しっかりとした統計に基づいた、筆者様の持論を展開されておいでです。文章自体は口語体で読みやすく、最後まで一気読みできます。とても素晴らしい内容に脱帽です。一読の価値アリ!
2022年投稿開始。 中世西洋風の世界観のファンタジー好き。剣と魔法の世界が大好物。 本当は「レジェンドオブシルヴェリア」を代表作といいたい(笑) すでに第…
ライトノベルから女子が読むものがどんどん消えてってラノベ=エロになってった高校生の時を思い出す女子枠といったら少女向けノベルや漫画の恋愛ものばかりでそれ以外の読み物が全然なくて、仕方なくニアホモB…続きを読む
ラノベやライト文芸のポジション。児童文学のシェア拡大などが、データ出典とともに詳述されています。これは必見!
本が好きな皆さん、物語を創作している皆さん、PVを追求している皆さん、書籍化を目指している皆さん、そして本を作っている皆さん。とにかくまずはお読みください。ラノベは今どうなっているのか? 中…続きを読む
ラノベの衰退に関する分析は概ねここで書かれてる通りだと思う。加えて言えば、なろう系後のテンプレ作品の量産化によるジャンルの多様性の喪失、文庫価格が700円くらいになり、新文芸価格の1300円が標…続きを読む
もっと見る