手袋

西しまこ

第1話

 朝陽が家々をオレンジ色に染め、世界をくっきりとさせていく。

 ぼくはこの時間が好きだ。

 冬の空気は澄んでいて、寒いけれど気持ちがいい。

 一つ向こうの駅まで歩いてゆく。靴音が響く。

 バス通りをまっすぐ駅までゆく。

 歩きながら、今日一日のスケジュールを頭の中で思い描く。こういう時間がとてもいいんだ。頭がすっきりと働く。


 ふと前を見ると、いつもこの時間、いっしょに歩いている女性がいた。黒いヒールをカツカツと小気味いい音をさせて歩いている。

 その女性がマフラーを巻き直したとき、何か黒いものが落ちた。

 見ると、手袋だった。

 スエード素材でシンプルな、しかし上品な手袋だった。


 女性に追いついて、「すみません」と声をかける。

 女性は怪訝そうな顔で振り向いた。

「あの、落ちましたよ」

 手袋を差し出すと、女性は顔を輝かせて「ありがとうございます! 大事な手袋なんです!」と言った。ぼくから右手の手袋を受け取り、コートのポケットから左手の手袋を出し、手にはめた。

「これで落としません」

 とにっこりした。

「よかったです」

「本当にありがとうございます。……駅まで行くんですか?」

「そうです」

「わたしもです。……毎朝、同じくらいの時間に会いますよね?」

 女性は少し控えめに言った。

「そうです、毎朝、会いますね」

 ぼくは笑顔で応え、どちらともなく並んで駅に向かって歩き出した。


「今日も寒いですね」

「寒いですね」

 ぼくたちはたわいもないことを話しながら、駅に向かった。誰かと駅まで行くことなんてなかったから、新鮮な気持ちだった。ひとりで歩くのもいいけれど、こうして誰かと時間を共有するのもいいものだな。

 駅の改札口までいっしょに行き、乗る電車のところで別れた。彼女とは方面が異なったのだ。小さく頭を下げて、挨拶をする。

 いつもの電車が来て、いつもの場所から乗り込む。

 いつもと同じ朝。だけど、今日はほんの少し違って、その違いはとても気持ちをあたたかくさせるものだった。


 ぼくは一日の始まりの時間が好きだ。




☆☆よかったら、こちらも見てください。カクヨム短編賞に応募中です。☆☆

★初恋のお話です

「金色の鳩」女の子視点

https://kakuyomu.jp/works/16817330651418101263

「銀色の鳩 ――金色の鳩②」男の子視点

https://kakuyomu.jp/works/16817330651542989552

★ショートショートより、星の多いもの

「お父さん」

https://kakuyomu.jp/works/16817330652043368906

「イロハモミジ」

https://kakuyomu.jp/works/16817330651245970163

「つるし雛」

https://kakuyomu.jp/works/16817330651824532590


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

手袋 西しまこ @nishi-shima

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ