因習生まれ、因習育ち!俺の名はケイジ!今日はこのトロピカルな因習アイランドを紹介するぜ!

クボッチ

ウェルカムトゥトロピカル因習アイランド

よく来たな、ここは因習県因習市因習村だ。

抜けるような青い空、爽やかな風、透き通った海、年がら年中常夏の楽園、バカンスにうってつけなリゾート地!


おっと、俺の名はケイジ、ここ因習生まれの因習育ち、根っからの陽気なストリート因習野郎だぜ!

今日はお前さんに因習村での遊び方をレクチャーしてやろう。きっと楽しいバカンスになるはずだぜ!!

これはお近づきの印、ウェルカムドリンクだ!飲んでくれよ!ささっ、一気!一気!イェーイ!い〜い飲みっぷりだ!


さーて、知っての通り、因習村は主に観光産業で成り立っている。この南国のパラダイス目指して現代社会に疲れた観光客たちが大挙して押し寄せるからな。お前さんもそのクチだろ?

うじゃうじゃとした観光客にうんざりしてるんじゃないかって?とんでもない、ここに来れば俺たちは兄弟(ブラザー)だ。気兼ねするんじゃあないぜ?サイクリング、日光浴、ドライブ…この常夏の風を一身に浴びれるアクティビティがおすすめだな。この楽園を遊び尽くしてくれよ!

え?サーフィン?あー、サーフィンや海水浴みたいな、海のレジャーだけはちょっぴり気をつけてくれよ?あそこは常に獲物を狙っている卑劣な人喰いザメがうようよいる。ブイの置かれた、決められた境界線からは絶対に出るんじゃないぜ。話を聞かなかった観光客のサーファーやダイバーたちが悲しいことに何人も犠牲になってるんだ。…よーし、いい子だ。わかってくれたな!安心してくれよ!境界線から内はカギナワ様の縄張りだから、あの性悪で獰猛なサメどもは寄ってこない。脅して悪かった。

…カギナワ様とは誰だ、だって!?おいおい、冗談はよしこさんだ!カギナワ様はカギナワ様だぜ、ブラザー!!この因習村は全てカギナワ様の土地だろ?

そうそう、この広大なカギナワ様の土地をリゾート地として提供する代わりに、観光客のブラザーを年48人ほど「転送」させてもらう契約をリゾート開発会社としたんだ。安いもんだろう?たまに12〜3人くらい余計に「転送」しちゃう時もあるんだが、カギナワ様は大らかだからあまり気になさっていないみたいだ。お優しいよな!


え?「転送」ってなんだってって?カギナワ様の次元に魂を移すことだ!現世のくびきから解放されるんだよ!生首をギロチンで叩き落としてカギナワ様に捧げるのさ。祭壇(ステージ)ではうちの村出身のアーティスト「因習の風邪」のアゲアゲなナンバー「殉憐歌(じゅんれんか)」が流れてさ!!もう思い出すだけでハイになっちまうよぉ…!

飛び散る血飛沫の中、タオルみんなで振り回してさ、めっちゃくちゃ楽しいんだ〜!!


おっと、どうしたんだ?ブラザー。顔色が悪いぜ。…ははあ、さてはウェルカムドリンクが体に合わなかったんだな?

この村で採れる特産品のトロピカル薬草を調合した特別な一杯なんだが…。村の人間以外には少々キツすぎるらしい。上手くキマれば天国が見えるシロモノなんだけどな。ファック!

おいおい、ふらふらと、どこ行こうってんだよ?肩を貸すぜ、ブラザー!ちょうどいい、あのクラブで休んで行こう。ここは行きつけなんだ。俺のダチも今頃、中で飲んでるはずさ!紹介するぜ!



よう、盛り上がってるか!おっ!そっちもブラザーを連れてきてたんだな!さあ、こっちの席だ。座ってくれ!



毎週末はダチと、このクラブでパーティをしてるんだ!

これはカギナワ様の決めた掟なんだよ。

一杯目は鶏の生き血をテキーラで割ってパインの果汁を注いだトロピカルブラッドショットカクテルで決まりだ。

これもカギナワ様の決めた絶対の掟だ。守らなかったヤツは今頃何してるんだろうな?あっちでも楽しくやってると信じたいね。


そうだ!今あそこでトロピカルブラッドショットをキめている陽気で愉快なマイメンたちを紹介するぜ!

カズヤ、ユースケ、リョータ、コウキ、マミ、ナツキ、ミッチー…ユースケ、ナツキとミッチーはこの間カギナワ様の同化対象に選ばれたんだっけ?すごいよな!誇らしいことだぜ!

…おいおい、嬉し泣きかよ!参ったね!俺も泣けてくるぜ!

同化、万歳!!!!!同化万歳!!!!!

トロピカルブラッドショットもう一杯持ってきてくれ!!!!…Fuuu!キクぜ〜!!

あと残された一年の人生、一緒に楽しもうな!!


…おっと!そろそろ転送される贄を決めるルーレットの時間だな…。これは見ものだぞ!

関●弘のフレンドパークのパジェ●ルーレットを参考にしたんだ!

ランダムに選ばれたブラザー10人の中から4人、栄誉ある贄を選ぶのさ。このダーツでな!

遊び心、たっぷりだろう?ホントにカギナワ様は最高だぜ!


さて、今回の贄は………Ohーーー!!!ブラザーッ!!!おめでとう!!!やったな!カギナワ様の贄となれるぜ!見ろよ、オーディエンスの盛り上がりっぷり!!この世に生まれてきたことに感謝だな!



まあ、本音を言えばもうちょっと、この村での遊び方をレクチャーしたかったんだが、まあ、仕方がないよな!

お前さんには明朝、因習ヶ山を登ってもらうことになる。安心してくれよ!山頂にある祠まで、村のみんなが賑やかにドラムやギターかき鳴らして、盛り上げながら送り届けるからさ!もうほぼサンバカーニバルだぜ?

そんなこんなで山頂の祠に到着した時、あの例の祭壇の登場だ!「因習の風邪」のボーカルでもある神官が会場を盛り上げて、儀式(フェス)が始まるぜ!お前さんは後ろ手に縛られてるから身動き取れないけどな!まあヘドバン位はできるはずだ!

そして、儀式が最高潮に達した、その時に、断頭!!!転送!!!生首を捧げるのさ!!


ここで一瞬、運が良ければカギナワ様の御姿が見えるらしい。生首は2秒?3秒くらい?意識があるらしいから頑張ってみてくれよな!ブラザー!!

この話はトランス状態になった巫女がポールダンスしながら言っていたから間違いないぜ!


…え?なんだよリョータ、明日の天気は雨だって!?カーッ、ファック!小雨ならまだマシなんだけどな!最近雨が降ると大量のモンゴリアンデスワームが地中から這い出てきて贄や村人を食い散らかすんだ。これでこの間、転送するはずの贄が全滅しちゃってさ!カギナワ様は特に気にしてないそうだけどな!巫女が言ってた。流石だぜ!

デスワームはちょっと怖えけど、一か八か明日は、儀式、決行してみっか!たぶん大丈夫だと思う!なっ!




…おい?おーい!おい!!ブラザー?どうしちまったんだ?泡なんか吹いちまって。嬉しすぎたのか?…だめだ、寝ちまってる。仕方ねえ。今夜はここでお開きだな。俺は帰るぜ!グッドナイト!ブラザー。明日は儀式、楽しんでくれよな!いい夢を!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

因習生まれ、因習育ち!俺の名はケイジ!今日はこのトロピカルな因習アイランドを紹介するぜ! クボッチ @morodashibanana

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ