最終話 この物語は……
半年後。
王宮から戻り、居間に入るとアリエステが椅子から立ち上がった。その隣にいたメアも、よろよろとつられて立ち上がる。
「どうなりました?」
背筋をぴんと伸ばし、凛々しい声で尋ねるが。
その青石に似た瞳に不安が滲んでいた。
「王妃とカルロイはブーゲンダリア領に移送。王妃の位はそのままだが、カルロイは王太子の位をはく奪」
言いながら、手近な椅子に座る。背後に控えるセイモンが、さりげなく入り口に待機している隊員に合図を送ってくれる。お茶を用意してくれるのかもしれない。
とにかく喉が渇いた。
朝から……いま、もう何時だ。もう夕暮れだよな。
ずっと王宮の会議室に缶詰めだった。
「そう……ですか。次に立太子なさるのは……」
そろそろとアリエステは座り、それからメアにも目で座るように合図する。
アリエステ付きの侍女としてそのまま屋敷に招き入れたんだが……。
最近どうも本格的に足腰が悪いらしい。そろそろ引退させた方がいいんじゃないかと俺は思うんだが……。
「次の王太子はヤヌス王子だ」
「最終候補まで……というか、ずっと隊長も『王太子になってはどうか』って公爵たちと王子から口説かれてたけどね」
セイモンが肩を竦める。
「まあ」
アリエステが目を丸くするから、苦笑して手を横に振る。
「受けるわけないだろう。陛下にはまだ実子がいるんだ。優先順位を狂わせるようなことを俺がするわけがない」
だが、セイモンの言う通り、公爵たちはともかく……ヤヌス殿下がごねた。
普段は聞き分けのいい優等生なんだけど、王太子になるのはいやだ、と。
「ヤヌス王子なら安心ですが……。やはりお年が……」
アリエステが眉根を寄せる。
「なので、成人するまではナイト公爵家が後見人に立ち、側周りには俺と、俺の小隊がつくことになった」
それでようやくヤヌスも納得したのだ。
アリエステが想像するように、本人も不安だったに違いない。
なにしろ敬愛し、尊敬していた兄は廃位。母も遠くに退けられ、身内といえばその決定を下した父王しかいない。
次男であるという気楽さがあったところに、いきなりすべてが降りかかってきたのだ。
『ぼくはいやだ! ねぇ、レイシェル卿! レイシェル卿が王太子になって!』
べそをかいてそう言う気持ちもわかる。
だが、序列とか……。血の濃さとかいろいろあるのもわかるわけで……。
そもそも俺、邪眼だしなぁ……。
妥協案をみつけるまでに時間がかかった。もう疲れた。
「でも、これでナイト公爵家はいっきにナンバー2に上がったよね。王家の次ぐらいに」
なんかセイモンが誇らしげに言う。
……まぁ、王太子の後見人だからな。
俺がアリエステの付添人になりたいと申し出て……。
その結果、三公爵とはいわれていても、邪眼を出した家として傍流に甘んじていたのだけど……。
気づけば結構な地位に返り咲いている。
ナイト公爵的には『……いまさらこの年で権力近くにいるのはなぁ』と、俺以上に疲れた顔をしていたが、モーリス伯爵家と婚姻関係を結んだ段階で腹はくくっているんだろう。俺だってできる限り公爵を補佐するつもりだ。
アリエステを妻に迎えた手前、なんでもやらねばならん。
「姐さんも残念だったね」
セイモンがアリエステに顔を向ける。相変わらず女に見紛うぐらい綺麗だが……。
口が悪いのをどうにかせねば。姐さんって……。うちはやくざの事務所じゃないぞ。
「隊長が王太子になれば……王太子妃になれたかもしれなかったのにさ」
「あら」
アリエステはくすりと笑う。
「王太子妃など……。いまとなっては必要ありません。ナイト公爵家とモーリス伯爵家こそがこの国を支えるのですもの」
勝気そうな顔で胸をそらす。
そんな彼女を見ながら、不思議な気分だ。
俺が作った物語。
俺が作った世界。
それなのに。
転生してからこっち、ストーリーが全く変わってしまった。
先が見えないし、どう動けばいいのか予想もつかない。
「どうしまして?」
俺の視線を感じたのか、アリエステが小首を傾げる。俺は笑って答えた。
「いいや、なんでも。そうだな。いつだって物語を動かすのはナンバー2だ」
悪役令嬢や悪役が絶妙なタイミングで動くからこそ、物語は転がって行く。
ならば。
この世界で彼女と共に世界を動かしていくのもいいだろう。
これは。
俺と、彼女が幸せになる物語だ。
了
推しがいる世界に転生したんだが、彼女に好きな男がいるようなので応援しようとおもう 武州青嵐(さくら青嵐) @h94095
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます