立ち読み
黒片大豆
本屋
「もう、本屋もめっきり減ってしまったな……」
その初老の男は、未だに慣れないタッチパネル操作に四苦八苦しながら、読みたい本を検索していた。
「私がしたいのは、こういうのじゃないんだよな」
結局彼は、読みたい本が無かったのか、それとも最新の電子機器が使えず諦めたのか。そのまま画面も閉じずにその場を後にした。
「見て廻るか」
彼は、検索機ではなく、本を見て廻りたかった。
無機質な画面に表示されるあらすじてはない。
本の背表紙や、あらすじ以上の本の『さわり』部分、そして、全体の中身をざっくり嗜みたい。
「ネットの書籍と何ら変わらんな」
過熱する電子書籍の普及に勝てず、本を『モノ』として持つことの必要性が薄れている中。町中に有る本屋自体が、既に稀少な存在である。
しかしその本屋も、効率だとか管理だとかで、タブレットによる検索、購入が多くに導入され、本棚が並ぶ本屋も減ってきていた。
彼が入店した本屋は珍しく、書物は本棚に整然と並べられていたのだが、彼の望む本屋とは少し外れていた。
本は全てシュリンクされ、中身は見ることはできない。一応、最初の数ページはお試し書籍が閲覧できたが、全ての本に対応はされてなかった。
(私は、こう……本を『ざーっ』と眺めたいんだよ)
書籍のあらすじとも、さわりとも違う。
パラパラと、本をめくるイメージ。
彼は、立ち読みがしたかったのだ。
「時代、だな」
彼は、結局なにも買わずに書店を後にし、帰路に着いた。
その帰り道。
ふと、路地に目をやると、『本』の看板が目に止まった。
普段気にもとめない道だった。そこに古い書店があることを知らなかった。
「もしかすると!」
彼は、一縷の望みにかけ、その本屋に向かった。
築数十年は下らない、ボロボロの古本屋だったが、その風貌は、さらに彼に希望を抱かせた。
入店すると、あの、書籍独特の匂いが彼を迎えた。
綺麗に並べられた本が目に飛び込む。
なにより、いずれの本もシュリンクされてないことに彼は、涙した。
書店員の目もあるが、どうやらこのお店は『立ち読み』を黙認しているようだった。願ったり叶ったりだ。
彼は、ぐるりと書店の中を見て廻り、何冊かの本にあたりをつけた。
もちろん、気に入った本があれば買って帰る。立ち読みだけで済ませるほど、堕ちてはいない。
本の内容を全て見るわけではない。最初の数ページと、のこりをさっ、と流し見る。
その行為を、またこの時代に行えることに、彼は改めて感謝した。
(では、立ち読みさせていただきます)
彼は、本棚から本を丁寧に抜き取った。
そして、首の後ろからケーブルを引き出し、電子ジャックを書籍に差しデータを読み込むのだった。
立ち読み 黒片大豆 @kuropenn
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます