応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 久々ざまぁキターヾ(*´∀`*)ノ やっぱりすっきり~でございます♪

    そして、中間!!!おめでとうございます\(^o^)/
    私が読んでいる作品で、お名前を見つけたとき、感動しました!!!
    このまま、大賞受賞をお祈りながら、今後も応援します°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    すっきりしていただけ良かったです♪

    そして祝福いただきありがとうございます!
    応援いただけて嬉しいです。もはや座して待つしかないですが、期待しつつ、恐々としつつ結果を待ちます!

    これからも応援お願いいたします!

  • あ、即死はしなかったんか。でもかえって辛く苦しい目に遭ったな教皇は。自分の全てを否定されて失意のまま亡くなるんだから。

    んで手のひら返ししてきた奴らもしっかり罷免してくれるようで何より。そら聖女と呼ばれたセシリーだってざまぁみろって言いますわ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いっそ即死のほうが苦しまずに済んだかもしれませんが、それでは充分な罰になりませんものねw
    自分にだけ都合の良いように手の平をくるくるさせる人たちには、お仕置きが必要でした。聖女にざまあみろと言われるのがどれほどのことか、思い知って欲しいところですね。

  • 更新ありがとうございますありがとう。

    ざまぁですね。周りの高僧にもざまぁがあって良かった。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、お久しぶりのざまぁ回でした!
    悪いことを悪いと知っていながら放置していた連中にも裁きは必要ですものね!

  • 遅読でお恥ずかしいですが……第1部完結、お疲れ様でした~!

    面白いです~、期待を裏切らない気持ち良い展開に、魅力的な人物達!
    まだまだ続いていきそうで、楽しみな物語……今後も応援します~!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    第1部の完走、ありがとうございます!
    お忙しい中、いつも足を運んでいただけているだけでも嬉しいのに、こんなに褒めていただけるなんて感無量です!

    今後もお楽しみいただけましたら幸いです!

    編集済
  • 更新ありがとうございます。

    天罰が降りましたね。
    この出来事を御旗のもとに聖女様が立ち上がる?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、この天罰は、まさにこの国にとっての転機です!

  • 更新おつかれさまです。

    うわ~ みなさんのいう通りというタイミングですね。
    この事が広まれば自然といい方向に向かっていきそう。

    新素材、レインコートになって登場していましたね。
    この素材が発表された時の話が懐かしい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい。教皇が神罰に倒れたとなれば、きっと良い方向へ向かうはずです!

    懐かしい、たしかにそうですね……。あれからそれなりに時間が立ち、今では新素材生地は、発表したメイクリエ王国より普及しているかもしれませんw

  • うわぁマジか。他の方もコメントされてますが、みっともなく地位に固執する老人に神様が天罰を下したかのよう。
    偶然と片付けられることもできますけど、人が裁いたところでどうにかなる訳ではなさそうでしたし、ある種起きるべくして起きた結果やもしれませんね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まさしく天罰のように、です。
    神の名の下に悪政を為すならば、それを罰するのは神なのかもしれませんね……。

  • 神罰

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、これはきっと神罰です!

  • 更新おつかれさまです。

    みごとにある国そっくりですね~

    ただ、こっちはまだ意見できるだけましだとは思いますが。

    明日はどういう感じになるかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    特定の国を意識したつもりはなかったのですが、独善的なトップを書くと似通ってしまうものなのかもしれないですね……。
    しかしマシはマシでも、言葉は通じても話が通じないのも嫌な話ですねw


    それでは、また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!


  • 編集済

    まぁ話が通じませんわな。そも普通の為政者でも「国のため民のため」というお題目を掲げて戦争するんですから、それが宗教に染まった人間ならなおさらでしょう。タイトルのセリフがショウのものだったことには驚きましたが、教皇がやってるのは本当にただの自己満足だからまぁこれぐらい言われても仕方ないですし。

    それとリックが罷免すると述べましたけど、そうそう上手くいくかなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    宗教をただ利用しているだけならまだしも、本当に神に選ばれたと思っている為政者だと本当に始末に負えないですね。

    ちなみに、ショウの発言は過激ですが、あくまで教皇の自己満足の論理で行くならそうしないとおかしい、という意味で、本当に死を望んでいるわけでないので悪しからずですw

    罷免の件は、続きをご期待くださいませ!

    編集済
  • 更新おつかれさまです。

    今日のリックのセリフを地球の多くの国のトップやそのとりまきに読ませたい気分ですね。

    違う事もあるかもしれませんが、私から見ると大半の人が教皇のような人ばかりに思えます。

    そういう自分はというと、嫌な事から逃げてばかりでそういう地位になれるような努力をこれっぽっちもしてないんですけどね。

    この物語の世界が早く平和になる事を願って明日の話を待ちたいと思います。




    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    政治家に限らず、企業だとか、もっと言えば企業内の部門レベルのトップでさえ、どこかおかしさを感じる方はいらっしゃいますね……。
    私は選挙などにはきちんと参加していますが、信用に足る投票先が無くて、色々と思うところがあったりします。

    現実はなかなか上手く行きませんが、せめて物語の中では平和を噛み締めていただきたく思います。きっともうすぐです。ご期待くださいませ!

  • 更新おつかれさまです。

    新しい素材だけでなく、過去に作った物も日の目を当てて利用する事、作者さん上手ですね。

    私だったら新素材だけで作る流れにしてしまったと思います。

    明日はどのような話になるかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お褒めに預かり光栄です!
    過去の物も使ったほうが、これまで技術を積み重ねて来たのだと実感していただけるかと思いまして。

    それでは、明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    新素材の活用方法が膨らむと、戦争をしている二つの国の対応も気になる。紛争地域での資源となると。まぁこの流れなら大丈夫そうやけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    紛争地域での資源なので、確かに各国の対応が問題になりそうです。
    ですが、ショウたちにも背後に国家がついております。専門家に相談して、きっとなんとかするかと!

  • 更新おつかれさまです。

    発明品の方に関しては他の読者の方が同じ感想をもっていましたのでおいといて

    政治より発明品の話よ的な方のなんと多い事か。
    おもわずニヤケてしまいました。

    明日の話はどんなかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ショウたちは政治が本分ではないだけあって、より興味の惹かれるものがあると政治そっちのけでかなり奔放になってしまいますねw ある意味、かなりアブナイ連中かもしれませんw

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • おー! ここから義肢にたどり着きますか! この世界で魔力回路を使わずに使える機械の核となるというだけでも十分すごいってのに、そこからここに行くとは! さすショウ。あとバーンもこれには喜ぶでしょうなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    バーンとの約束通り、ショウが新型義肢の問題点について、ずっと考えていたからこその発想かと思います。バーンはきっとこの発明だけでなく、ショウが懸命に考えていてくれたことにも喜ぶでしょう!

  • 更新おつかれさまです。

    誤解解かずにお嫁さんにもらっちゃいなよ。
    と言いたくなりますね。

    なんでこの世界はこんなにうまくいくんだ。うらやましい。

    と独身でもないのになんかいってる読者がいます……

    なんか、今回はこんなことをいってしまいたくなるお話でした。

    明日の話はどんなかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    バーン的に、娘のような女の子をお嫁さんにしてしまうのはアリなのか、難しいところですねw
    ちなみに、作者(独身)も割とうらやましく思いつつ書いていたりします。

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    恋愛は人それぞれだから、ある意味難しいですよね。

    経過はいろいろでしょうけど、最終的にみんなが幸せになるなら何も言う事はないですね。

    明日の話楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    恋愛って本当、人それぞれですものね。
    どうすればいいのかと悩むことも多いかと思います。
    その悩みも、言ってみれば幸せを求めての悩みになるわけで、いずれ悩んだ分だけ報われる日が来てくれれば一番ですね。
    現実ではみんなとはいきませんが、作中の主要人物くらいはみんな幸せにしたいな、と思います。

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    ほのぼのニヤニヤ日常回も良いですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たまには、と思い日常回を挿入いたしましたが、お楽しみいただけて良かったです!

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    覗くなと言われたら覗きたくなるのが……ですよね。

    何ができるんだろう。楽しみ。

    明日できるのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    好奇心旺盛な職人に、覗くなと言うのは、むしろフリのようなものですねw

    割とすぐ完成しますが、残念ながら明日ではないのです。
    なにが出来るのか、ショウたちのちょっとした休暇をご覧になりつつ、ご期待くださいませ。

  • 覗くなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    待っていろと言われても、好奇心が抑えられませんでしたw

  • 職人はさぁ・・・w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    技術に対して貪欲なのですw

  • 更新ありがとうございます。
    何が出来るのかワクワクです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なにが出来るのか、お楽しみに、です♪

  • 第121話 久しぶりだなへの応援コメント

    更新おつかれさまです。

    一つの町や村でなく、多くの町や村が発展していくのはワクワクしますね。

    懐かしい方にも出会えましたし。

    明日の話が楽しみですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ワクワクしていただけて良かったです!
    明日は、懐かしいあの方との会話をお楽しみくださいませ!

  • 第121話 久しぶりだなへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    凄腕の職人と聞いてやはりの人との再会。
    ほのぼのからワクワクへ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    凄腕と言えば、あの人でしたね!
    今回の章は、ほのぼのとワクワクでお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    この話だけではないですが、戦争って本当に無駄ですよね。

    まあ、そこを手に入れた事で利益をもらえる事もあるでしょうが、そんなのは金持ちか上層部クラス。
    しかもそういう人達はまず前線に出ずに安全な所から指示する。

    常日頃思っている事をついここに書いてしまいました。

    リアルでは無理でもこの物語の世界では戦争が終わって平和になってほしいな。

    明日の話も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当、戦争に良いことありませんね……。
    戦争そのものだけでなく、他国を開戦以外に道がないよう追い詰める行為も。

    やはり平和が一番ですね。
    作中の戦争は終わりの兆しが見えてきましたが、どのように決着がつくのか、もうしばらくお付き合いいただけましたら幸いです!

  • 切ない……こうしなければ国を守れなかったとはいえ、その手を血で汚したからなぁ。ノエルのことを思うからこそ自分と同じ場所に引き摺り込めない。

    どうか彼に新たな幸せが訪れんことを。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ボロミアくんの恋は切ない終わりとなってしまいましたが、彼なりの信念のあるものでした。
    その信念が、きっといつかどこかで、新たな幸せの風が吹かせることもあるでしょう。

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    なるほどなるほど。
    そういう選択だったんですね。

    前と違って全員が納得して、目標を持っての別れですから、多少の苦難はあれど、それを乗り越えていけそう。

    まあ、何かの縁でまた一緒に物づくりしそうだから今生の別れってわけでもなさそうですしね。

    明日はどうなるかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい。みんなが納得して、そして前回より成長した今ならば、良い結果を残してくれそうです。
    また一緒に物作りする日も、ご期待くださいませ!

  • イイね。道は違えど目指す先は変わらないが故に今は別離を選ぶ仲間。しかも清々しい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、仲間だからって常に一緒に行動するものではありませんものね!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    いよいよ明日ショウファミリー以外の人生の選択肢が読者の目に留まることになるんですね。

    楽しみ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    誰が、どんな選択肢を選ぶのか、ご期待くださいませ!

  • 更新ありがとうございます。
    ドキドキしますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ドキドキやワクワクをお届けできていてなによりです。
    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • よく、一緒にいられるなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まったくもってその通りですが、エルウッドとラウラとしては、シオンの遺志を継ぎたいという気持ちもあるので、付き合わざる得ないところがあるのですね。
    (ジェイクに騙されているわけですが)

  • 何の職人か言ってないけど、この世界ではそう言う区別は無い?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    職人には分類はありますが、旅人や冒険者にとっては鍛冶職人が最も馴染みがあるため、単に職人と言う場合は、鍛冶職人を指していることがほとんどです。

  • 第11話 やるんだ、最後までへの応援コメント

    丁寧口調の女の子の鍛冶職人というのは今まで見たことないタイプw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そういえば、私も見たことがないかもしれません。
    珍しいタイプかと思いますが、愛でてやってくれましたら幸いですw

  • ん?
    勝手について行けば良いんじゃないの?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい。実はまったくもってその通りなのですが、危険が伴うことに対しては、つい親の許可とか気にしちゃう辺り、サフラン王女はまだ大人にはなりきれていないのですね。

  • フライヤーズの一時の再結成で鳥肌が立ち、『クラフト』をジェイクにしっかりと渡すシーンそして、この旅立ちと……。
    この章は特に!とってもとっても面白いです(^^♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    楽しんでいただけていていて本当に嬉しいです!

    実は、フライヤーズの一時再結成や、【クラフト】をジェイクに譲るシーン等は第55話くらいから構想しておりまして、ずっと構想していたシーンまで書き進められましたのも応援いただけているからこそです!

    今後ともお楽しみいただけましたら幸いです!

    編集済
  • 更新おつかれさまです。

    この世界の聖女さんは結婚可能です?

    できるのなら(おや~っ(ニヨニヨ))的な流れもありそうだなっと。

    勉強しに来たはずの2人、ソフィア達の件でいきなり移動しちゃいましたけど勉強できたのでしょうか?ちょっと気になりました。

    明日の話も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この世界では、聖女は結婚可能です!
    ただ、日本の皇族のように、結婚相手にはそれなりの格が求められます。聖女のお相手は、それに見合う英雄や勇者であれと、世間に望まれるわけです。
    なので、もしかするかもしれませんw

    エルウッドとラウラに関しましては、本筋とはあまり関係ないので本編では描写しておりませんが、なんだかんだショウやノエルから教わっていたりします。
    また、実際に物作りに参加して、実践という名の修行にもなったようです。


    また明日も、お楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    やっぱり2人は似たもの夫婦ですね。

    けど、他の人の事も気にしてあげてね。ソフィア以外が蚊帳の外感が。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、似たもの夫婦で仲睦まじいです。
    ショウもソフィアも内心ではよほど寂しかったようで、今はなかなか他の人に目がいかない状態ですが、そろそろ落ち着くはず。

    今後にご期待くださいませ!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 第115話 君は追放だへの応援コメント

    更新おつかれさまです。

    他の方とかぶっちゃいますけど、今回の話は最高ですね。

    これからみんながそれぞれ努力して協力しあっていいものがたくさんできていく。
    そんな予感がする話でした。

    明日以降の話が本当に楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最高と言っていただけて嬉しいです!

    これからのみんなの活動を、お楽しみいただけましたら幸いです!

  • 第115話 君は追放だへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    ええ話やった。ざまぁも大好きだが、ええ話も大好きや。今後の展開にワクワクです。大好きなざまぁも残っていますし。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いい話だと思っていただけてなによりです!
    次のざまぁにむけて、今後もご期待いただけましたら幸いです!

  • 第115話 君は追放だへの応援コメント

    しっかりと納得の行く形に収まった

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ご納得いただける展開にできたようで、なによりです!

  • 第115話 君は追放だへの応援コメント

    追放ものは数あれど、こういう形にもっていってくれる作品は本当に少ないから今回の展開は大好物でございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    こういう展開でもいいのかな、と迷いや不安もありましたが、お気に入りいただけて良かったです!

  • 第114話 おかえりへの応援コメント

    更新おつかれさまです。

    ついに再会しましたね。ソフィアにとっては思ったよりも早かったんですね。
    全くの逆でした。

    舞台は準備されつつある感じ。明日の話が楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ついに再会でした。
    ソフィア的にはもっと長期戦を覚悟していたようですが、読者様にはお待たせいたしました。

    明日もお楽しみくださいませ!


  • 編集済

    第113話 フライヤーズ!への応援コメント

    更新おつかれさまです。

    忙しくて今日中に読めないかと思いましたよ。

    こんな大事な話を。

    前にも書いたような気がしますが、ざまぁ的展開の行く末が破滅じゃなくてもいいと、この物語を読んでいると余計にそう思います。
    読んでいて「お~っ!」ってなれるんですから。

    明日も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お忙しい中、読みにきてくださってありがとうございます!
    「お〜っ!」と思っていただける展開にできておりましたのなら幸いです!

    明日もお楽しみくださいませ!

  • 第113話 フライヤーズ!への応援コメント

    いい。じつにいい。
    たとえ一時の再結集であろうとも、確かに彼らは仲間だったと伝わってくる。
    そして言葉より先に贖罪の姿を見てしまった以上、言葉は要らんのかもしれませぬ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お褒めいただきありがとうございます!

    確かに言葉は要らないかもしれません。
    しかしバーン(ジェイク)としては、それでは済ませるわけにはいかないと感じていることでしょう。
    落ち着いた後、どう行動するのか。
    そちらもお楽しみくださいませ!

  • 第113話 フライヤーズ!への応援コメント

    更新ありがとうございます。

    遂にですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、遂に共闘です!

  • あー中々なタイミングで

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、まるでヒーローみたいなタイミングでした!

    編集済
  • 更新おつかれさまです。

    ここまで一定ペースで進んでいた感じの物語が一気に動きそうですね。

    あれこれ詮索した事をここには書かずに頭の中においといて、明日の話を楽しみにします。

    猛暑で体力気力がおちそうな状況での仕事との両立、大変だと思いますが、体壊さない程度でかんばって。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ここからどのようになって行くか、ご期待くださいませ!

    また、私の体までご心配いただきましてありがとうございます! 無理しない程度に頑張っていこうと思います!

    @kakuyou-33 様も、猛暑にご体調を崩さぬようご自愛くださいませ!

  • 更新ありがとうございます。

    遂にですか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、遂にです!
    明日もご期待くださいませ!

  • 更新おつかれさまです。

    おや?聖女さん達の所に先にたどり着くのはどちらかな?状態になりそう。

    これ以上は作者さんが返答に困るからここまでにしておきます。

    明日の話が楽しみ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    果たして、どちらが先になるでしょうか?

    明日もご期待くださいませ!

  • 更新ありがとうございます。
    教皇には、特大のざまぁが必要ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、犯した過ちに相応しい報いが必要ですね。
    どんなざまぁになるか、ご期待いただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    いよいよソフィア達がいるだろう場所へ向かうのですね。

    絶対にありえないけど、再開した時に
    「いつまで待たせるんですか! 待ちくたびれてモノづくりに浮気してしまいました」

    とか言われたりして。

    まあ、最後には「なんちゃって」が付くでしょうけど。

    明日の話も楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、ソフィアなら久々の冗談と「なんちゃって」を言いそうです。実際になんと言うかは、お楽しみに、というところでw

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • あの老練な印象のばあやが卒倒する描写で、「しゅごい……」というのが一番伝わってきた……!(しゅごい……)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    凄さが伝えられて良かったです!

    長年の働きで、それだけ稼ぐのに本来どれほどの年月と人足が必要がよく分かっているばあやだからこそ、今回の金額のヤバさに卒倒しちゃった感じですね!

  • 更新ありがとうございます。
    さて、どうなるのかワクワクです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ここからの展開、どうぞご期待くださいませ!

  • 結構なお手前のざまぁでございました<(_ _)>

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お久しぶりのざまぁ、美味しく召し上がっていただけてなによりです!

  • 更新おつかれさまです&お久しぶりです。

    物語おっかけていましたけど、まさかソフィア達ほったらかしにして物づくりするルートに入るとは思っていませんでしたよ。

    完全に意表をつかれました。

    こういう展開の時って女性は大抵凌辱されるか殺される展開になるけど、すぐにor寸前で救出っていうのが多いですが、この話にはそういう切迫感がないですよね。
    この絶対にそういう目にあっていないという根拠ってどこから来ているのかなって思いました。(作者さんや物語を否定しているわけではありませんので)

    私がそういう場面読み飛ばしてしまったのかな?

    これはおいといて、完全なざまぁ発動で読んでいてニコニコでした。

    明日以降の話も楽しみにしています。

    作者からの返信

    お久しぶりです! コメントありがとうございます!

    物語のテンポ重視で詳細を端折ってしまった箇所もありますので、補足も加えて返信させていただきます。

    切迫感をあまり感じない点につきまして。
    今回の場合、相手が山賊 や テロ国家といった完全な悪というわけではないところがポイントかと考えております。

    作中のショウたちからすると、有名な宗教国家の教皇の名の下に「保護」したと声明が出されている以上、実質的な人質とはいえ、目立った反抗でもしない限りは、そうそう非道なことはしない(できない)と考えております。
    (相手方の要求に対しては、国王が慎重に対応しています)

    一方、読者様に対しては、ソフィアたちの視点を挿入することで(101~102話)、近々の身の危険は無いことを示しております。

    無論、ショウたちとしては、それで完全に不安が拭えているわけではありませんが……。ソフィアがなにかしらの行動をすると考えており、互いの行動が無事な再会に至ると信じることで、心の均衡を保っております。

    遠回りに見えても、自分たちに出来ること(物作り)で、ソフィアたちに近づいていく選択をした……そういう展開でございます。
    ショウたちとしてはソフィアたちをほったらかしにしているつもりはないのですが、展開的にそう見えてしまっているようでしたら単純に私の力不足です。今後、精進いたします。



    今回は久々のざまぁで、お楽しみいただけて幸いです。
    ソフィアたちとの再会も近づいております。ご期待くださいませ!

    編集済
  • クルクル掌返しw
    良いことがあれば神の恵み
    悪いことがあれば神の試練
    いやー宗教って良い商売だわ( ´Д`)y━・~~

    「って、そんなわけないでしょ」
    うん全員総ツッコミw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    こういう人がいると、他にまともな人がいたとしても宗教を穿った目で見てしまいますよねーw

    ツッコミを受けて当然でしたw

  • ざまぁですね。このあとの展開も楽しみ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ざまぁでした!

    明日もまた、ご期待いただけましたら幸いです!

  • なんちゃって
    ついに使う時が来たかw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ソフィアに会えなすぎて、ついにみずから口にするようになってしまいましたw

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    また明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • なんちゃって

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、なんちゃってです♪

  • ぱっと見抑圧された圧政民を煽る扇動者だが

    これだいぶ効果ありそうですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、扇動者っぽさはありますねw
    故やなせたかし先生曰く、食べ物を分け与えることは善とのことです。善なる行いには、きっと効果があるはず!

    その効果のほどは、また明日お楽しみくださいませ!

  • 子供は良くも悪くも素直だからねぇ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当、子供は良くも悪くも素直です。
    それはある意味に、一番真実に近いところにいるということなのかもしれません。

  • 更新ありがとうございます。
    展開ドキドキです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ドキドキしていただけているならば幸いです!

    明日もお楽しみくださいませ!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    また明日も、お楽しみくださいませ!

  • アタイ、ハーレム大好っきゃで(無事、方言失敗)

    ヒロインみんな魅力的だからこそ、皆が幸せになれる道を選んでくれると、嬉しくなってしまいそうです……ショウくんにはその実力がありますし……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、やはりみんなには幸せになって欲しいものですよね!
    ショウにはその辺も含めて、これからも頑張ってもらうことになります。

    今後ともご期待くださいませ!

  • 更新ありがとうございます。
    新展開気になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    新たな土地でのショウ(シオン)たちの活躍にご期待くださいませ!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明日もお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 100話更新ありがとうございます。

    急展開で次話以降更に気になります。
    ドキドキ展開期待してます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、みなさまの応援のお陰で100話到達です! ありがとうございます!

    ご期待に沿えますよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

  • 更新おつかれさまです。

    今回の件が解決するまでは(どうなるのかな?)という感想になりそうなので、解決した頃にコメント再会しようと思います。

    それまではコメントお休みして毎日の更新を楽しみに待とうと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、またコメントいただける日をお待ちしております!

    今後ともお楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新ありがとうございます。

    せっかくの再会なので、も少し事情の深掘りがあった方が自分は好きかな。

    想像と違った救出展開にドキドキしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    今回のショウには焦りがあったので、あまり話せなかった感じですね。本人的にも残念に思っているはず。
    出発後の移動時間など、落ち着いた時に再び話題に出るかもしれません。

    そして、ショウたちならではの救出作戦。今後の展開にご期待いただけましたら幸いです!

  • わああ! ここで再開するのですね……。
    取られたスキルの行方も気になりますし、そもそもジェイクへのヘイトを考えると(お互いに)どうなってしまうのでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ついにここで再会です!
    ジェイクに関しては次話にて少し言及されますが、ショウ的には今はそれどころではないって感じです。

    次回もお楽しみくださいませ!

  • えっ、お値段が安くて品質の良い眼鏡を!?

    ……できらぁ!!(シオン達なら)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    できらぁ!

    そのネタ、実はキャッチコピーに使おうかと検討してたことがあったりします。結局、ネタに走りすぎな気がしてやめましたがw

  • ヒロインみんな、特徴あって可愛いですね……!

    ……ですが、困ったことに……。

    ウルフベアも……可愛い……(もふもふ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    みんなを可愛く思っていただけて嬉しいです!

    そしてウルフベア。やはり、もふもふこそ至高でしたかw

  • 「嫌に決まってるでしょ♪」の一言に、そりゃそうだ、と笑ってしまいました。
    グッジョブッ……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、その場で口だけで言っても許されないのです。
    ノエルは雰囲気に流されない女の子でしたw

  • 更新ありがとうございます。

    遂にですね。
    どのような話会いになるか分かりませんが、ジェイクへの評価ががかなり下がりそう。
    又、救出の為の作戦も気になる。
    気になる事だらけです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ついに巡り合いました!
    双方とも、ジェイクの印象は悪いところで止まっていますものね。
    そしてふたりが加わっての動きが、どのようになるか。

    ご期待くださいませ!

  • 更新おつかれさまです。

    ついに再会しましたね。

    雰囲気的に明日は会話で終わりそうだから、話しが進むのは早くて明後日かな。

    ただ、どんなやりとりがなされるのかは楽しみなので、明日の話待ってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ついに再会です!
    どんなやりとりになるか、ご期待くださいませ!

  • 更新おつかれさまです。

    どういう展開なのか、あれこれ考えてもどうしようもないので明日の話を待つことにしよう。

    というわけで、明日の話待ってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ご期待いただけましたら幸いです!
    きっと最後にはハッピーな決着が待っていますので!

  • 知らんとはいえ自分からスキルを奪った男が再起してるとは思わんやろな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね、まさか彼があんなことになっているとは思わないでしょう。もし再会しても本人だと気づかない可能性すらありそうです。

  • 更新ありがとうございます。

    ニヤニヤからのドキドキ展開。
    すんなりとは行かない訳ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、ドキドキの展開です。
    相手の国にも派閥があるなら、一方の好きにはさせないと動いてしまうわけですね。

    今後の展開にご期待くださいませ!

  • 更新おつかれさまです。

    設備も創造魔法みたいなものでポンとできるものでもないですし、資金必要ですからすぐにはできないですよね。

    これがきっかけで予告になるのですね。どうなるのかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、すぐにはできないですよね。一般の職人らからすれば「なんでそんな矢継ぎ早に開発するんだ! 凄いけども!」って文句を言っていそうです。

    そして、ここから第二部が本格的に始動です。ご期待くださいませ!

    編集済
  • 更新ありがとうございます。

    そろそろですか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    もう少々です。近づいてきておりますよ!

  • そろそろ元仲間達が集結するのかな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、近づきつつあります!

  • 更新おつかれさまです。

    今回の僧侶みたいなタイプの人に思う事はリアル社会を含めて多々ありますが、これはおいといて

    ジェイクの株が急上昇中

    ある出来事を分岐点にして人生や考えが一気に変わっていく、この作品にはそういう点がたくさんあります。それがまた読んでいて楽しいです。

    明日の話も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    今回の僧侶みたいなタイプは、なんというか、ひとつの考えに支配されて柔軟性を失った、ある意味で可哀想な方なのかもしれませんね……。

    ジェイクを始め、色々な人物が変わっていく様に魅力を感じていただけて嬉しいです!
    なにかを作ればなにかが変わる。それは誰かの心や人生であるかもしれない……。そんな物語にできていたら幸いです!

    明日もお楽しみいただけますように!

  • 更新ありがとうございます。

    ジェイクの成長が凄すぎる。
    この後の展開にドキドキです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ジェイクは最初が低い位置にいた分、成長率でいえば作中で随一かもしれませんね。

    今後もご期待くださいませ!

  • 主人公と再会して欲しいな。そして今の姿を見てほしい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつか運命の交わる日まで、ご期待いただけましたら幸いです!

  • 自分から本心で必要悪になりに行くくらいには成長してる

    腕じゃなくて足なら信じる者は(足元を)掬われると皮肉も言えるがな!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自然体でこういうことをしているあたり、本当に成長してくれました。初登場時とは別人のようです。

    信者と書いて、儲けるという字になりますが、あの僧侶はまさに骨折り損のくたびれ儲けといったところでしたね!


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    遂にですね、ニヤニヤです。

    次のモノ作り気になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、遂に4人で一緒になりました。仲良しな様子に、ニヤニヤしていただけたなら嬉しいです!

    次の物作りもご期待くださいませ!

  • 毎日の更新ありがとうございます。

    予告から想像できましたが、やっとこの日がきましたね。
    これで4人の恋愛に対するモヤモヤがなくなってより一層うまくいきそう。


    個人的にはサフラン王女も本編中では無理でも、後日談で仲間にいれてあげて欲しいです。

    明日の話も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お待たせしました。晴れてみんなと家族となります。

    サフラン王女はどうなることでしょう? ショウはまだ彼女を子供扱いしているところがあるので、今後の王女の成長次第といったところでしょうか。

    また明日も、お楽しみいただけましたら幸いです!

  • 更新おつかれさまです。

    今回のエピソードは次どうなるのか気になる展開が続いて楽しいですね。

    この生地ってこの世界に傘というものがあったらそれにも使えないかなって思いました。

    改めて明日の話も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    楽しんでいていただけて良かったです!

    確かに、この生地は傘にぴったりですね。いずれこの世界の何処かの誰かが、傘に使い出すかもしれません。

    また明日も、お楽しみいただけましたら幸いです!

  • 逆に考えるとこれだけ色々できる才能があっても例の連中みたいな【蓋】があると難しいことってたくさんあるんやな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、仰る通り、才能があっても蓋をされて伸ばせなくなると、できたはずのことも難しくなってしまいますね。
    大人になってからそのことに涙する人を何人か見たことがあって……せめて物語の中でだけでも、蓋をしてくる邪魔な存在は取り払いたいものです。

  • ナイロン6,6やナイロン6みたいに、繊維業界の革命が始まりますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、革命の始まりです♪

    ところでナイロン66とナイロン6を分けていらっしゃるあたり、その道にお詳しい方でしたり?

    詳しい方にもお楽しみいただけておりましたら嬉しいです!

    編集済
  • 更新ありがとうございます。
    なるほど、化学繊維みたいな感じですか。
    王女様はどの位置に来るのかも気になる。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、まさに化学繊維のようなものです。ファンタジーが入って、リアルな化学繊維とはちょっと違くなるかもしれません。

    王女様については今後をお楽しみにしていただければ幸いです!