの窃盗犯で、開いたら仲間に合図を送る手はずだったそうです。残念ながら、そいつらには逃げられましたね。それより、間もなく理事官の記者会見です。テレビを点けて下さい。」
高遠がテレビのスイッチを入れた。
「結論から先に言いますと、国葬儀反対デモを利用した犯罪の大元締めが、先日塀の外に出た重田千代子です。東京と大阪での同時多発テロを企てたテロリスト主犯でもあります。今日、デモ隊を襲い、焼身自殺をさせ、いかにも事件の元凶が阿倍野元総理の国葬儀にあるかの様なアピールをする積もりだったようです。今回、総理官邸、総理私邸は襲われませんでしたが、防衛省が襲われました。火炎瓶を投げ込まれ、まるで東大紛争の再来のようでした。はっきり言います。国葬儀は国の儀式で、1999年に法案が通った『内閣設置法』に基づく国事です。憲法違反ではありません。誹謗中傷でねじ伏せるのでなく、暴力的に中止させようとするのでなく、異論または代替案は、国葬儀が終わってからにして頂けませんか?政府与党がご期待に添えないと言うのであれば、是非次の選挙で皆さんの意思を示して下さい。EITOは、いつも『火中の栗を拾う』仕事をしております。いつもテロを未然に防げるとは限りません。テロリストに付けいる隙を与えないで下さい。お願いします。」
理事官は土下座をした。10分経った。MCが会見の終了を告げた。
「誰が台本書いたの?」と依田は高遠に言った。
「僕じゃないよ。無論、伝子さんでもない。理事官の覚悟だと思うな。」という高遠に、「俺もそう思う。」と筒井が言った。
「僕もそう思いますね。情で流されて参加した団塊ジェネレーションや団塊ネクストには、情に訴えるしかない、と思ったんでしょう。元々思想家なら、救いようがないけど、ブームに乗った人達は、どこかで線引きしないとね。」と、草薙も同意して、画面は消えた。
高遠のスマホが鳴った。高遠はスピーカーをオンにした。
「大町です。今日、一佐はEITOに泊まらず、陸将の家に泊まるそうです。五年ぶりだそうです。以上です。」
「色々あったからなあ。一佐は総子ちゃんのお陰で、すっかり明るい『女性』になったよ。」と高遠は依田達に言った。
高遠のスマホが鳴った。今度は伝子だった。高遠はスピーカーをオンにした。
「今、私の悪口言っていただろう?」「はい。」「はい?今、オスプレイで、そっちに向かっている。腹減った。何か用意しとけよ。」電話は切れた。
何故か、皆は爆笑した。
―完―
大文字伝子が行く58改 クライングフリーマン @dansan01
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
おかえり、かーこちゃん。/クライングフリーマン
★9 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます