応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第120話 2/8への応援コメント

    ごきげんよう、プギるんが黒幕でしたか!
    猫ちゃんからってヤケに遠回りですけど、秋菜ちゃんが危ない、でも猫田先生も術にはまってしまったし、ピンチですね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    猫から手をつけるというのが姑息なプギるんらしいなとも思います。許せないですね!

    猫田先生……ピンチですがきっとなんとかしてくれると思います……。

  • 第119話 1/8への応援コメント

    ごきげんよう、レオとやら、許せません!
    猫ちゃん大好きな私を敵に回しましたね、猫田先生、やっちまってください!(ひとまかせ)

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    おだしのぶさんが猫好きだということは以前頂いたコメントで知っておりましたのでこの回を見て頂くことは怖くもあります……。ただ、きっとハッピーエンドで終わるはず……。

    もしよろしければお付き合い下さい。

  • 第118話 3/3への応援コメント

    ごきげんよう、師匠、この世界に来ることが出来て、結果的に良かったですね。向こうでは奴隷兵だったとのこと、それに比べたら幸せでしょう。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    レイラは徐々にはっちゃけて来ましたね。前世界の抑圧から解放されて自由になったおかげでしょうか?

    この作品、重い過去を持っているキャラが多いので、こういうギャグ回があると安心してしまいます(´∀`)

  • 第115話 1/1への応援コメント

    ごきげんよう、あれ、こんなキャラクターいたかしら? って焦っちゃいました!
    師匠がやってきてくれて助かりましたね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    そう思って頂ければこの実験回は成功だと思います!

    一人称だからこそこういうこともできるかなぁと思いまして……。

    あと、ギャグで書いておりますが結構恐ろしい事態でしたよね……。

  • 第114話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、人間よりも長い時を過ごしてきた時の神様、みーちゃんらしい優しくて温かい言葉でした。
    ジュンくんは周囲に細やかな気を配れる優しいひとですから、余計に無理をしてしまうのかもしれない、そんな彼を無理しないで、と宥めてくれたのでしょうね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    優しすぎると準君のように自分を押し殺してしまうこともありますよね。みーちゃん、子供の見た目なのに神様らしくて素敵な子だと思います(о´∀`о)

  • 第112話 4/4への応援コメント

    ごきげんよう、うわ、タイムパラドックスよりも厄介な事態になってますね!
    彼ノガミさん、だけどやっぱり優しい心が見える様になって素敵ですよね。
    娘二人とも触れ合えるようになりたかったんでしょうね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    2人の彼ノがみが喧嘩を始めるという絶望的な状況となっておりました笑

    時のカミですから、やはりタイムトラベルをさせたかったので、この回を書けて僕は幸せです(´∀`)

  • 第108.5話への応援コメント

    ごきげんよう、小宮さん、逞しくてカッコいい!
    現代は情報を握るものが勝者ですものね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    小宮はある意味この作品の最強キャラかもしれません笑

    教師達の弱みを握って白水中学校を実質支配しておりますから笑笑

  • 第108話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、あはは、迫真の演技、じゃない本物の恐怖と本物の霊障、そりゃ優勝ですよね!
    でも張り切っていたカノガミさん、ちょっと可哀想。
    秋菜ちゃんが主演女優さんになっちゃいましたものね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    カノガミは何だかこの頃から不憫な目に遭うことが多いです笑

    きっと準君が癒してくれているでしょう(о´∀`о)

  • 第106.5話への応援コメント

    ごきげんよう、うふふ、蝶野くん、ひとつ賢くなりましたね。
    女は、好きな男性から名前で呼ばれると幸せになるんですよ!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    レイラさん、気持ちを確かめ合ったらタガが外れてしまったようです笑

    2人が幸せであれば無問題ですね笑笑

  • 第106話 4/4への応援コメント

    ごきげんよう、うふふ、蝶野くんだって、師匠が攫われそうになった時、あんなに焦ってたじゃないですか。
    おふたり、お似合いだと思いますよ?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    蝶野先輩。ずっと師匠を気にかけていたんですよね。本当に真っ直ぐな良い子だと思います。レイラさんもやっと可愛い一面を描けられて良かったです(о´∀`о)

    彼らだったらきっと幸せになれるでしょう笑

  • 第105話 3/4への応援コメント

    ごきげんよう、そうか、人ではないものが、師匠の心の隙間に入り込んで操ろうとしたのかもしれませんね。
    その人ではないものも、ひょっとして淋しかったのかも。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    ただ1人この世界に転移してしまった師匠の孤独と、人ならざる者が感応してしまったのかもしれません。

    思いが純粋すぎると恐ろしい引き込み方をしてしまうのかもしれませんね。

  • 第102話 3/3への応援コメント

    ごきげんよう、ああ、カイ兄、人の気持ちをわかってあげられる、大きな優しさを持った素敵な人ですね。そんな人だから、ジュンくんに対しても責任を感じていたんでしょうね。
    カノガミさんも真剣にジュンくんを想っている、本当に素敵ですね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    カイ兄はこの物語における珍しい大人目線なのかなと思います。大人だからこそ現実的に考えてしまうってことありませんか? ただカイ兄が言うように、実際どうなるかなんて誰も分からないんですよね。準君とカノガミの2人も現実的に考えてしまうと悲恋となってしまうかもしれませんが、同時に素敵な未来もあり得るのではないかなぁと思います。何が起こるかなんて、実際目にしてみないと分からない物ですから。

  • 第101話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、カノガミさん、恋する乙女、可愛い!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    カノガミを可愛いと言って下さりありがとうございます!

    いつもと違う服ってドキッとしたりしますよね。なんだかこの2人を見てると青春の日々を思い出してしまいます(о´∀`о)

  • 第98話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、そうか、想いが強すぎて、心から気持ちが溢れてしまったんですね。
    素直になって、カノガミさんの大きな愛で癒されてください。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    過ちに気付いて、素直になって謝ることって簡単なことですがすごく難しいことでもありますよね。それができた準君と寄り添ってあげたカノガミは良い子たちだなぁと僕も思います(´∀`)

  • 第122話 4/8への応援コメント

     転生前は中々壮絶な人生を歩んだのですね……
     嫡男が家督を継ぐというのは、今でも実力主義が達成出来ない足枷になってますよね。
     そうか、猫田先生は昔に秋菜ちゃんの祖先と出会っていたんですね? それともタイムリープした本人?

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    武士の次男は中々に壮絶な人生を歩むようです。就職するにも一苦労し、長くは家にいられない。自力でどこかに使えるか、武芸で一旗あげるしかなかったようです。江戸は長いので時期にもよりますし、あくまで僕が調べた範囲ではありますが……猫田先生はそこから着想を得たキャラクターですね(о´∀`о)

    あとごめんなさい(汗
    後半の回想は猫田先生が転生後に秋菜ちゃんと戦った後と、猫袋を貰った経緯を描いたつもりだったのですが僕の描写不足でした(汗
    もうちょっと伝わりやすいように考えてみます。コメント頂いて助かりました(´∀`)

  • 第96話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、彼ノがみさん、お手紙に書いてましたけれど、本当にジュンくん達の仲間になりましたよね。素敵なお友達も出来て嬉しいでしょうね。フュージョンでまた会えるのですもの、みんなもまた会えることが分かって、そして今度こそは彼女も普通のお友達として接することが分かってますものね、きっと大丈夫!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    彼ノがみとの別れを描く結末は最後の最後まで本当に迷いました。今生の別れにすることも頭をよぎりました。ただ、彼女にとっての救いは何かを考えた時、この結末しか無いだろうと腹を括りましたね笑

    今後は彼ノがみ・カノガミ・みーちゃんの関係性がどう変化していくのかもテーマにしていきたいと思います。

    ちなみに、今後再登場する時はまためちゃくちゃな姿を見せてくれると思います笑笑

  • 第95話 1/2への応援コメント

    ごきげんよう、彼ノがみさん、チヨさん以外でこんなに心安らぐ時間はなかったでしょう、周囲のみんなの優しさもあって、別れは辛いでしょう、だけどみんなの想い、友達と言う存在の大切さを知って、だからこそお別れを言えたのでしょうね。

    って、気まずい!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    彼ノがみの心境をここまで丁寧に汲み取って頂き本当に嬉しいです(о´∀`о)

    最後のオチは……笑
    カノガミ達ならこうなるなと思いまして笑笑

  • 第94話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、ああ、なるほど、彼ノがみにとっては周囲の人間たちの反応が新鮮で、そして感激だったんですね。
    時の神として流れゆくもの、だけど周囲の人間が、その一瞬を切り取って「思い出」として大切に抱えていく、自分もその中のひとつになれたこと、それ自体が感激だったのでしょうね、きっと孤独をかんじていたのでしょうね、今日まで。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    彼ノがみの内面まで考察頂けまして嬉しいです(о´∀`о)

    細やかな所まで汲み取って下さりありがとうございます。時を司っているからこそ、その重みを知っている。そして孤独だったからこそ、その重みを享受することができなかった所が、彼女の悲劇だったのかもしれません。

    彼ノがみは融合キャラという特殊な立ち位置なのですが、人格があるので、どうしても「敵を倒して終わり」としたくありませんでした。ですので彼女の内面を描かせて頂きました。ただ、他のヒロイン2人と共存できない宿命も持っている訳で……。

    その辺りを彼女達がどう答えを出すのか……よろしければ見届けて頂ければ幸いです。

  • 第121話 3/8への応援コメント

     もっと読みたいプギーッ!!
    猫田先生大ピンチじゃないですか💦
    秋菜ちゃんにもプギるんの魔の手が迫ってるし!
     それにしても、猫田先生もなんだか悲しい過去がありそうで…… 続きは明日までお預けかぁ……
     この作品は私の毎日の楽しみになってます。 続きも待ってます!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    娘を寝かしつけたまま寝てしまいました(汗 返信できずすみません(汗

    楽しみにして頂いて嬉しいです(о´∀`о)
    お待たせしてしまって申し訳無いです。猫田先生回は本編8話+エピローグ1話で予約投稿は完了してますので、今しばらくお待ち下さい。

    猫田先生の過去……なかとさんも中々の予言をお持ちですね笑

    自分で書いている際に「プギるんが来てるんだよなぁ。焦るなぁ」と思って今回あたりの描写を進めてましたが、そのあたりの空気感を感じて頂けたみたいで嬉しいです(о´∀`о)

    本日も20時03分投稿ですのでお付き合い頂ければ嬉しいです。

  • 第90話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、す、すごい! まさに最強、彼ノがみさま。
    しかも容赦ない、これは凄い。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    彼ノがみ大暴れは初登場時からずっと決まっておりました。前々章のラスボス?的な存在なので、力を遺憾無く発揮させたいなぁと思っておりまして……。彼ノがみの中にある怖さが少しでも絵が描けていれば良いなぁと思います。

  • 第87話 3/4への応援コメント

    ごきげんよう、ジュンくんもそうですけど、猫田さんも蝶野先輩もみんなすごい! 超能力戦隊ですね、まるで!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    1対多数の総力戦をやりたかったのです。その為には生半可な敵では行けないなと思いキングギド○似の神話生物にぶつけさせて頂きました。

    彼らの力を1番引き出しているのがウラ秋菜ちゃんというのが、ポイントです笑

  • 第79話 3/3への応援コメント

    ごきげんよう、師匠、まさかの異世界ファンタジーの住人さんでしたか?
    超能力じゃなくて魔法だったんだ……。
    それにしても先輩、本当にまじめで真っ直ぐなひとですよね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    この作品、実は初期にオカルト→2つの世界を融合というストーリー展開にしたのはファンタジーやSFを取り込めるようにする為でした。

    唐突ではあっても辻褄は合ってる……というのを目指しております。つ、辻褄合ってます……よね?(汗

  • 第75話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、うん、ジュンくんも若い男のですものね、仕方ないね!
    でもカノガミさんと一体化できるんだ、なるほど。
    これであの謎の女性には一体化しているってバレないのかな?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    一体化する憑依体の構想は初期からあったのですが、彼のがみ化→分離のプロセスが必要な関係上、どうしてもこの章まで登場機会を与えられませんでした。ここからはより少年漫画的な展開をお送りできればなぁと思ったおります(о´∀`о)

  • 第120話 2/8への応援コメント

    出た!!プギるん(笑)
    このゲス野郎がぁぁあ!!

    コイツは厄介な事になりましたね……
    猫田先生ピンチじゃないですか💦
    一人称も変わっちゃった事から、過去の人格に戻った的な感じなのでしょうか?

    どうなってしまうんだよ?!
    ああ…続きは明日までお預けか……

    作者からの返信

    なかとさん

    嬉しすぎるコメントありがとうございます!

    おっしゃる通りです(о´∀`о)
    今回は猫田先生の過去と転生前の猫ちゃんの話がメインです。いつもより長めで申し訳ないですがお楽しみ頂ければ幸いです〜。

  • 第119話 1/8への応援コメント

     初めの一文で笑ってしまった者の一人です。
    猫田先生、申し訳ござらぬ(笑)
    しかし、変幻自在の小説ですね!毎度新鮮で目が離せないです。
     猫隠しとは、きな臭くなって来やがったゼ? 一体どんな展開が待っているのかが楽しみです!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    笑ってしまいましたか笑
    猫田先生は江戸生まれですからね。有名書籍を知らないのです笑笑

    そう言って頂けると嬉しいです!色々と試作しているのが報われます(*´ω`*)

    今回の回はかなり気合を入れて作りました。よろしければお付き合いください(о´∀`о)

  • 第118話 3/3への応援コメント

    楽しそう(笑)
    なんか、青春時代のはしゃいだ日々を思い出します。それにしても蝶野先輩……同棲とはやりよる(笑)

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    学生がはしゃいでるのって微笑ましいですよね。雰囲気を感じて頂ければ幸いです(о´∀`о)

    レイラさんは無事、蝶野先輩とそのご両親と同居となりました笑

    そして、無事カノガミのライバル?ポジションを獲得しました笑笑

  • 第117話 2/3への応援コメント

    やれやれだゼ……
    みんなラブラブしやがって(笑)
    愛する夫の為に頑張る?レイラさんが健気ですね。

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    健気なレイラの頑張りに罪の無い一般市民が被害を被っています笑笑
    暴走気味なのがレイラの特徴です笑笑

  • 第116話 1/3への応援コメント

    自分が作った弁当を「あ〜ん」させられてる謎のシチュエーションに笑いましたwww
    それにしても続きが気になる終わらせ方しますね…… 明日が待ち遠しいじゃないですか。

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    そう言って頂けるなんて……なかとさんは本当にお優しいですね(о´∀`о)

    謎のシチュエーションはカノガミが若干偉そうなのがポイントです笑

  • 第115話 1/1への応援コメント

     これは、お見事ですね!!
    私も、初め『???』と、なったのですが、なるほど!! これは読者にもプギるんの能力が及んでいたかの如く、今までにない読書体験が出来ました!!
     本当、こんな手法を思いつくって凄いですよ! 
     今回も面白かったです!!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    お褒め頂き嬉しいです(´∀`)

    一人称であるがゆえに語り手が洗脳されていたら面白いかなぁと思いまして笑

    ところで、この能力って怖いと思いませんか? 一歩間違えたらとてもじゃないですがラブコメなんてできないような凄惨なお話となってしまいそうです。
    結構ギリギリな話だったなと思います(о´∀`о)

  • 第114話 2/2への応援コメント

    いい話やぁ。
    思い出は薄れゆくが、事実は忘れない。
    そして、それが鍵となり、記憶を開く。

    これ、最高やぁ!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    その人がいたことは忘れない。これって真理だと思うんですよね。

    準君と同じような悩みを持っていた自分の中で、今だからこそ得た気付きだと思います(о´∀`о)

  • 第112話 4/4への応援コメント

    この争いは世界を終わらせてしまうwww

    でも、よく考えると、いつかは寿命がある順との別れが来るんですよね……
    永遠の命がある神って、何だか可哀想に思えてきました。

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    その辺りの話について、今回の第5章は重要になってくるかなと思いますね。ただ、最終章付近の話なんですよねぇ。まだまだ他にも書きたい大きめの章があるんですよ。どうしよう……。

  • 第110話 2/4への応援コメント

     アミちゃんが出てきて、『どうやって?!』と思いましたが、なるほど!ちゃんと辻褄が合ってる!! 本当にこういう手法上手いですよね。

    『光のような速さで正座』にツボりました(笑)

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    お褒めの言葉を頂きありがとうございます!
    実は連載当初から、この未来から来るネタをやりたくてずっと温めていました笑
    なんと言っても時のカミですから笑

    3人揃ってのギャグシーンは書いていてめちゃくちゃ楽しかったですね(о´∀`о)
    彼ノがみvsカノガミなら光の速さで正座するだろうなと笑

    それにしてもカノガミに残念女子属性が付与されて来ておりますねぇ。それもまた、この作品のタイトルをより輝かせてくれると思います笑笑

  • 第109話 1/4への応援コメント

     ミーちゃんのラ◯デンというチョイスが渋すぎる(笑)
     確か、あのレーザーだったら、フェ◯・イェンは半分ぐらいライフ削られた様な…。

     ああ、アーケードのバー◯ャロンしたいなぁ。どっかに無いかなぁ?

    作者からの返信

    なかとさん

    あぁぁバーチ○ロンコメントありがとうございます!

    ちょっと考えて見て下さい。
    小さな女の子の愛機がゴツい無骨なロボって来るものがないですか? 僕の性癖です笑

    カノガミは可愛い物好きなんですよ。あの感じで……。だからあえてのフェイ・イェ○なんです。これも僕の性癖です笑笑

    あああ僕もツインスティックでバーチャ○ンやりたいいいっ!

  • 第108話 2/2への応援コメント

    カノガミwwwだったwww
    でも、無事でよかったです(笑)
    今回は構成が素晴らしいですね!
    勿論、内容も。
    本当に面白いです(笑)

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    蔵久登くんの名前気付きました? クランクアップ……思い付いた時、僕は天才だとゲフンゲフンっ!? 冗談はさておき、前編のオチとして映画撮影回に致しました。師匠と弟子回がホラーを書いので直後の「今しか無い!」と思いましてエセホラー回にしました笑

    今回の元ネタは「カメラを止め○な」とニン○ンドースイッチホラーゲーム「殺しの館」です。

    今回はパロディ回ということで明かしました笑笑

    長々とすみません! コメントが嬉しかったので、つい笑

  • 第107話 1/2への応援コメント

    ドキュメントタッチが秀逸!!
    本当に地の文が綺麗ですね。羨ましい……

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    お褒め頂き嬉しいです(о´∀`о)

    秋菜ちゃんの元ネタの1つである「て○生まれのTさん」のパロディ回をしようと思いまして、どうしてもドキュメントタッチにする必要がありましたのでこのような形式にさせて頂きました笑

    そのままだとパクリになってしまうかもと思ったので、次の後編の展開も入れさせて頂きました笑笑

  • 第106話 4/4への応援コメント

    末長くお幸せに!
    ラブコメの甘さと、ホラーの辛さが絶妙なハーモニーを醸し出すエピソードでしたね!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    素敵な感想ありがとうございます! ホラーもやりたいと思っていたので個人的にも良いエピソードでした。最後の結婚オチはお口直しの0.5話でやるつもりだったのですが以外にガッツリ書いてしまいました笑

    師匠の愛も重力魔法より重かったですね(о´∀`о)

  • 第103話 1/4への応援コメント

    師匠!ここはドラ◯エの世界じゃないんです。
    民家のタンスやリュックを漁ってはいけないんです(笑)

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    ホラー展開の中にほんのり入れたネタに反応して頂きありがとうございます!

    ファンタジー世界の住人ですからね!中身はみんなの物なのです! 師匠にとっては笑笑

  • 第70.5話への応援コメント

    ごきげんよう、小宮さん、命大切に!!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    小宮さんは命知らずですからね笑
    呪いのビデオの時もでしたが、自分の命よりも知的好奇心を優先してしまうマッド情報部長です笑笑

  • 第70話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、カノガミさんとみーちゃん、ふたりが一人だった時代の、楽しかった思い出、辛い思い出、悲しい思い出、そしてその結果の悲劇。
    時を経てふたりがまた、そんな過去と正面から向き合うことで、ふたりはいっそう絆を深めたのでしょうね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    そうですね(о´∀`о) 2人は絆を深めていると思います。2人の間に少しずつ家族感が出てくれば良いなと思っております。

  • 第102話 3/3への応援コメント

    いい話!
    今回の人間ドラマ回はグッと来ました。
    そして、オチがソーメン(笑)

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    100話〜102話での第100話記念、カイ兄回でした(о´∀`о)

    個人的に結構まとまっていて気に入っている回ですね。最終回でも通じそうです。なんと言うかこう……ソーメンの日常に始まり、またソーメンの日常へ帰っていくというか笑笑

    でも、まだまだやりたいことがあるので続きますよ?笑

    そう決意してのソーメンオチでした笑笑

    編集済
  • 第100話 1/3への応援コメント

    爆•笑!
    そのコメディセンスに乾杯!
    いや、完敗だ……

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    語彙無いネタは一度やりたかったのでお褒め頂き嬉しいです!

    カノガミの女教師設定でカイ兄も思わず妄想が暴走してしまったことでしょう笑笑

  • 第98話 2/3への応援コメント

     連続でコメントスイマセン。
    今回の話は凄く刺さりました。

     準の心境ですが、昔の私に重なるものがあって…
     好きな女性と付き合えるまでは、あんなに優しくしていたのに、いざ付き合って時間が経つと雑に扱った事があったな……と。
     本当に申し訳ない事をしたな……と。

     この作品は様々な要素が含まれているので、本当に刺激を貰えます。
     凄い作品作りますね💦

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    好きな人を傷付けてしまう……そんなことってありますよね。いや、暴力はダメですが……。準君は塵外編で色々無理をしていたみたいですね。それが今回キッカケとなってしまったようです。ただ、準君は素直に謝れたので、カノガミとも心を通わせられました。大人もこんな風に素直なれればいいのに、と思う今日この頃です(о´∀`о)

    お褒め頂きありがとうございます。

    編集済
  • 第97話 1/3への応援コメント

     アナタって人は……
    どんだけ私の性癖にブッ刺して来るんですか?!

     バー◯ャロンって、めっちゃハマったんですよ!青春時代。
     ちなみに私の愛機はテ◯ジンでした。
    ワンクレでクリア余裕っす。

     その駄菓子屋紹介してくださいwww

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    バーチ○ロン、準君と同じ中学生の頃は数えるほどしか実機筐体で遊べなくて憧れだったんですよねぇツインスティック。その後はセガサ○ーンで無印とps2でフォースやってました笑

    今後チラッとだけ再登場します笑

    ちなみにカノガミの愛機はフェイ・イェ○で、みーちゃんの愛機はライデ○です(´∀`)

  • 第100話 1/3への応援コメント

    おお、カイ兄さんでしたか!(*^^*)

    しかし女教師と生徒じゃあ、卒倒しちゃいますよね(;´∀`)

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    第100回記念ゲストは、ずーっと準君の台詞にだけは登場していたカイ兄でした(о´∀`о)
    準君1人暮らし事情を語る上で必要な人物ですので……。

    ややこしくてすみませんでした(汗

    女教師ネタいかがでしたでしょうか? カノガミの語彙力が無さすぎる為の勘違い……カイ兄には刺激が強すぎたかもしれません笑笑

  • 第96話 2/2への応援コメント

    あれ?涙が……
    感動しただけだからねッ!
    嫉妬じゃないんだからねッッ!!

    おのれ、準め! かみたらしとは(笑)
    幕無し編も楽しみです!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    100話近くなってやっとラブコメ感が出て来ましたね笑
    僕も準君が羨ましいです笑笑

    幕無し編もバラエティ豊かな話をお送りする予定です。個人的には107話、108話の前後編の話が自信作です(о´∀`о)

  • 第96話 2/2への応援コメント

    塵外編、完結お疲れ様でした(*^^*)

    ある意味同一のヒロインが三人で主人公を取り合うなんて、この作品だけですよね。
    面白〜い(≧∇≦)b

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    ありがとうございます(´∀`)塵外編、お楽しみ頂けていれば幸いです。

    嬉しいです! ラブコメのプレイヤーが揃うまで100話近くかかる作品もそう無いですかね? いやぁラブコメって難しい笑

    ちなみに、この3人の顔を合わせることができるのか問題があります笑 一応次回の幕無編で描く予定をしております(о´∀`о)

  • 第95話 1/2への応援コメント

    あれ……彼ノがみ様……?
    涙の別れが(笑)

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    あの別れ方をしておいての即再会はめちゃくちゃ気まずいでしょうね笑

    もう一度消える時同じやり取りしたのでしょうかねぇ?笑

  • 第4話 2/2への応援コメント

    可愛い女の子とべったりなんて羨ましいじゃないですか……と一瞬思ったものの、いくら可愛い女の子とはいえ、四六時中くっつかれるとプライベートがなくてストレスが半端じゃなさそうですね……。
    能力は凄いのですが、それを差し引いても悪霊の類と言われるのも仕方のない話ですね。

    作者からの返信

    摂津守さん

    コメントありがとうございます!

    あの電マを書かれた摂津さんに読んで頂いた上コメントまで頂けて嬉しいです(о´∀`о)

    日本のカミサマと悪霊って紙一重感があるので仕方のない話ですね笑

    いや、むしろカノガミは悪霊なのかもしれません笑笑

  • 第95話 1/2への応援コメント

     感動の別れと思いきや、コレは気まずい(笑)
    ともあれ、今回も無事に解決ですね。
     調教済みのキングギドr……いや、イアク・ザードの出番に期待してしまいます!(笑)

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    実は第4章最終話「さらば。」ですが、もう1話あります。そう。2段落ちなのです笑

    本日投稿ですのであた○ンちのOPキン○クセイの曲を思い浮かべながらお待ち下さい笑笑

    ちなみに調教済みイアク・ザードのおかげで今後のカノガミ世界が広がったのは間違いありません笑笑

  • 第94話 2/2への応援コメント

    『乱舞込』と書いて、ラブコメと読む。
    そんな感じ?を覚えました。
     この神々達、可愛いすぎるんだよ!
    ちくしょーー!!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    ウチのカミ達を可愛いと言って頂いてありがとうございます(о´∀`о)

    フュージョンするヒロインもフュージョンして現れるヒロインもそうそういないですからね笑

    乱舞込なのかもしれません笑笑

  • 第68話 5/5への応援コメント

    ごきげんよう、今回は夏樹さんのゲームスキルと冷静さ、そして何より兄としての妹さんはの愛で助けられましたね。
    確かに最後の兄らしい説教まで含めて、家族っていいですね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    夏樹君と秋菜ちゃんは色々とありますが仲の良い兄妹なのだと思います(о´∀`о)

  • 第64話 1/5への応援コメント

    ごきげんよう、うん。ギリギリ、ですね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    ギリギリの生活を送る2人であります笑

    でも変なことは起こって無いはずです!多分……。

  • 第90話 2/3への応援コメント

    さすがフュージョンした彼ノがみ様は強い!

    ドラゴ○ボール、キン○ギドラからのポケモ○ゲットだぜ!
    素晴らしいギャグの流れでした(*´∀`*)v

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    色々と伝わって良かったです笑
    やっとです……やっと書きたいシーンが書けました笑

    決まっておろう→フュージョンじゃ!がやりたくてですね〜。90話仕込んで来て良かったです(о´∀`о)

    ポ○モン化したイアク・ザードにもご期待下さい笑

  • 第63話 4/4への応援コメント

    ごきげんよう、なるほか、こう繋がるのですね、凄い綺麗なストーリーの流れですね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    ストーリー展開をお褒め頂き嬉しいです(о´∀`о)

    方内先輩が犬山君を通り越してカノガミや準くんを巻き込んでおりました。いつもふんぞり返っていてはいけませんね。

  • 第62話 3/4への応援コメント

    ごきげんよう、あら?
    凄いじゃないですか先輩。
    肉盾使いの達人ですね!
    勘違いながら封筒奪還に成功!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    方内先輩は犬山君編ヒロイン階段を着々と?登っております笑

    まさかここまで成長してくれるとは初登場時には夢にも思いませんでしたねぇ(´∀`)

  • 第61話 2/4への応援コメント

    ごきげんよう、あぁ、因縁の族ですね、ってそうか、まだ辻斬り前でしたっけ?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    そうなんです(о´∀`о)
    族の人達がこの後どんな目に合うかを想像すると、思わず涙が出てしまいますね笑

  • 第59話 1/1への応援コメント

    ごきげんよう、ああ、カノガミさん可愛い。
    あ、もちろん準くんも。
    初々しいカップルのほんのり甘い空気感、可愛くて素敵ですね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    告白といったはっきりした境界無いですが、こういう関係性も素敵だなぁと思いまして……。初々しさを感じて頂けて嬉しいです(о´∀`о)

  • 第90話 2/3への応援コメント

     凄い!
    この全てがプロットとして準備されて居たんですか?!
     ギャグの皮を被っていますが、その本質は計算され尽くされた物語なんだと気付きました。お見事ッ!!

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    お褒め頂き嬉しいです(о´∀`о)

    フュージョン後の彼ノがみ再登場は第一話より既に決まっておりました。彼女達の元ネタがもろにドラゴン○ールのゴ○ンクスかつ魔人ブ○でしたので笑

    元々第二章逢着編で「2つの世界が融合した」というSF周りの話をしたのはイアク・ザードが自然にこの世界に来れるようにする為です。彼ノがみの能力を惜しげもなく使える強敵は3つ首ドラゴンしか無いなと思っていました。

    レイラさんは若干だけ設定が変わりました。元々は異世界から来た女騎士というギャグよりの単発キャラだったのですが、より4章が話としてまとまるよう今の設定となりました。

    ちなみにイアク・ザードの元ネタ分かりましたか?
    キングギ○ラっぽい3つ首竜です。竜の伝説とか今回のイアク・ザードの結末とか結構そのままです笑
    アナグラムでiAak žhāaDになってます。

    長々とすみませんでした。嬉しかったのでつい笑笑

    編集済
  • 第81話 2/3への応援コメント

    設定重すぎ、に笑いました。
    でも良かった〜。
    レイラさんが自由になれて(*´ω`*)

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    レイラさん、強い女性を描こうとしたら、とんでもなく重い設定が飛び出しました。ファンタジー世界だとタガが無いので怖いですね笑

    彼女の内面は敢えて分からなくしておりました。その内、内面に迫る回も来ると思います(о´∀`о)

    編集済
  • 第57話 4/5への応援コメント

    ごきげんよう、秋菜さんとみーちゃんの共闘。なんだか胸が熱くなります。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    秋菜ちゃんとみーちゃんの共闘はやりたかった要素なのでそう言って頂けると嬉しいです(о´∀`о)

    そして、秋菜ちゃん……改めて見返すと、ほんのり厨二病なんですよね。厨二病だからこそ能力を上手く使えるのかもしれません笑

    沢山読んで頂き、ありがとうございました。

  • 第55話 2/5への応援コメント

    ごきげんよう、あれは猫ちゃんの就活なんですね。
    苦労してるなぁ、世知辛い世の中です。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    武士猫就活……迷惑極まりないですね笑

  • 第54話 1/5への応援コメント

    ごきげんよう、猫ちゃんに酷いことしないでぇ! 猫ちゃん可愛いのに! なんとか仲良くなれないかしら?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    辻斬り猫、愛らしい見た目に坊主頭にして来るという中々えげつないキャラクターですね(´∀`)

  • 第49話 3/4への応援コメント

    ごきげんよう、この勝負、クズの方内さんの圧倒的な勝利です!
    味の素、私の、書き忘れていました!
    卵かけご飯はもちろん、お漬物にだって味の素!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    色々と言われることのある化学調味料ですが、ポテンシャルはすごいですよね! 我が家も結構使います(о´∀`о)

    方内先輩は作者の想像を超えて動いてくれたキャラでした。初登場時はエスパーの蝶野君回に少し名前が出た程度でしたが、今回メインで見事にボケ倒してくれました。キャラクターが独自に成長してくれるのって嬉しいですねぇ。

  • 第48話 2/4への応援コメント

    ごきげんよう、卵かけご飯って、実は色々パターンがありますよね。

    卵を溶いて醤油と混ぜてからご飯にかける。
    卵をご飯の上に落としてから醤油をかけて混ぜる。
    私のお家は、ご飯茶碗を汚すのが嫌なので、卵を溶いて醤油をかけて混ぜた器に、ご飯をお好みの分量だけいれて頂きます。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    卵かけごはん、お呼ばれした時でも中々その家庭の食べ方を見ることって無いですよね。友人と話していて食べ方を聞いてビックリする時があります。

    我が家では後で醤油入れる派ですね。

    後、少し違いますが、僕の父は納豆に卵を入れてメレンゲ状にしています。京都で働いていたことがあるらしく、そこで教えてもらったそうです(´∀`)

  • 第46.5話への応援コメント

    ごきげんよう、準くん。
    こんな時は黙って食し、美味い! の一言ですよ!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    準くん、色々気を遣える子なのですが……どうも思ったことをすぐ口にしてしまう時がありますね。カノガミと頭の中で話していたせいかもしれません(о´∀`о)

  • 第46話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、やだ、みーちゃん可愛い、そして優しい。
    みーちゃんも転校して来れば良いのに。
    でも武士道研究会は楽しそうな部活動で何よりです。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    武士道研究会、真面目な部員ばかりなのですが、どこかズレている感じがしますね笑

    本人達は真剣です笑笑

  • 第45話 1/2への応援コメント

    ごきげんよう、もうカノガミさんも転校してきて部員になれば良いのに!

    武士道研究会、立派な考えをお持ちのようですが、それなら自分達でしらべればいいのに。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    カノガミはきっと勝手に部員だと思ってる気がします笑

    今後も登場予定ですが武士道研究会以外にこの学校には変な部活ばかりあります。

  • 第44話 1/1への応援コメント

    ごきげんよう、なるほど、これはみーちゃんの謝罪行脚の様子なんですね。みーちゃん、本当に改心して、みんなも優しくて良かったですね。
    みーちゃん、舞ちゃんがとても大好きなのが、微笑ましくて可愛いですね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    みーちゃんを可愛いと言って下さりありがとうございます!

    みーちゃんが前に進む為に必要だったのだと思います。一緒にいてくれる舞ちゃんも優しいですよね(´∀`)

  • 第43話 3/3への応援コメント

    ごきげんよう、この賑やかな感じが本当に懐かしくて嬉しいですね、一部状況が変わった方もいますが、笑い合えるのなら万事オッケーですよね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    一気にお読み頂いた上、丁寧なコメントを沢山頂きましてありがとうございました。とても嬉しいです!

    それぞれに返信しようとすると乱雑になってしまいますので、こちらのコメントにて返信させて頂きますね。

    芦屋秋菜について
    秋菜ちゃんは第2章での「別世界」という意味で重要なキャラクターとなっているかなと思います。登場時のお兄様ラブなイメージからプロフェッショナルなイメージへ。兄の夏樹くんがいなかった場合にこうなっているだろうというイメージから生まれております。

    反面、兄妹の関係性は本筋から外れてしまう為、描き切れなかったという点を反省しております。その辺りは次章にて掘り下げる予定ですので、もしよろしければ、お付き合い下さい。


    彼ノがみ、カノガミ、みーちゃんについて

    この章の主軸となるカミサマ達です。チヨさんという共通の過去を持ちつつ、記憶、力、人格が分裂して……しかも彼ノがみは2人の影響を受ける。というかなり実験的なキャラクターとなっております。その為、心情が分かり辛いようでしたら私の力量不足です。申し訳ございません。

    みーちゃんの心情を深く考えて頂いたコメントを沢山頂き嬉しかったです。ありがとうございます。

    最後の展開につきまして
    最後の最後、どうなるのか? という場面でこのような展開となって、肩透かしになってしまっていたら申し訳ございません。決してふざけている訳では無く、「準くんならこうするだろうな」という思いがありまして……子供の喧嘩……とさせて頂きました。喧嘩でも救われるものがあるかなと思いまして……とにかく「彼ノがみ」周りは分かりにくかったかもしれません。

    そして、賑やかな感じが懐かしいと言って頂けてすごく嬉しいです(´∀`)


    本来であれば、作中で語るべきことを長々と書いてしまい申し訳ございませんでした。

    沢山頂きましたコメント、本当に嬉しかったです。もし、よろしければ、この後の物語も見届けて頂ければ幸いです。

    本当にありがとうございました。

  • 第42話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、シリアス展開でハラハラしているその頂点で!
    唐突に低レベルな子供の喧嘩が!
    でも結果オーライとなるのか!?

  • 第40話 3/3への応援コメント

    ごきげんよう、互いに孤独の悲しさと怖さを知ったもの同士、分かり合える事が出来て良かったです。
    二人で協力して元に戻してあげてください!

  • 第38話 1/3への応援コメント

    ごきげんよう、アノガミにはカノガミさんやみーちゃんの記憶がないのか?
    でも身勝手で幼い邪悪さが感じられます、危険な香りがします。

  • 第36話 1/2への応援コメント

    ごきげんよう、みーちゃんはチヨさんの面影を舞ちゃんに重ねていたんですね。
    それにしても、秋菜ちゃん、凄い。プロだわこの子。

  • 第35.5話への応援コメント

    ごきげんよう、チヨさん、なんて酷い仕打ちを。カノガミさんも辛かったでしょうに。

  • 第35話 4/4への応援コメント

    ごきげんよう、カノガミさん、優しいですね。そしてみーちゃんも優しい。もちろん準くんも。
    みんな優しいから、みんな幸せになれたら素敵なのに。

  • 第33話 2/4への応援コメント

    ごきげんよう、カノガミさん、カッコいい!
    そして可愛いですね!
    実は秋菜ちゃん、羨ましがっているかも?

  • 第32話 1/4への応援コメント

    ごきげんよう、昔の秋菜ちゃんは、お兄さんラブの彼女と同じような性格だったのかもしれませんね。

  • 第31話 1/1への応援コメント

    ごきげんよう、秋菜ちゃん、そうか、お兄ちゃんがいないから次期当主当確、しっかりしなきゃいけないと人格まで変わったんですね。準くん、土下座大バーゲンだ!

  • 第30話 3/3への応援コメント

    ごきげんよう、おお、ここでプロフェッショナル秋菜ちゃんの登場ですか!
    これは盛り上がりますね!

  • 第29話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、みーちゃんは助けてくれた舞ちゃんの願いを叶えてあげる為に。その気持ちは嬉しいですが、小宮さん達が犠牲になるのは違いますものね。

  • 第27話 4/4への応援コメント

    ごきげんよう、みーちゃん、カノガミさまの邪悪な部分だけを抽出したような存在だったんですね。
    でも今準くんの隣にいるカノガミさまは孤独を恐れるひとりの女の子のようです。
    準くんの孤独と共鳴するかのように、彼にひかれたのでしょうね。
    賑やかな仲間たちが消えてしまった世界、ふたりに逆転のチャンスがあるのか、ドキドキします。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます。


    孤独なカノガミと準くんだからこそ築ける関係性もあるのではないかなと思います(о´∀`о)

    ドキドキすると言って頂けて嬉しいです。この先も楽しんで頂ければ幸いです。

  • 第24話 1/4への応援コメント

    ごきげんよう、みーちゃん、人間じゃなかった!? 舞さんはそれを知っていて、そうか、芦屋家でそれを話そうとしていたのかもしれませんね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ここから展開がガラッと変わります。2人はどうなってしまうのか……見届けて頂ければ幸いです。

  • 第23話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、秋菜ちゃんが最強なのか、カノガミさまとソド子連合軍が弱すぎるのか……。
    でも泣いているカノガミさまが可愛い。
    そしてソド子さん、成仏できてよかったですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    秋菜ちゃんは芦屋の血を引いているので最強なんです。きっと……笑

    カノガミを可愛いと言って頂きありがとうございます(о´∀`о)

  • 第22話 1/2への応援コメント

    ごきげんよう、凄い腕利きですね、秋菜ちゃん! でも消す対象が間違えてる!
    カノガミさま、どこへいってしまったん?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    秋菜ちゃんはすごい力を持っていますが思い込みが強いようですね笑

    カノガミにとっては屈辱だったかもしれませんね(о´∀`о)

  • 第18話 2/5への応援コメント

    ごきげんよう、なるほど、秋菜ちゃんはブラコンでガチ勢なんですね。
    でもカノガミさま自体が見えるわけじゃなくて、気配を感じるだけなのか。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    この時点でカノガミを認知できる人物はほぼいないですから、気配を察知するだけでもすごい力を持っているのかもしれません笑

  • 第17話 1/5への応援コメント

    ごきげんよう、カノガミさまと宿敵芦屋家との因縁の対決ですね! またカノガミさまは封印されてしまうのか!? 芦屋妹さんはきっとカノガミさまが見えると思うんですよね、どんな騒ぎになるのか!?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    沢山読んで頂きましてありがとうございます。

    芦屋秋菜ちゃんはカノガミの宿敵、芦屋らしい力を持った人物だと思います(о´∀`о)

    昨日は評価まで頂きありがとうございました。すごく嬉しかったです!

  • 第14話 2/3への応援コメント

    ごきげんよう、凄い!
    社会的抹殺陣。世界最強の必殺技じゃないでしょうか!?
    これで蝶野くんは不登校になっちゃうのか!?
    カノガミさま、容赦ないな!
    食べ物の恨みは恐ろしいですね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    社会的抹殺陣は現時点のカノガミ最強奥義ですね(о´∀`о)

    蝶野君に対してやり過ぎたカノガミと準くんはどうなってしまうのですかね?笑

  • 第13話 1/3への応援コメント

    ごきげんよう、蝶野くん、自分からエスパーって言っちゃうんだ!
    でも女子達が引いてないのは彼がイケメンだから?
    でも指から光線ってもはやエスパーじゃない気が。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    蝶野くんは厨二病を通り越して小五病を患ってるようですね笑

    オリジナル技を編み出してしまうほどですから(´∀`=)

    でも、きっとイケメンなんですよ……恐らく笑笑

  • 第12話 4/4への応援コメント

    ごきげんよう、比良坂さんと妹さん、なんだか訳ありそう?
    でもジュンくん、いいとこありますね。カノガミさまも怨霊とは思えない温かさがあるように思えます。
    でもなんだか変な厨二っぽい人が出てきましたね? 大丈夫かしら?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    沢山コメントありがとうございます。

    この回は色々と重要な回だと思います。

    厨二っぽい人……まさにこのキャラを表すには相応しい言葉を頂けて嬉しいです(о´∀`о)

  • 第10話 2/4への応援コメント

    ごきげんよう、犬山くん、なかなかやりますね! でもカノガミさま、やきもちかな? なんだか可愛いです。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    犬山君を褒めて頂きありがとうございます(о´∀`о)

    犬山君回はここまでと少し雰囲気が変えられたのではないかな? と思います。

    カノガミもやきもち焼いていますが、なんだかんだで助けてくれるヤツですね(о´∀`о)

  • 第8話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、モギオ君、フラれた腹いせで変態さんって、ほんとダメダメな幽霊さん。
    吉田さんがトラウマを抱えなくて良かったです。でも違うトラウマはできたかも?
    カノガミさんが女子レスラーですか、楽しいオチも素敵でした。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    モギオ君、やっていることを振り返ると、物に当たったりダメダメ感がすごい幽霊ですね(о´∀`о)

    「トラウマを分かち合う」というのが結構テーマな気がしております。カノガミが言うな感がありますが笑笑

  • 第68話 5/5への応援コメント

    チートボス超怖かったです(TдT)

    しかしチートカノガミも強かった(笑)
    パンケーキが意外な伏線でしたね。

    そして、夏樹君秋菜ちゃんにモテモテですね〜。

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    チートVSチートのチートバトルとなってしまいました笑

    夏樹くん達にスポットを当てられた回で結構気に入っております(*´ω`*)ウラ秋菜ちゃんが活躍する機会が多いので……笑

  • 第79話 3/3への応援コメント

    最高のバトルの後はファンタジー?!
    先が……読めん……(勿論良い意味です)
    流石はジャンルブレイカーカノガミさんですねwww

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    第2章逢着編の影響で無限にジャンルを広げられる箱となってしまいました……。
    ※半分冗談です。

    冗談はさておき第4章は書いていて本当に楽しかったですね(о´∀`о)

    よろしければ引き続きお付き合い下さい。



  • 第75話 2/3への応援コメント

     カノガミ憑依体、うし◯ととらみたいでカッコいい!! と、思いきや思考暴走からの髪の毛に攻撃されとるッ(笑)
     本当にツボらせるのがお上手ですねwww

    作者からの返信

    なかとさん

    コメントありがとうございます!

    うし○ととら良いデスねぇ……ちなみに同作者のからくりサ○カスは少年漫画の最高峰だと勝手に思っております笑

    憑依態の設定をやっと出せました。ジュンくんの思考暴走はお家芸感ありますね笑

    本章はジュンくんが活躍致しますのでよろしければお付き合い下さい〜(о´∀`о)

    ちなみにまだ連載が辿り着いていませんが、この章のクライマックスは僕の趣味全開です笑笑

  • 第4.5話への応援コメント

    ごきげんよう、か、神様の寝言、内容は怖いけど可愛い。
    小宮さんは素敵な肉体派幼馴染ですね!

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    続けてコメントありがとうございます。

    なぜか、この作品の女性は強い子が多く登場致しますね。

    小宮さんは主人公を巻き込む中々にとんでもないキャラクターとなっております(о´∀`о)

    編集済
  • 第3話 1/2への応援コメント

    ごきげんよう、なるほど、意識だけを一時間戻したのか。
    その代償が寿命一時間。
    確かに命を削られるのは怖いですが、ううん、一時間、かぁ。微妙な気持ちですね。
    それにしてもカノガミ様、じゃもんって可愛い。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます。

    寿命を使ってタイムリープというのが、使いまくるようでもありますし、怖くて使い切れないようでもありますし……という所が狙えていれば幸いです。

    「じゃもん」に注目されるとはお目が高いですね。のじゃ言葉を使うキャラクターに初めて挑戦してみたのですが、この回のじゃもんが生まれた時にカノガミのキャラクターは確定した気が致します(о´∀`о)

    執筆前の設定をキャラクターが飛び出していくのが新鮮でした。

  • 第2話 2/2への応援コメント

    ごきげんよう、なるほど、一時間貰うって、時間を戻すと言うことか!
    この声はカノガミ様だったんですね。
    いい神様に思えますが、きっと引き換えに何かを、ってなりそうですね。
    でも意外とお調子者さん?

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    続けてコメント頂きましてありがとうございます。

    タイムリープを題材にさせて頂いております。科学ではなくオカルトで……というのも面白いかなと思いまして(о´∀`о)

    カノガミはかなりめちゃくちゃなキャラクターとなっております笑


  • 編集済

    第1話 1/2への応援コメント

    ごきげんよう、はじめまして。
    この度は拙作をフォローして頂きましてありがとうございます。
    お礼申し上げたいなと思ってお邪魔させて頂きました。

    封印された悪い神様ですか。
    中学生らしいちょっとした冒険ですね。
    微笑ましいなと思っていたら大変な事態に!
    二人とも大丈夫かしら、心配です。
    鏡に触ってヒビをいれちゃった罰?
    ゆっくりになるかも知れませんが、引き続き楽しませて頂きますね。

    作者からの返信

    おだ しのぶさん

    コメントありがとうございます!

    ご丁寧に拙作までお越し頂きありがとうございます。

    中学生主人公らしい軽めの文体の作品となります。

    おだ しのぶさんの作品の端正な描写の作品と比べてお恥ずかしい限りです(汗

    私もゆっくりにはなってしまいますがお邪魔させて頂きます。
    どうぞよろしくお願い申し上げます(о´∀`о)

  • 第67話 4/5への応援コメント

    ボンビーカノガミ、良い味出していますね(笑)

    そして夏樹君、いいお兄ちゃん(´;ω;`)
    秋菜ちゃんは何度も夏樹君に救われていますね。

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    ゲームのチビキャラになってもカノガミは変わりませんね笑

    夏樹くんと秋菜ちゃんの関係性は第2章の構成上、どうしても描ききれなかったので、今回の話を書くきっかけとなりました。

    深夜に準と夏樹が家でゲームをして、少し家族の話をする……という場面が浮かびまして、そこから膨らませた話となります。

    大真面目に話すのではなく、なんとなくフワッとした言い方をするのが夏樹くんらしいなと感じています(о´∀`о)

  • 第59話 1/1への応援コメント

    準の心の葛藤の声がめちゃくちゃ長いのに笑いました(≧∇≦)b
    青春だねぇ〜!

    作者からの返信

    さくらみおさん

    コメントありがとうございます!

    ファーストキスならではの心の葛藤を感じて頂ければ幸いです(о´∀`о)

    準くんの場合は、近い距離のカノガミとの関係が変わってしまうことを気にしているような、そんな葛藤で可愛いなぁと勝手に思っております笑笑