応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 38 反転への応援コメント

    魔列車にフェニックスの尾

  • 18 初回踏破ボーナスへの応援コメント

    他の方も言ってるように、一つづけ一回だけ、それこそ下限に触れるから何度も出来そう。スキルも全部取れそう

  • 38 反転への応援コメント

    兄弟の初めての共同作業であった。

  • 38 反転への応援コメント

    懐かしのフェニックスの尾で倒す戦術(*≧ω≦)

  • 38 反転への応援コメント

    あー、こんな倒し方になるのかw
    ゾンビに回復アイテムだと、FF10のエフレイエオルタナが頭に浮かぶな。
    彼奴も、フェニックスの尾を二回使うと倒せるんだよな。
    ゾンビ戦法って、相手がゴーレム系や無効化を持ってない限り、幅広く効果がありそうだなw

  • 38 反転への応援コメント

    ナイス過ぎる!というかここのコンボ。ほぼ回避不可能な必殺コンボじゃ

  • 20 執事と伯爵への応援コメント

    ↓↓無能さの上限突破とは!
    上手い事言いますね〜

  • 36 どうしてそうなったへの応援コメント

    なるほど、普通にHPが0になると「死ぬ」から、そこで終わってしまうのね。HPをマイナスにするためには、「HP0でも生きてる」状態が必要だったわけだ。

  • 25 ポーション供給計画への応援コメント

    瓶が足りなくなるね

  • 22 Bランクと二つ名とへの応援コメント

    大量のポーションを持ち歩くことで、強引にレベルアップしようというのか。確かに上限突破を、アイテムボックスの容量無限と解釈したのは有能だけど。

  • 21 (シオン視点)圧迫への応援コメント

    傲慢さが既に上限突破してるよなぁ

  • 20 執事と伯爵への応援コメント

    スキル取得前の時点では、主人公はかなり希望の星だったんだな

  • 19 生還への応援コメント

    考えてみたら、上限突破って当分役立たずだよね?。レベル、ステータス、アイテム数、どれもこれも上限に達するのは相当後だし。

  • 18 初回踏破ボーナスへの応援コメント

    レミィのぶんも必要だな、と思ったけど、一旦仕舞えば2個出せる!?

  • 11 魔法連射考への応援コメント

    結構頭良い主人公さん

  • 09 もどかしさへの応援コメント

    試行錯誤しながら「気づき」が良いですね

  • 08 スキル習得への応援コメント

    気づいた!
    それに、爆裂魔法の素養と初級魔法を覚えたのが早すぎるよね。おそらく、スキル習得のハードルも下がってるんじゃ?。スキル習得しやすくなってるんじゃ?

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    あれ?じゃあHPやMPもゼロを下回っても問題無いってこと?。事実上のHP増加、MP増加じゃないか。

  • 37 膠着への応援コメント

    八方塞がりで解決策がない〜(><)

  • 36 どうしてそうなったへの応援コメント

    これゾンビパウダー無いといけないならHP回復してマイナスから0になった瞬間死なん?

  • 36 どうしてそうなったへの応援コメント

    そもそも下限突破なのにゾンビパウダー飲む必要あるのか…?

  • 35 戦力比較への応援コメント

    マジで戦犯

  • 35 戦力比較への応援コメント

    プッ

  • 35 戦力比較への応援コメント

    てか、下限突破するんだから、hpがマイナスでも死に至らない?って理由ぢやなかったんだっけ?いや、それならヤバすぎない?でも、いろいろ壊れはするんだっけ。駄目だなそれじゃあ。(汗)


  • 編集済

    35 戦力比較への応援コメント

    >まず、今の状況で大事なのはDEX――敏捷性だな。

    DEXは敏捷性ではありませんよ。
    ・DEX=「Dexterity」の略、日本語で「器用さ」という意味です。

    敏捷はAGIですよ。
    ・AGI=agility(アジリティ)=敏捷性

  • 25 ポーション供給計画への応援コメント

    無から有を生むだすって…。

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    0個のアイテム。イナゴかな?

  • 28 (シオン視点)蠱惑への応援コメント

    カクヨムってそんな直接な女性器の言葉を許すのか〜

  • 31 使えるものは使うへの応援コメント

    あんたの息子のせいで、を最大限使ってほしい〜

  • 31 使えるものは使うへの応援コメント

    今回やらかした奴が「領主の息子で嫡男」だから
    「あんたらの所為でこんな事になってんだけど責任取ってくれますよねぇ?」が使えるんですよねw

  • 30 無責任への応援コメント

    大枠では作戦通りだけど担当が違うってことかな

  • 28 (シオン視点)蠱惑への応援コメント

    冒頭でまさかと思ったけどやっぱり最大ポップ数いじってやがったか······

  • 30 無責任への応援コメント

    この兄貴、それなりの顔ぶれが揃ってる場の会議で発言の主導権を握り続けれてるってめっちゃ優秀やなほんま


  • 編集済

    30 無責任への応援コメント

    お兄ちゃん、面白い人だなあ。

  • 20 執事と伯爵への応援コメント

    もしやこの親父、無能さが上限突破してしまってるのではw


  • 編集済

    28 (シオン視点)蠱惑への応援コメント

    『「うっふ。思わぬ拾い物をしちゃったわ」』→『「う「ふ」っ。思わぬ拾い物をしちゃったわ」』かな?そんな綺麗なお姉さんがおっふ!みたいな反応する訳がないッ!(迫真)


  • 編集済

    24 ポーションを作ろうへの応援コメント

    エラー起こすのか
    下限突破使ったらパグ技とかできそう

  • 14 油断への応援コメント

    喋りすぎるキャラだったのが災いした感じ

  • 10 詠唱加速への応援コメント

    ダンジョン水没かな?

  • 07 レベルアップへの応援コメント

    わかりやすくフラグ立てたな

  • 02 初めての依頼への応援コメント

    職員の方が向いてそう
    成人の儀は貴族限定とか?


  • 編集済

    24 ポーションを作ろうへの応援コメント

    金貨を無限に取り出してウハウハというのもダメそうですね。

    でも、この手のチート能力は制限が有ったほうが安心か。制限がなかったら、後でとんでもない代償を支払うハメになるんじゃないかと不安になりますから。

  • 25 ポーション供給計画への応援コメント

    マイナスの薬草からプラスのポーション! 素晴らしい裏技だ!

  • 02 初めての依頼への応援コメント

    >Sランクのプレートが何製なのかは、一部のギルド職員しか知らないらしい
    ギルド関係者以外プレートの真贋を判定出来なくなるのでは?それこそ偽造し放題な気がしますが、何か対処されてるんでしょうか?

  • 24 ポーションを作ろうへの応援コメント

    最小の粒の大きさの下限突破とは、頭いい!

    そのうちに、
    温度の下限突破してなんでも凍らせたり、
    密度の下限突破して無限に硬い物質作ったりできるかな?

  • 24 ポーションを作ろうへの応援コメント

    結構身の回りに下限の影響を受けるものが有るんですね!

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    下限突破! 凄く面白いギフトですね。相対論的量子力学におけるディラックの海みたいで。

  • 23 春望への応援コメント

    杜甫的春望 草

  • 07 レベルアップへの応援コメント

    How about lowering the current level to -1 maybe the status won't decrease and continue to increase if you repeat level up and lowering current level


  • 編集済

    22 Bランクと二つ名とへの応援コメント

    うーん、ゼオンは薬草どころかポーションを取り出すだけで爆裂石みたいに無限に生産出来ますね
    錬金術師はポーションの市場放出用の窓口?
    逆にシオンはアイテム所持数に上限があるとすると無限に所有出来る
    もちろん買わなきゃいけないけど
    シオン不利ですね


  • 編集済

    21 (シオン視点)圧迫への応援コメント

    初回攻略報酬獲得回数上限突破すんのか?w

  • 21 (シオン視点)圧迫への応援コメント

    ちょっと気になったこといくつか

    ①下限突破でMPがマイナス域になるなら上限突破でも自然回復でオーバーフローするのでは?
    ②レベルアップに経験値的概念があるなら上限突破でEXPがオーバーフローしてずっとレベル1では?
    ③下限突破でMPがマイナス域になるならHPのマイナス域もあって死なないのでは?
    ④あらゆるパラメータだから痛覚の上限である気絶を貫通したらショック死するのでは?

  • 20 執事と伯爵への応援コメント

    冷めた目かな?

  • 20 執事と伯爵への応援コメント

    うーん、ダメぽ(^ω^)

  • 19 生還への応援コメント

    上限突破……まさか対に?

  • 18 初回踏破ボーナスへの応援コメント

    これ、一つを、とか、一回だけ、とか、フリですよね?何回でも何個でもとれちゃうとしか思えないんですが。(笑)

  • 18 初回踏破ボーナスへの応援コメント

    誤字報告です

    《1 ボーナススキル:次に列挙するスキルのうち、一つを選んで習得できます。
     スキル「心眼」
     スキル「気配察知」
     スキル「鑑定」》

    3つめのスキル鑑定でなく、看破ですよね


  • 編集済

    18 初回踏破ボーナスへの応援コメント

    連続投稿嬉しい!面白いです!


  • 編集済

    14 油断への応援コメント

    ママママ突破して半角更にm(笑)

  • 08 スキル習得への応援コメント

    存在自体が変質する?

  • 07 レベルアップへの応援コメント

    ボマー!

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    総合口座みたいな?

  • 05 死中に活をへの応援コメント

    フィールドの下限突破して落ちたかと思いきやパラメーター限定、これがどう生きてくるのか楽しみです。

  • 15 本来のボスへの応援コメント

    ロングソードの事心配してたけど、
    アイテムの表記に「耐久度」とかがあればそれにも加減突破効くのでは……?

  • 14 油断への応援コメント

    経験値が凄そうな。

  • 01 冒険者登録への応援コメント

    事務方が向いてそうだからギルド職員になったら?

  • プロローグへの応援コメント

    儀式終わった直後なのに既に父親と綿密に打合せ済の弟と何故か姿を見せない父www

  • 14 油断への応援コメント

    魔紋のロドゥイエ、奴は四天王最弱。。。

  • 14 油断への応援コメント

    サイコロステーキ先輩がこんな異世界にまで(*≧ω≦)

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    薬草の欄のバグにゼオンは気づいているのだろうか?
    この先楽しみですね

  • 13 語りへの応援コメント

    聖域内で空打ちを繰り返して十分に詠唱時間短縮してからボス部屋に入るかと思ったのに、空撃ちだと詠唱時間短縮が発動しないのでしょうか??

  • 10 詠唱加速への応援コメント

    着眼点が面白いです。ダンジョン水没とかできそう

  • 10 詠唱加速への応援コメント

    詠唱時間の下限とは、これは予想できなかった。おもしろい!

  • 10 詠唱加速への応援コメント

    ついにインフレが始まったッ!(*≧ω≦)

  • 09 もどかしさへの応援コメント

    『ボスがゴブリンリーダーくらいだったら可能性はあったが、ゴブリンキャプテンとなると引き換えしたほうがいいだろう。』→『ボスがゴブリンリーダーくらいだったら可能性はあったが、ゴブリンキャプテンとなると「引き返」したほうがいいだろう。』かな?

    マイナスの数がえらいことに((( ;゚Д゚)))ヤバイデ

  • 08 スキル習得への応援コメント

    いやいや、HPMPのマイナスはヤバい気が・・・マイナスにもデメリットが有りそうだけど・・・

  • 08 スキル習得への応援コメント

    HP 下限 不死身

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    なるほど、スキルはステータス以外にも適用出来るのか。
    こうなるとステータス上昇アイテムが欲しくなるな。

  • 06 下限突破の可能性への応援コメント

    ご利用は計画的にってフレーズはどうなる

    ウシ〇マくんは来るのかな?


  • 編集済

    プロローグへの応援コメント

    下限を突破してオーバーフローするのならチートスキルだろうけど。
    むしろそれ以外に下限突破のスキルを有効活用する方法なんてあるか?
    下限突破って0か1が最低値とすると、ようはマイナス方面に伸びるって事だよな。