野鳥のお福分け 🐦

上月くるを

野鳥のお福分け 🐦





 橙子さんが前半生で最大の節目を経験したのは、2016年の春先のことでした。

 この痩せた双肩に背負うのはちょっと……まず心が、ついで身体がこわれました。


 でも、命ある限り生きねばならず、自ずから苦し紛れの解決策を生み出しました。

 感じ過ぎない、考え過ぎない、まして取り越し苦労なんぞはもってのほか……と。


 


      🧕



  

 歴史小説に登場させるくノ一のようにわが身の気配を消すのが常態となったころ。

 玄関先の小さな花壇に撒いたり植えたりした覚えのない樹木の芽を見つけました。


 おそらく通りすがりの野鳥のだれかさんが運んでくれたにちがいない奇特なご縁。

 しのびの鍛錬のおかげで(笑)感情の起伏が薄くなった心の隅でそっと育みました。




      🌱




 そして、2022年秋、子どもの背丈ほど成長した樹木に赤い実がぽっちり。🍒

 縁起ものときく南天が四百余りの実をつけたころ、小さな幸せが舞いこみました。


 しばらく断っていた中華飯店へ行くと、金色の蘭の花が喜んで迎えてくれました。

 絶品の醤油ラーメンに添えられた冬菜は、野鳥の好みそうなやさしい緑色で……。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

野鳥のお福分け 🐦 上月くるを @kurutan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ