あなたの女

小槻みしろ/白崎ぼたん

あなたの女

 アイラインを引き、マスカラをつける。思う。

 今が一番の“着どき”だと。

 今着るべきだと、いや着なければならないと思う。それは、きっと皆そうだった。



 メイクを終える。振り返って、食卓がわりのローテーブルに肘をついているあなたに、わたしはぎゅっと抱きついた。


「何?」


 朝は不機嫌なのは、どんな夜の後でも一緒だった。でもこんな日は少しでも抱きしめ返して欲しいと思った。

 親に、何か悪いことを言う前の子どもは「出ていけ」という言葉を内心恐れている。わたしもそうだった。


「キスして」

「やだよ」


 唇を、あなたの頬にほんの少しくっつけると、薄く赤がついた。まだメイク前の熱い肌。あなたは顔を背けてぬぐった。いつものことだった。それが今日はなにかとても傷ついてしまって、わたしは悲しい顔をしてしまう。わざとらしいのは嫌い。あなたは、少しばつが悪そうにもう二度三度、今度は丁寧にそこを撫でるとわたしを抱きしめた。強く抱きしめられると、胸がつまるように苦しかった。ひとつにまとめただけのつやのある黒髪から、少し辛味のあるハーブとシトラスの香りがした。頬をすりよせると、たまらない気持ちになった。


「メイクとれるよ」


 幾分目の覚めてきたらしいあなたが言う。声に気づかいの響きがそっとのっているのを感じながら、わたしは「うん」と頷いた。


「今日は遅い?」

「うん」


 あなたは知っていた。わたしの同僚が産休に入ったのだ。だからその穴埋めに、こんな休日にもわたしは行くのだ。あなたは中途半端に確認する。さぐっても仕方なくてただこわくなるだけのことを。だからわたしは確かめたくなる。けれど踏み出そうとして戻して、それの繰り返しだった。


「行かなきゃ」


 そう言って、わたしの体を離した。ついでのように、そっとわたしの目を覗き込む。

 きっとつり上がったアーモンド型の目。その勝ち気な瞳に、わたしの顔が映り込む。見たくなくて目を閉じた。するとあなたは今度こそわたしの唇をふさぐ。そうしてキスをしながら、わたしは結局あなたの首に強く手を回し直す。

 離したくない。

 でも、彼女はきれいだった。

 

 アイラインを淀みなく引くたび、マスカラを睫毛にのせるときに思うのだ。

「今がウェディングドレスの着どき」だと。

 そしてそれは彼女もそうだった。

 けれどそのたった一言が怖かった。言うことをためらうようになった。あなたとの距離をはかりかねて、わたしは混乱する。


 学生の頃、些細な嫉妬やすれ違いで喧嘩をしていた。あの時も必死だった。けれども、どれほどわたしたちは多くのものを持っていただろう?

 唇を離して、「行くね」と言った。急がなければならなかった。


「行ってくるね」


 もう一度繰り返すと、あなたが頷いたのがわかる。いつもそうだった。


「ねえ」


 靴を履こうとしたとき、あなたがわたしに不意に声をかける。肩越しに振り返ると、あなたは


「唇直しなよ」


 と言い、唇を少し誇示するように突きだしてみせる。それから悪戯っ子のように笑った。

 その笑みにわたしはうまく笑い返せたのか、わからない。無性に泣きたくなったから。


 男になりたい。

 いっそ男になりたいと叫びだしそうだった。

 あなたにすべてを与えられる、あなたにふさわしい存在になりたかった。

 けれどもあなたといる時のわたしは女だった。

 どうしようもないほど、あなたの女だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あなたの女 小槻みしろ/白崎ぼたん @tsuki_towa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ