六、結び
私は今この文を、洛都から四里ほど離れた宿場町でしたためている。
例の旅日記の通りに明けの洛都とは、人の世の最高の愉楽と人知を超えた驚異とが、小路を隔てて隣りあう惑わしの都であった。今ならば私にもわかる。名無しの七嗣がほのめかしたごとく、洛都の貴族は彼らの桜を独占して売らぬのではなかった。
龍神の水で育った桜は、もとより龍神の
我が元に残った枯枝だけは、この文と共に送り届けるよう手配する。もはや枝に宿る精霊はいないとはいえ、人知の及ばぬ領域のこと。もしもお城への釈明に枝を用いたとしても、我が家や藩国に龍神の怒りを呼び込むことなきよう、いずれ水へ還すか、大社にてお
名無しの七嗣は、桜が龍神川を越えられぬと知っていたに違いない。形としては騙されたわけであるが、あの夜盗を責める気は毛頭ない。確かに一度はこの手に本物の桜を渡してくれたのだし、たとえ前もって話を聞いたところで、私はいぶかしみ、田舎者への許しがたき嘲弄と判じたであろうから。――そして彼のおかげで私は、洛都の桜が龍神の厚い庇護のもとにあると知った。
ならば、都の外の桜は? 同様に神々の加護を受けているのだろうか。
恐れ知らずと罵られるのは百も承知である。しかし私も植木商。出自はひたすらに花を愛した一介の庭師にすぎなかった。天上世界から盗んできたような桜を、この手より失って数日。あのあり得べからざる
都から北西二里に〈
化野には、背丈が
いずれの桜も墓地に立つ以上、その異様な生気をどこから得ているかは推して知るところだ。ゆえに
私はそう期待する。そして不浄の命であるがゆえに、
この筆を置き次第、私は洛都を再訪するつもりだ。都人から忌まれる穢土へ潜み入るのに、夜盗の助けはいらないだろう。
もし私が戻らねば、店は
それでも私は道を戻る。それほど
では、私は桜に
ただ恐怖とも熱情ともつかぬ、かすかな
逢桜遺文 鷹羽 玖洋 @gunblue
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます