応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 人間の域への応援コメント

    身の丈を知り、それに満足する、という事ですね。
    でも人だから、必ず歓びはすぐ側にあるものでもある、と。

    作者からの返信

    身の丈は計り知れず
    それでいて
    身の丈に余るほど満たされている
    所詮人間なのだけれども
    地面に頭をあててみれば
    自我なんてなくなってしまう
    涙が流れるほどに
    そのような意図で書いています
    …意味不明になっていたら すいません…
    欲深くていいのです 人間なので
    そんな甘えもあります
    お願いしますと完全に委ねる感覚です

  • 試してみてへの応援コメント

    わお!最高ー!

    作者からの返信

    幸せにする音です

  • 喜捨への応援コメント

    確かに、貧しいところから救え、が正しいですね。

    托鉢はお金をもらう行為にもなり、普通に考えれば金持ちから、と言いたくなるところですが、自分の行為がその人のためになるという確信があるからこそ、貧乏な家庭を回るわけですね。

    作者からの返信

    施すことが直 
    豊かさ(豊かさって表現であってるかな?)につながるようで
    貧しいために その機会が少なく
    その機会をつくる為の托鉢らしいです
    (わたしの誤解があるかもしれませんが)
    それまではただ お金を集めてるんだな
    なんて認識でしたが 違うようでした


  • 編集済

    少欲知足への応援コメント

    素晴らしい気付きでしたね。
    千さんの毎日が良い日でありますことを願います。

    作者からの返信

    ありがとうございます
    ネオさんの日々も
    すばらしいものでありますように🌞

  • 四方拝への応援コメント

    みんな、お互いを守っているから、幸せになれるのでしょう!

    作者からの返信

    他が為が我が為
    欲張りでいいんです(*'▽')

  • 薔薇色の人生への応援コメント

    ポジティブに生きていると、ウキウキしてきますね!

    作者からの返信

    最近なんにでもワクワクしています
    人が見ていない所でニヤニヤしています

    生きているのが
    楽しくなってきました

    最後はハッピーで終わるしかないのです

  • 喜劇王への応援コメント

    シェイクスピア、チャップリン…喜劇王たちは、思いテーマを面白おかしく伝える天才たちでしたね。

    作者からの返信

    本当にそうですね
    憧れます

  • Blessへの応援コメント

    ふふ、誰かがくしゃみをした時に咄嗟に言えるかどうかですね。

    作者からの返信

    ハクション(>_<)!!

  • 明けのカラスへの応援コメント

    カラスは疎まれる、が、とても強い生き物で、とても魅力的…

    人間も、何もしない人じゃなくて、何かをやる人になろうと思えます。

    作者からの返信

    少し前まで
    カラスめ!って思っていたのですが
    最近はかわいく思えるようになりました

    「何もしないをしているんだよ」
    は名言ですね
    コメントを見て思い出しました

  • ようやくへの応援コメント

    わ、綺麗な語り…

    作者からの返信

    ありがとうございます(*'▽')

  • あの時間への応援コメント

    子どもの頃の夏…楽しかったのか、悲しかったのか、色々と覚えていないけれど、確かなのは、あの時に感じた人生を包んでいた感覚はもう失われて、残ったのは思い出…

    だから、思い出を大切にして、良い思い出を沢山作れるようにしよう。

    作者からの返信

    懐かしい優しい気持ちに支えられて
    今を幸せに生きることができています

  • 今しかないんだよねへの応援コメント

    人間死ぬ時は一人、と言いますが、裏を返せば自分はいつも一緒だった、ということですね。自分を大事にしましょう。

    作者からの返信

    それでも一緒なんですよね
    すべてと…
    まず自分からですね
    応援 コメントありがとうございます(*^-^*)

  • だから笑ってへの応援コメント

    ハッピーに生きましょう!
    楽しく、今を!

    作者からの返信

    楽しむために生きているんですから!

  • 楽に生きるへの応援コメント

    自分の魂を自由に想像する…確かに楽しいですね 笑

    作者からの返信

    楽しいですよ(*‘∀‘)
    大変だねって言われても
    楽しいよって言ってます
    ワクワクだらけです

  • ようやくへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    日本は四季にとても恵まれた美しい国だ、と私も思います(^-^)🍑

    今作は単語と文章の流れが優れていて「美しい日本語」にもなっている、と思います☺️

    「魂が揺れたような気がした」には、私の魂も共鳴しました(^-^)🍎



    作者からの返信

    響き合えれば
    幸せになれますね
    いつもありがとうございます🍎

  • あの時間への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    私も「あの時間」は、ずっと覚えています(^-^)🍑

    蝉時雨 眩し過ぎる太陽 家のベランダから観た花火 家族旅行で行った海の想像以上の塩辛さ お盆の時の田舎で食べたスイカの甘さ 夏休みの最後に泣きながらやった宿題

    皆、私のステキな「あの時間」です(^-^)🍎

    作者からの返信

    みんなが共有している思い出みたいですね
    夏休みの最後に泣きましたが
    今はちがう涙がでそうです
    切ないけど 優しい気持ちになれる

    編集済
  • だから笑ってへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    今作もとても共感出来ました(^-^)🍑

    「笑う」事は大切な事だと思います☺️ 自分に対しても周りに対しても😊

    私も人の為に笑って生きたい、と思います(^-^)🍎

    作者からの返信

    いつもありがとうございます🍎

    いつも笑っていれば
    まわりも幸せにできる
    まわりを幸せにできれば
    わたしも幸せ
    我利我利な考えかもしれませんが
    これって好循環なのだろうと思います
    (*'▽')

  • 迷いへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    私は「幸せは他人と比較するものでは無い」と思っています(^-^)🍑

    「幸せかどうかは自分で決めるもの」とも思っています🍀 私は「この時代の日本に生まれて来れた事を幸せ」だと思っています☺️ ですから私は「幸せ」なのです😺

    少しでも疲れてしまったら、私は立ち止まって休んでいます(^-^)🍎

    作者からの返信

    幸せってね
    そうですよね

    休めるってありがたいですよね
    布団で寝れるって幸せ(・ω・)

  • 迷いへの応援コメント

    いや、常に響いている方がおかしいですよ。響く時に響くから尊いのだと思います。

    作者からの返信

    いつも響いてた気がしていたのに…
    これが通常運転なのでしょう
    ありがたさがわかりました(*'▽')

  • 道程への応援コメント

    笑ってる。大したことですね!笑う門には福来る、と言いますが、笑う角には福バラ撒く、もあると思います。

    作者からの返信

    なので…
    いつでも笑っていたい

    福をばらまいていくぞ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

  • ちょっとした思考の変換への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    「ちょっとした思考の変換」と言う言霊にとても共感いたします(^-^)🍑

    例え「辛い」と思える事があったとしても、その捉え方や考え方によって「その後」に大きな差が現れると思います🍀 このような「思考の変換」はとても重要な事だと私は思うのです☺️

    「誰かを助けられる存在でありたい」と私は思って行動しています(^-^)🍎

    作者からの返信

    変換してしまえば
    もうそのようにしか考えられなくなってしまうのが
    難点ですが…いいのか悪いのか
    みんなでいつか笑えればいいか(´艸`*)

    いつもありがとうございます

    編集済
  • 本当のしあわせへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    「今に満たされる」とても良い言葉ですね(^-^)🍑

    今の私は、いえ今の日本に暮らす人々は「満たされている」と思います。それでも他人と比べたがる。「幸せ」は他人と比べるモノでは無いのに😥

    「満たされる」私は「幸せ」です☺️ 皆に「ありがとう」と言いたいです(^-^)🍎

    作者からの返信

    ひとりごとのように
    ありがとうって言っています
    色んなものを見て聞いて
    何も望むことがないように
    なれたらなと思います
    ポジティブにです(^-^)🍎

  • この宇宙の仕組みへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    情けは人の為ならず、ですね(^-^)🍑

    人を助けたり親切にすれば、それは廻り廻って自分に返って来る。だから、人を助けたり親切にしよう🍀

    私はこのような古の日本民族の考え方が大好きです☺️ このような考え方は日本独自のものであると思いますし、皆がそのような考え方をしていた日本はとても優れた社会を形成していたと思います😊 今さら欧米の考え方を押し付けられても迷惑です😓

    情けは人の為ならず、が今では違う意味になっているようで怖いです(^-^)🍎

    作者からの返信

    多くの人の
    しかも身のまわりの人の幸せを望む
    それが本当に自分の幸せに繋がるのです
    (言い切っているけど検証中です)
    人の幸せを素直によろこべる

    情けは人の為ならず
    神様は多くの人を幸せにしたいと思っているのです

    でも無理しないでやれることをやる
    根っこってね
    本当は同じなんだって
    思うんです

    応援 コメント ありがとうございます

    編集済
  • 言霊についてへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    私も同じです(^-^)🍑

    完璧な人間なんて存在しないですし、居たら気持ち悪いです😥 人の価値観は人それぞれですから、自分と違う価値観であったとしても頭から否定せずに相手の価値観も理解する事も大切だと思います☺️

    「ありがとう」 私もずっと言い続けたいと思います(^-^)🍎

    作者からの返信

    今ちょうど同じような事を考えていました
    この文に対してこのコメント
    するどいですね

    ひとりごとにように「ありがとう」と言っています
    ありがとうございます(^-^)🍎

  • 幸せのイメージへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    言葉は口にしたり書いたりする事で言霊となります(^-^)🍑

    今の日本の大手メディアは「偏向報道」や「切り取り報道」をしていますから、あまり観ない方が良いと思います😓 今の我が家の夕食は私が作っていますので、家族との付き合いで夕食の時間のニュースは観ています🍀 それを観ていて私は「毎日、5分くらいは今日はこんな良い事がありました」と言うコーナーを作れば良いのに、と思っています☺️

    さて、最初に書いた言霊には力が宿ります。ですから、この「幸せのイメージ」は現実となる、と私は思います(^-^)🍎

    作者からの返信

    知っていても口にしない
    言葉にしないほうが良いこともあると思います
    世界はそのようなことは望んでいないのだから
    そのことはそれらの救いにはならないのだから
    だから黙って手を伸ばせればいい
    言葉には本当に力があると思います
    音は波ですから力があるのは当たり前かな
    ならは皆が幸せになれるような音を
    そう思います🍎

  • 波及への応援コメント

    イエス、サー!

    作者からの返信

    ありがとうございます
    宜しくお願いします(・ω・)ゞ

  • がっかりへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    私は失敗しても後ろ向きになっても構わない、と思っています🍀

    だって人なんだもん

    と言って幾つかの連載中の作品を、ほったらかしにしてる私です(^-^)🍎

    作者からの返信

    ありがとうございます
    なんでもポジティブに考えることができるって気が付きました
    どんな日でも
    大丈夫(*'▽')
    …更新できていないところあります🍎
    大丈夫(*'▽') (・・;)


  • 編集済

    知恵の樹の実への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    旧約聖書のお話ですね(^-^)🍑

    イヴが蛇にそそのかされて知恵の実を食べたのでアダムとイヴは楽園から追い出されて、不死では無くなった🐍

    私はそれで良かったのでは? と思っています🍀 何も考えないで生き続けても意味が無い、と思いますので😉 我思う故に我あり、です☺️

    因みに、知恵の実はリンゴとされていますね(^-^)🍎

    作者からの返信

    はじめはアダムと動物たちがいて
    動物たちではアダムを助けることはできず
    (助ける?)
    あばら骨からイブを創った
    蛇とイブにそそのかされ
    (イブもそそのかしたのか?)
    食べちゃダメって言われてたのに
    知恵の実を食べて
    なんでか楽園から追放された
    (うろ覚えだったりする 後で読も…)

    わたしもそれでよかったのかと
    不死身は辛い気がする(えっ…そこっ!?)

    ここの第一話の「りんご」繋がり(^-^)🍎

  • 感謝への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    私は「生きてるだけで丸儲け!」と思って生きています(^-^)🍎

    作者からの返信

    読んでいただき
    ありがとうございます
    せっかく生きているんだから
    楽しみましょうね
    丸儲けしてもいいんです🍎

  • ならばよき思いをへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    とても伸びやかでステキな文章だなぁ、と思いました(^-^)🍑

    「枠にとらわれるな」と言う言葉は、読んでいる私達に「視野を広く持て」と訴えかけているように感じられました(^-^)🍎

    作者からの返信

    ありがとうございます

    どこでも届くと信じれば
    なんでも受け入れることができるような気がします
    だから宇宙の果てへも行ける
    そんな気がします
    宇宙があると仮定するならば…

    なにか見えたら教えて下さい

  • ならばよき思いをへの応援コメント

    ここまで一気に読みました。
    一気に読むもんじゃないかな?
    でも一気に読んだから感じたものが確かにありました。

    作者からの返信

    たくさんの応援ありがとうございます
    なにか感じていただけたらうれしいです
    それがよいものであれば
    なおうれしいです

  • 見捨てることへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    これは私も返答するのは難しいです(^-^)🍑

    まず、全ての人を救うのは不可能だと思います。人によって「救い」の定義は異なりますし、その人自身が救われていない可能性もありますし🍀

    タイトルにあるように「見捨てること」が必要な場合もありますし、かと言って「その人」を否定するのも「何か違う」とも思いますし😥

    うーん、やっぱり難しいです(^-^)🍎

    作者からの返信

    なにが正しいか正しくないか
    わからないですし
    人それぞれの道理があり
    それを理解しようと思うのですが
    我に偏っている人は
    疲れてしまうことがあります
    人のことを悪く言う人も
    「それやめたらいいのに」って思います…
    愚痴です(;´・ω・)

    人の為を思うようにしています
    本気で…
    そのほうが判断基準に迷いがなくなるのです
    誰かを救えるとも思っていません
    他が為が我が為…
    う~む 何か変だ
    言いたいことに中々辿り着けませんが
    難しいですね

    こんな感じです🍎

  • 宇宙のはじまりへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    確かにホモサピエンスと言う知的生命体が存在しなければ、宇宙や時間と言う概念は生まれ無かったでしょうからね(^-^)🍑

    この作品の言いたい事は、また別の事ですけど😅 こんな風に気楽に考える事も大切だと思います🍀 文体がとても良いです😺

    私の拙作に★評価をして頂いてありがとうございました(^-^)🍎

    作者からの返信

    気楽にっていいですね
    そうしよう(^-^)🍎
    応援💙ありがとうございます

  • 空っぽへの応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    ビシビシと共感を感じます(^-^)🍑


    ただ輪郭がないだけ


    この一文がとても良いです(^-^)🍎

    作者からの返信

    共感いただきありがとうございます🍎
    (*'▽')🍏

    編集済
  • みえない物語への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    今回のお話も響きました(^-^)🍑

    失礼かとは思いますが、作者さまと私の価値観はかなり似ているのでは?と思います🍀

    魂が、かなり近い部分にあるのかも知れません(^-^)🍎

    作者からの返信

    以前わたしは繰り返すものだと思っていました
    最近はどうでもいいんじゃない?と思うようになりました
    中心を我が身におけば苦悩も絶えず
    俯瞰してみていれば
    何か違う感覚
    一度その感覚に陥って
    中々抜け出せない状況です
    色々な記憶もわたしの記憶でないのかも
    所有しないのではなくて
    もともと誰のものでもないものを
    所有した気になっていただけで
    実は今もそうなのかもしれないと
    危機管理しながら生きている状態です

    共感していただいていることで
    救いになります

  • 軸を削除への応援コメント

    ここまで拝読させて頂きました🌷

    全てのお話に共感しました(^-^)🍑

    読んでいて「うん、そうそう」とか「あー、それ判るぅ」と1人で呟いておりました☺️

    とても深くてステキなお話をありがとうございました!(^-^)🍎

    作者からの返信

    こんな文章なのに…
    わかりづらいかなと思いながら
    共感していただいているのは
    うれしいです🍎

    応援とレビュー
    ありがとうございます