応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

     読み手として 2への応援コメント

    那智さんのお人柄に触れることができた気がしました。拙作のURLまで記してくださって、本当に感謝です。
    この松本さんの100質、とても良い質問集だなあと思い、私も答えさせていただきました。緋雪さんのところもお邪魔してきました。ブロ子さんやこよみさんも回答しないかなと楽しみ♪(´∀`*)ウフフ

    答えられてからけっこう経っているようですが、お疲れ様でした。
    企画のほうで書いたり読んだりとお忙しいようですが、更新を楽しみにお待ちしております。

    作者からの返信

    烏丸さん、こちらにもコメントありがとうございます。
    いえいえ、こちらこそ勝手にURL載せてしまっていて申し訳ありませんでした。

    え、烏丸さんも答えられたんですか?
    それはすぐにでも拝見させて頂かなければ。

    ところで最近、烏丸さんの作品、読みに行けてなくて申し訳ありません。
    ちょっといろいろあって、いっぱいいっぱいになってまして。
    でもかなり回復しましたので、そろそろ再起動したいと思います。

    恐山の方もさすがに完結させなければ。

    また烏丸さんのところにもお邪魔させて頂きます。
    コメントありがとうございました。
    おかげさまで元気出ました!

  •  読み手として 1への応援コメント

    ふおぉ、いきなり自分の名前が出てきてびっくりしてしまいました! 嬉しいです、ありがとうございます!(*ノェノ)キャー
    そしてエレルギーとは。アレルギー? エネルギー? しょうもないツッコミをしてすみません、私の執筆の力の源は変態的な妄想力、すなわちエロルギーですです♪(´∀`*)ウフフ

    こよみさんの作品に関してはまったく同感です。最近のエッセイを拝読して、この人書くために生まれてきたんだなあと思いました……。

    『シンドラーのリスト』! 『セッション』! いやあ、那智さんとは専用ノートでも作ってじっくりと映画の話がしたいですねえ。趣味めっちゃ合いそう。

    作者からの返信

    烏丸さん、おはようございます。
    そしてご無沙汰していてスミマセン。

    それより、
    えっ、えっ、どどッ、どうされたんですか?
    朝起きたらこちらのコメントがあり驚きました。
    ずいぶん前に答えた質問集で、もう自分でもすっかり忘れていたもので。

    エレルギー(爆)
    ご指摘ありがとうございます。
    早速、訂正させて頂きました。
    あ、でも訂正する時、いったんエ→アにしてしまったことは秘密ですよ(じゃあ、言うなよ)
    そして変態的妄想力エロルギー。
    なんだかこう書くと戦隊モノみたいで惹かれますね。
    ちょっと子供には見せられない感じですけど(笑)

    いえいえ真面目な話、烏丸さんが描き出すどの作品も凄まじいエネルギーオーラがみなぎっていると那智には感じられます。
    そしてまだまだ未読の作品が多いですが、これからも少しずつ読ませて頂きたいなと思っていますのでよろしくお願いいたします。

    あと映画のお話。
    そうなんですよ〜
    烏丸さんほど精通していないので恐縮ですが、那智も洋画は大好きなのでじっくりお話してみたいです。
    やっぱアマプラ会員になろうかな。

    コメントありがとうございました!









  •  読み手として 2への応援コメント

    那智 風太郎 様

    「書くこと、それが人生さ」――by ハートフィールド
    この言葉を那智様に捧げたいと思いました。
    子どもの頃に読んだ小説の扉文として書かれていた文言です(これだけしか憶えていません)。何という小説だったか、ましてや誰が書いたのかも憶えていませんが(;´∀`)
    たぶん、誰かのデビュー作か受賞作で、載っていたのは文學界か野生時代か? だったと思います。子どもの頃からずっと自分の頭の中にあった言葉です。
    那智様、どうぞお受け取り下さい。

    作者からの返信

    そんな大事な言葉をこの那智に……もったいなさすぎです。

    しかもデレク・ハートフィールド!
    『風の歌を聴け』ですよね。
    村上春樹氏のデビュー作ではないですか。
    彼はこの作品で群像新人賞を受賞しました。

    ……そんな、やっぱりもったいなさすぎます。(あ、涙が……)

    でもそんな風に思ってもらえて今、感動に打ち震えています。

    ブロ子さん、本当にありがとうございます。

  •  作風や文章への応援コメント

    那智 風太郎 様

    ええーっ! Σ(・□・;)
    あのディストピアの傑作『水琴窟』は「地獄楽」のオープニング曲から連想した小説だったんですか!?
    やっぱり作家さんの想像力って、すごいですね(^^)v

    那智様の作品の特徴というか長所は、僭越ながらナチラーに言わせると、巧みな文章と表現力と比喩力(常人には思いつかない喩え)ですね。素晴らしいです。あとは、物語の構成と導入のしたたかさ(掴みはOK)、読者に「つづきを読みたい!」と思わせる期待感(次回、乞うご期待下さい的な)がありますね。世界観は……もしかしたら、心の何処かにウェイティングディザスターのようなものを抱えているのかも、とも思える終末観が何とも言えません。しかし、そこが面白いです!

    作者からの返信

    いえいえ、ブロ子さん、褒めすぎです。
    それに僕の想像力なんて、そんな大したもんじゃありません。(そう云いながらめっちゃ喜んでいます)

    ウェイティングディザスター(災害を恐れる反面、期待する深層心理:グーグル先生)
    すごい語彙能力。さすがはブロ子さんです。
    それとはちょっと違うのかもしれませんが、確かに嵐のまえの不穏な雲とか生ぬるい風とか、ちょっと好きかもです。
    基本的には楽観主義者なんですけど、そうなったら(たとえば大地震とか戦争とか)自分はどうやって行動するだろうなんて想像はしょっちゅうしているかもしれません。
    そえが知らないうちに物語に繋がっているのかもしれませんね。

    しかしそんなものより僕はブロ子さんの想像力の方が全然ずば抜けていると思うんですけど……(笑)。

  •  キャラクターへの応援コメント

    那智 風太郎 様

    以前、何かで読んだことがあるのですが、今は亡きあの栗本薫氏がですね、キャラクターを創る時、物語に情報を載せることはなくても、キャラクターの生年月日から人種、血液型、家族構成、細密な容姿 etc などを設定するそうです。それってどうなんだろ? と思いますが、
    那智様はそこまでは設定されないのですね。あくまでもストーリー重視ということで。

    作者からの返信

    さすがは栗本薫氏。
    僕には逆立ちしてもそんな真似できません。
    でもそういう話はちょくちょく聞きますね。
    ひとつの小説を書くのに、その構成や人物像に関してもうひとつ裏の小説を書くとか、情景を明確に浮かばせるためにジオラマを作ってしまうだとか、そういう人もいるみたいです。
    僕って面倒くさがりなのでそれができないんです。
    それにそういうことしているとだんだん物語が変わってきてしまうというか。
    それがなんかちょっと不安になってしまうんですよね。

    だから人物像や背景を明確に説明するのが苦手です。
    比喩が多くなるのはそのためかもしれません。

    本当はしっかりプロット作った方がいいと思うんですけどね〜

    ところで話は全く変わりますが、ブロ子さんのおすすめアニメとか好きな声優さんも教えてもらいたいです。
    『Dr.STONE』まだ見てない💦

  •  執筆への応援コメント

    那智 風太郎 様

    那智様の好きなアニメや声優さんは?
    おススメのアニメがあったら教えて下さいまし。

    作者からの返信

    ブロ子さん、おはようございます。

    好きなアニメですか。
    えっと、まずアニメってすげえなって一番最初に感じた作品はあの伝説級アニメ
    『COWBOY BEBOP』ですね。(年齢、バレそう💦)
    特に映画になった『天国への扉』は何度も繰り返し見ました。
    あれ、めっちゃ渋くてカッコいいんですよね。音楽もいいし。

    そのあとちょっとヤバいアニメ『 BLACK LAGOON』に魅了されたりしながら、時を超えて今はなんでも見ますよ。
    とはいっても最近はあんまりコアな作品は見ないですね

    『このすば』とか大好きですし、『ダンまち』も好きです。
    意外と『ゆるキャン』とかハマりました。
    去年は『リコリコ』とか『サマレン』とか『よふかしのうた』『チェンソーマン』あとなにがあったっけ……。まあそういう感じでネトフリに上がってくるアニメをチョイスしながら見ている感じですね。
    でも主人公が無双したりするのはちょっと苦手ですかね。

    ここ最近は『地獄楽』とか『スキップとローファー』(なぜか好きです)ぐらいでしょうか。

    声優さんはあんまりよく知らないのですが、男性なら福島潤さん(あのやんちゃな声とアドリブがいいです)、女性なら小清水亜美さん(この人もアドリブすごいし、トーク面白い)かな。

    あ、長々とスミマセン。
    つい調子に乗って語ってしまいました。