ゆるいSF
雨のモノカキ
釣り上げたのは幼女だった男の話
『やあお父さん、私を釣り上げてくれてありがとう』
宇宙の片隅にワームホールフィッシング趣味の男がいた。
その日、男は、金色に輝く、幼女を釣り上げた。
見た目六歳くらいの人間型ではあるが、油断できない。
こういう知的生命体は総じて、相対する生命体をコピーして油断させ、食するのが常なのだ。
「残念だが、俺はお父さんにはなれない」
『どうして?』
「俺は童貞だからだ。相手もいないのに、子供はもうけられない」
『前時代的思考だねお父さん。もう二百世紀くらい昔だよ』
「二百世紀前で結構。さあ、ワームホールに帰りなさい」
『ひどいなー、お父さん……ねえ、本当に帰していいの?』
「……なに?」
幼女はふらふらと男の前までクラゲのように近づいてきた。
男は、ただじいっと、それを見つめ続けるだけだった。
『実は私は、とても希少なのです。売れば値段になるよ』
「俺の子供は売値を自慢するのか」
『あ、今認めましたね、お父さーん』
「ただの常識的思考を述べただけで、俺は認めてない」
『えー、じゃあ役所行きましょう。認知お願いします』
「子供なのにすごい攻め方してくるな、あと役所は最寄りでも二光年先にしかない、諦めてくれ」
『そんなー……』
光り輝く、金色の、クラゲのような幼女は露骨にショックを受けていた。
男はそんな光景にバツが悪そうな顔をして、一つため息をつきながら。
「……ちょっと寂しいな、って思いながら釣りをしていたんだ」
『――え』
「釣り師の噂でな、ワームホールに願いを込めながら釣りをすると、願った物が出てくるっていう噂がな、あってな。それが、まあ、お前だったんだろ」
ぶっきらぼうに、男は告げる。
その言葉に幼女は、露骨にうれしそうな顔をして、思いっきり抱き着きに行った。
『やっぱりお父さんだ!ありがとう私を釣り上げてくれて!』
「わー!やめろ!船が揺れる!姿勢制御用のスタビライザー剤も安くねえんだ!」
怒鳴る男の言葉すら嬉しそうに幼女は抱きしめる力を強く、込めた。
この日、奇妙な親子が生まれた。
しかし広い宇宙では、そんなこと、日常茶飯事なので。
大したことでもない、隅の出来事なのである。
どっとはらい。
ゆるいSF 雨のモノカキ @afureteiru
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます