ロリニアの森で
佑佳
ロリニアの森で
木が焼ける臭いがする。魔術で焼いたのではない、人力でわざわざ
「バカな。なんのために!」
ここは、国家の東に位置するロリニアの森の一角。高湿な地域であるロリニアでは、山火事など起こり得るはずがない。加えて森の中に人家はないため、常日頃から人間とは無縁だ。ロリニアの森は、適度よりもわずかに高い湿度を保つ穏やかで静かな森なのである。
エリクは顔つき険しく、地盤のぬかるみを強く蹴り出した。背の高い原生林を掻き分け、焼ける臭いがより強い方向へと駆ける。時折顔を上げ、木々の合間から見える
「ウソだろ……やめてくれ。この方向は……ッ!」
焼ける臭いが強くなるにつれ、吐き気が迫り上がってくる。かろうじて衣服で鼻を覆うことでそれは回避できるが、不快感や憎悪、嫌悪、困惑や焦燥の表情までは覆えない。
若い頃よりも、身体は確実に衰えた。ゼエゼエハアハアと荒くなる息と、ぬかるみに取られる脚。それらの疲労によって重たくなっていく全身のせいで思うような速さが出ない。エリクは歯痒さと苛立ちを蓄積させる。
「クソッ、このままじゃ
ふと原生林が途切れ、開けた場所に出た。そこはエリクもよく知る小さな小さな集落で、しかし普段と違うのはいたるところでパチパチと火の粉が弾けていることだった。
「なっ……なんてことだ」
エリクが想像していた『最悪』に近い――冷静に観察するとそれを悠に超えたが、生命という生命を滅した空気と光景を突きつけられ、文字どおり頭が真っ白になった。
国家許諾保持者しか立ち入りできない国定保護区を焼いてなにになる? 誰が得をする? それが脳裏に過ぎったところで、エリクはハッと我に返った。
「
村長の安全を確認することが、まず初めにやらねばならないことだろう――エリクは、未だ火の粉が弾ける村の細道を駆ける。
村の家々は小さい。エリクの腰までの高さしかない。それほどまでにこの
エリクが辿り着いた村長の家は、既に木炭と化していた。プスプスと火種の燻る音が小さく耳に届き、エリクは膝から崩れ落ちた。
「
構わず声を張り上げ、村長を呼んだ。しかし、応えはない。きっと……いや、想像せずともわかり得る。村長は、目の前の木炭の下敷きになっているのだろう。焦げた『誰か』の左足首が、エリクの呼びかけを絶望色に染める。
「クソ……許されてたまるか、こんなこと!」
村長の家の前でうずくまるエリク。火にまかれてなお湿気を含んだ地面を、四度、五度と殴りつける。そうしているうちに、右後ろの木炭と化した家がガラガラガラと崩れ、エリクは頭を上げた。小さなゴホゴホと咳き込む音が聴こえて、「焼いた奴らか?」と鬼神のごとき視線を向ける。
「en……sik、nure……」
顔や腕に火傷を負った
「ネポ!」
「う……。エ、エリ、ク?」
ネポと呼ばれた
「エリク、en-siknure……kotan ta、kotガホガホッ」
ネポは
「大丈夫だ、俺が来たからなっ! すぐ
ネポはエリクの左前腕に
――すべてを指示していたのは、男。王族の紋章が印されている白い手袋をしていた。以前
「王族の、男?」
――部下を八人、連れていた。八人で魔術を使って、まずは外に出ていた者を、次々に殺した。
「そいつら、魔術で死者を出したのかッ!」
――父が『禁忌術』だって、そう言ってた。父は、村長を
エリクは息を呑んだ。
禁忌術とは、国定法で厳重に禁じられている複数の魔術のことである。それが元で四〇年前までに凄惨な紛争がいくつもあったことは、エリクでもはっきりと覚えている。
それらを王家がやすやすと破り『跳ね返り』もいとわず使用していた事実に、エリクは煮え立つ怒りで震えた。
――ぼくらのように中に逃げていた者は、家を崩すことで
人力で熾した火であれば、魔術痕が出るわけもないため、犯人特定に至る決定的証拠を残さずに済む。それをわかった上で奴らは火を熾し放ったのだと、エリクの回路が繋がった。
――ねぇエリク。ぼく、このまま、この命を大地に還したい。
「ダメだ、お前は生き残った。治療すりゃまた元気になる! そしたら今度はお前が
――もう、無理だよ。生き残ったのは、きっとぼくだけだ。ピアが、あっちで煙に巻かれているのを家の中から見た。だから、
ピアという
エリクは歯噛みし涙をこらえる。
――それに、ぼく一人じゃ、ニングルは新たに生まれ得ない。残りのおよそ四百年、独りで生きていくことになる。耐えられそうにない。
「俺がいる! 四百年でも何百年でも一緒に生きてやるから、だから!」
――エリク。人間は、およそ八〇年が限界だよ。エリクはその半分を超えたでしょう?
「けどよぉ、ネポォ……」
涙に揺れた声は、ネポの瞼を閉じさせた。
――ありがとう、エリク。優しいひと。なんだか、とても眠い。ぼくも、みんなと同じように、大地へ還れるかな。
小さな唇が、それを最後にエリクの腕から離れる。フゥッと、まるで眠るように、ネポはエリクの腕の中で目を閉じ意識を失った。エリクの必死の呼びかけにも反応がない。
口元の無精髭に涙が染みて、それを右腕でグイグイと拭った。泣いていたって仕方がない。五〇目前のオヤジがベソベソ泣いてたまるか――エリクはネポを抱え、不格好に鼻を啜り、立ち上がった。
「誰か……誰か聴こえるか?! エリクだ、
ネポを抱え、村を歩み行く。パチパチと火の粉が弾ける音の隙間から声がしないか、物音がしないか、必死で神経を尖らせる。
「助けになるッ! エリクは
空いた片腕で、少し前まで家だったであろう木炭を除けていく。そこからは二体以上の焼けた死骸が出てくるので、そのたびにエリクはむせび泣くこととなった。身に付けているもので『誰か』とわかってしまうことも、エリクの精神的苦痛になる。
「頼む……頼むよ! 誰か返事をしてくれぇっ!」
痛烈な叫びは、無情にも森の湿気に溶けていく。
エリクは結局、ネポ以外の生存者を見つけることができなかった。
◇
ロリニアの森からすぐ近くの
ネポは全身火傷、肋骨数か所と
始めの五日間で、エリクは
集落に着くと、まず瓦礫から遺体を引き出し村長の家の前の広場に集めた。全部で三六体。むごい状態から比較的綺麗な状態まで様々に及んでいる。エリクにとっては、全員が顔見知りだった。
「ごめんな、みんな。みんなのやり方で弔ってやりたいんだけど、俺、みんなにそこ訊いとくの忘れちまってたんだ」
広場に穴を掘り、一人一人を
この森は湿地であるのに、村の近辺には溜まり水がないのである。ゆえに備蓄分では消火に至らなかったのではないかと覚った。いかに
「大地に還れる儀式、ちゃんと訊いときゃよかった……みんなのために使わなくちゃいけなくなるなんて、思いもしなくてよ」
人間の弔い方のひとつである土葬で、エリクは
木炭と化した建材は、一箇所にまとめて積み上げた。すべてエリク独りで、そして人力で行った。
「問題は――」
土葬から
「――
各土地で事案発生の折には、各所警邏隊が動く決まりになっている。当然エリクは
なにかがおかしい――エリクは顔面の険しさが戻らない日を幾日も過ごした。
◇
「それでそれで? エリクおじさまとネポはそのあとどうなったの?」
その幼い人間の女の子の訊ねるまなざしは、不安と期待の入り混じった色味をしていた。潜めている声は、エリクが「この話は内緒の内緒の内緒だからな」と釘を刺しておいたがためである。
ぬるくなってしまったコーヒーを一口より少なく含み、エリクは「そうだなぁ」と瞼を伏せて笑んだ。
「ネポはしばらくして一度だけ目を覚ましたんだが、結局大地へ還ったよ。
幼い彼女はハッと息を呑んで、悲愴をあらわにした。慰めのつもりで、エリクは彼女のミルキーブロンドの髪をそっと撫でる。
「ネポが大地へ還ったことで、
なのに彼ら特有の儀式についてきちんと訊ききれなかったのだ、とエリクの背にのしかかった。
「だからエリクおじさまは
幼い彼女の無垢な問い。我に返り、にんまりと口角を上げるエリク。
「そうだぜぇ。アンジェリーナみたいに次の世の中を担う子どもたちに、こんな種族がいたんだぞってことを知っておいてほしいからなぁ」
幼い彼女――アンジェリーナは目尻に一粒残っていた涙を拭った。
「私、やっぱりたくさん学ばなくっちゃ。ただのんきに『次の国王だから』なんて思っていられないよね」
鼻腔で相槌をうちながら、ぬるいコーヒーをもう一口含む。
「私もエリクおじさまみたいに、この国のことたくさんわかっておかなくちゃ。もう
「ありがとな。次期王陛下のそのお気持ちが、エリクおじさまにゃとっても嬉しいぜ」
アンジェリーナの幼き
「じゃあ早くお勉強しなきゃ! エリクおじさまといるとついおしゃべりばっかりになっちゃう。わたし、学術も魔術もたっくさん勉強するよ!」
「わはは、ごめんごめん。じゃあ
「もちろんっ。エリクおじさまとのお約束は絶対に破らないわ」
互いに悪い笑みをして、小さく吹き出し合ってカラカラと笑う。
「では――」
低い声色のエリク。
「――右手を出して、アンジェリーナ」
「はい」
それを合図に二人は笑みを消し、椅子に座したまま向かい合う。
「『保護魔術を、アンジェリーナ=キングスリーへ施さん』」
幼き手を左手で掬い取り、右手で蓋をする。深呼吸の後に揃って瞼を伏せ、エリクは小さく願いを織り交ぜた『術式』を唱えゆく。
これは保護魔術――いかなるときも禁忌術に負けぬ強靭な保護を、次期王陛下アンジェリーナ=キングスリーへ施すための術。
他者に捻じ曲げられぬ信念をいだき、内から湧く正義によって確実に悪を打ち砕く
いかなる理由があれど惑わず、どんなに巨大な組織であれど怯まず、
王家血縁を護るために施すのではない。エリクは、一種族を根絶やした王族の『誰か』を明らかにするため、無垢なる王家の子どもの魂にある種の『
王家の内側から『歴史の真実として』暴いてもらうために。そうすることで、弱りきったみずからを奮い立たせるために。
「よし、終わりだ。アンジェリーナ、目を開けて」
「はい」
開眼のアンジェリーナの目の色が先程よりも淡くなっていることを確認し、エリクはそっと笑む。
「大丈夫だな、よし。保護術はこれでおしまい。じゃあ今日はここから
「はいっ、お願いしますセンセー!」
いつか――それから一〇年もしないうちに、アンジェリーナは王都を出る。王族の内部で暗躍する『何か』に気が付いたとき、エリクが何年もの時間を費やし彼女へかけた保護魔術がようやく効いてくるのである。
アンジェリーナは禁忌術の専門家に出逢うべく旅をする。その旅は、いわばエリクが仕掛けたと考えて相違ない。エリクはそうして、間接的復讐を密かに緻密に企てていた。
ロリニアの森にはもう、
終
──────────────────────
プロット考案:企画主・
挑戦部門ゆるプロット ナンバー3
登場人物1人目
・男
・年齢帯:中年(46~59)
登場人物2人目
・人外
・年齢帯:子供(20~29歳)
ジャンル:異世界
あらすじ:
「一度武器を捨てた男」が「もう一度立ち上がる」話
ロリニアの森で 佑佳 @Olicco_DE_oliccO
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます