小石

葛西 秋

小石

 飛騨の奥山に難所がある。


 そこは山肌を縫うひどく急な坂道で、人も馬も苦労する。特に難所なのが七曲ななまがりと呼ばれる場所だ。急な坂道が曲がりくねり、一歩足を踏み外せば底の見えない崖の下に真っ逆さまだ。


 不思議なことに七曲ではどんなに気をつけていても必ず何かを落としてしまう。これは昔からだ。煙管や手拭いならまだしも、大切な手形や預かり物を落としてしまい途方に暮れる旅人が後を絶たない。落としたものは見つからない。


 だから七曲の手前には小石が積まれている。

 この小石を七曲に入ってすぐ、崖の下に落とすのだ。命を落とすぐらいなら、小石でもなんでも一度落とせば二度と何かを落とすことは無い。上手い具合にできた話だ。ここを通る者達は皆、このことを知っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

小石 葛西 秋 @gonnozui0123

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説