それから。


「じゃあ、もういい? だるまさんだるまさん……」


「待って! まだ顔作ってるから」


 久々に三年峠の頂上で再会した二人は、にらめっこをしようとしていた。


 二人が会うのは本当に久しぶりのこと。お互い距離感を掴みかねて会話をしているとぎこちなく、丸茂君が提案したのだ。


「傑作の変顔にするから、絶対こっちを見ないでね」


 夕暮れ時、二人は背中合わせでそれぞれの姿は見えていない。


「もう、そうやって何時までやってるの」


「へへ、本当にすごい顔だからさ……」


 苦笑する浦越さんに丸茂君は期待を持たせるように言った。


「私は化粧してるからそんな頑張れないんだけどな」


 大人になった浦越さんは年相応に身なりを整えていて、秋も深まったこの頃は分厚いコートを着込んでいる。

 一方の丸茂君は十代の頃とまるで変わらない。髪はクシャクシャのまま、濃紺のブレザーも体格に合わずブカブカ。


「浦越さんがお化粧を気にする社会性を身に付けるなんて……。あんな傍若無人だったのに」


「一応社会人してたからね。もう辞めたけど」


「え、何で?」


 短く切り揃えた毛先を撫でつつ彼女は答える。


「また余命半年になっちゃったの。そしたら居辛くて」


「じゃあ今は無職なんだ」


「そっちはどうなの? 何してた?」


「は、は、は」


 丸茂君はわざとらしく笑った。


「何にもしてなかったよ、毎日一緒」


「だと思った。貴方って口だけで何にもできないんだから」


「酷いこと言うなあ」


 彼は再びはは、と笑ってから問う。


「こっち見てないよね?」


「見てない」


 それきり、沈黙。


 ザワザワ。


 この日も二人を取り囲むように襤褸の女達が潜んでいる。手に手に蔓や竹を携え、二人をジロジロと観察していた。


「それで、今度のは治りそう?」


 やがて切り出した丸茂君の本題に、浦越さんは興味なさげに答える。


「お医者さんはわかんないってさ」


「そう。じゃあ、治りたい?」


「……」


 彼は押し黙る彼女の手にそっと自分の指を這わせた。


 その指先はまるで血が通ってないかのように冷たい。


「三の後には四が来る」


 その時、浦越さんは襤褸の女達が息を呑むのを聞いた。それから彼女らはザッと、それぞれの道具を掲げて静止する。

 すると、静寂が訪れた。

 鳥も虫も鳴くのを止め、風も止まり、何も聞こえない、無音。


 全ての音が止まった三年峠で、ポツリと丸茂君が呟く。


「もし、この先に行くのなら――」


 浦越さんは彼の手を握り返した。踵を返し、クルリと彼の方を向く。



 そして、二人のダンスが始まった。



 丸茂君は彼女の手を引いてリードする。浦越さんはコートを翻しながらフワリフワリと回った。時に両手を握り合って、時に放して、簡単なステップを踏み合い。


 伴奏するのは襤褸の女達だ。山葡萄の蔓を裂いて作った弦楽器や竹の笛でアップテンポで、盛り上がる曲を奏でている。


 冷え込む晩秋の峠はたちまちパーティ会場に変わった。

 一曲終え、二曲終え、二人は止まらない。

 何曲目か忘れた頃に、浦越さんが石に躓いてすっ転んでようやく止まった。

 丸茂君は尻餅をついた彼女に手を差し伸べるが、彼女は気丈に払いのけて立ち上がる。それからすぐにお互い相好を崩して笑い合った。




「おう、楽しそうやね、お二人さん!」


 また二人で手を取り合うと、何時かと同じようにエセ関西弁の女の子が声を掛けてくる。やはり山用の装いで、背負い籠はパンパンだ。


 浦越さんは彼女に聞く。


「ねえ、私達、生きてるように見える? 死んでるように見える?」


「ええ、そんなの……」


 女の子はしばらく目を凝らしてから、首を振った。


「……暗くて良く見えんわ。もう五時やで」


 それを聞いて彼女は満面の笑みで丸茂君の方を見た。


「聞いた? まだ五時だって」


 丸茂君は頷くと、麓の向こうを指差す。


「行こう、夜はまだこれからだ!」



 それから、二人は夜遊びをしに街へと出かけて行った。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

余命半年の浦越さんが三年峠で転びかけている。 しのびかに黒髪の子の泣く音きこゆる @hailingwang

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ