第115話 カクヨムコン9、ついに明日開幕!!
俺の名前は月本招(つきもとまねき)。
もちろん偽名だ。
さぁ、いよいよ明日に迫ったカクヨムコン9。
色々語りたいことがあるので、今日も早速本編へいってみよっ!
▼【コンテスト応募のルールについて】カクヨムコン9に応募する前にご確認ください
って、直前でカクヨムから届いた通知。
かなりのマジトーンで書かれているので、これはしっかりとチェックしなければならないようだ( ー̀ωー́ ).。oஇムムム
【コンテスト応募のルールについて】カクヨムコン9に応募する前にご確認ください
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_notes
カクヨムコンに参加しようと思っている諸氏はぜひ一度はしっかりと目を通してもらうとして、ここでは月本が個人的に気になった箇所をピックアップしていきたいと思う。
では、まずはここから見て行こう。
▷『応募受付期間・読者選考期間の開始・終了時刻の変更について』
応募受付期間:2023年12月1日(金) 12:00 〜 2024年2月1日(木) 11:59
読者選考期間:2023年12月1日(金) 12:00 〜 2024年2月8日(木) 11:59
これは、俺も曖昧なまま認識しちゃってたんだけど、応募受付期間と読者選考期間に一週間のずれがあることを忘れてはならない。
2024年2月1日までに規定を満たした状態で応募すればOKというのはわかっていたことだけど、読者選考期間がさらに1週間あとまで続くと言うことは、仮に毎日投稿をする場合、2月8日まで評価が有効の状態が続くため、やらないと機会損失になっちゃうってことだよね…( ==)トオイメ
なので、仮に1日1投稿する場合は、
63本ではなく、70本が必要と言うことになる( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
⇒12月分31本、1月分31本、2月分8本の計70本
あー、前にそんなこと書いたような気がする(;・∀・)
まぁ、毎日投稿しなければ中間選考に通らない訳ではないので、そこまで重く考えなくてもいいかもだけど、ここは頭の片隅には入れておきたいところなのだ。
▷『投稿作品のタイトル、キャッチコピー、あらすじ等で過度に性的な表現を使うことはお控えください』
これは、まぁそうだよね(^^;
「過度に性的」がどこまでを指すかわからないけど、基本的には疑わしきことはしないに限る。
今回出す作品は特にそこを狙ってはいないので、個人的には無問題なのだが、エロ系のタイトル・キャッチコピーを用意していた人がいたら必ず見直そう!
▷『応募部門を変更するとランキングスコアがリセットされます』
うっかりがないように気を付けなければ(ง •̀ω•́)ง✧
てなワケで、一度決めたら最後まで部門の変更はしないッ!
部門とはまたちょっと違うところもあるけど、ここはカクヨムのヘルプを見れば大体どこに載せればいいかが分かると思うので、迷っている人はチェックされたし( *'ω'*)و
小説のジャンルを選ぶ
https://kakuyomu.jp/help/entry/genre
▷『ランキングスコアは読者からの評価が優先されます』
ここに関しては、だいぶユーザーからの意見があったと思われる。
ページ内から抜粋すると、
**
カクヨムコンのご意見やご感想を皆様からお寄せいただく中で、複数人の友達同士でコンテストに応募している人達がお互いに評価しあうため、個人で参加する人達が相対的に不利になるのではないかというご質問をいただくことがあります。 サービスの運営としては、友達同士でコンテストに参加いただき、お互いに切磋琢磨しあって研鑽を積むこと自体を禁止するのではなく、ランキングを決定する評価ロジックによって改善を試みています。
具体的にはランキングのスコアを算出する際に、同じコンテストに自身が参加している方のレビューよりも、参加していない方のより客観的な視点でのレビューを重視するような調整です。このランキングロジックにより、特定の方が不利益を被らないように公平な運営を目指しています。
**
文面から察するに、カクヨムも悩んだところだろうなぁ。
個人的には全然いいと思うし、それで公平感が生まれるなら今後もその方向で運営してもらうのがいいのではないかと思っているのだ。
「同じコンテストに自身が参加している方のレビューよりも、参加していない方のより客観的な視点でのレビューを重視するような調整」
と書いてあるので、
【同じコンテスト=カクヨムコン(長編短編問わず)】
だとすれば、カクヨムコン参加作者の評価よりも、カクヨムコンに参加していない作者と読み専の評価が高いとなるが、そうなったからと言って、自分のやることは変わらないかな、と(^^ゞ
読みたいと思った作品は読みに行くし、応援やコメント、レビューも付ける。
見た目の★の数が減る訳ではないので、★が多い方が見栄えはすると思うし、やっぱり読みには行きたいし。
でも、今回からは読み合いと言うよりも読み専向けの戦略が求められると言うことだから、そこはしっかりと各自が対策を立てる必要がありそう。
今度は、「じゃあ結局、元々読み専のフォロワーが多い作者が有利になるじゃん!」って思う人が出てきそうな気もするけど、それを言い出したらキリがないので、カクヨムが提示したレギュレーションに素直に従いつつ、力を尽くしたい。
できることはもちろん、作品をより読者に楽しんでもらうものにすると言うことだけど、「まず読んでもらう」というステージに立つためには
・タイトル
・キャッチコピー
・タグ
・紹介文
の4つは必須なので、頭がぶっ壊れるまで悩みまくって、自分史上最高の内容をぶち込むのだ( ✧Д✧)カッ!!
あとは……やっぱり毎日投稿かなぁ…( ==)トオイメ
▷『応募作が自主企画に参加した場合、同自主企画に参加しているユーザーからの作品評価は無効となります』
自主企画。
このルールは良く知られていると思うので、今さら特筆すべきことはないのだが、では自主企画への参加は見送った方がいいのだろうか?
個人的にはNOかな(^^;
と言うか、読み合い企画に参加しなければいいだけの話。
【読み専向けの企画】であれば、同じ自主企画に参加している作家同士が読み合う訳ではないので、単に露出を増やせると考えれば自主企画は出した方がいいと思う。
ただ、自主企画の効果は推して知るべしなので、出したからと言ってPV爆増とはなかなかならないと思うけど(;・∀・)
てなワケで、とにもかくにも今回の告知には大事なことばかりが書かれていたし、今回取り上げなかったトピックもあるので、ぜひ各自でチェックしておくようにしようぜぃ(,,ò᎑ó,,)و ヨシ!
▼前日だっていうのに、まだ悩んでいたりする( ;∀;)ウゥ
タイトル通りなんだけど、前日だと言うのにまだ決まっていなかったり迷っていることが多いのである(/ω\)イヤン
まずは投稿日時。
本当は12月2日(土)がいいかなぁと思っていたんだけど、勢いに任せて12月1日(金)からブッ込むのも良さそうだしってことで、昨日はずっと悩んでた。
ただ、どうせなら初日から参加したいという気持ちが勝ったので、ここはせっかくだし、12月1日から投稿を開始したいと思う。
もちろん埋もれる可能性もあるかもだけど、それを言い出したら土曜だってそうかもしれないし、日曜もそうかもしれないし。
だったらもう初日から行こうかなと(^^ゞ
第一話は12月1日(金)19:51にセットしたので、もしよかったらチェックしてみて欲しい。
特に、タイトル・キャッチコピー・タグ・紹介文はめちゃくちゃ気合いを入れたので、月本にしては珍しく自信作となった。
ぜひそれだけでも見てもらえたらと思う(,,>᎑<,,)
って話が出たので、作品のメタ情報(タイトル・キャッチコピー・タグ・紹介文)の裏話。
今回はタイトルは割と早い段階で決まったんだけど、キャッチコピーがだいぶ難航してしまった。
結局40個以上を1人でブレストして出したんだけど、その甲斐あって納得のキャッチコピーをひねり出すことができた。
あとはタグ。
これは、8個埋めるのはマストみたいなことが言われているけど、それだけじゃ全然甘々だなと思った月本は、さらにひねりを入れることに。
例えば「ダンジョン」ってだけじゃ普通すぎると思ったので、「ダンジョンの中だけ激モテになる主人公」のような意味の分かる短文に変えてみたのだ。
ちなみに、検索は部分一致でもちゃんと表示されることがわかっているので、だったらユーザーが見た時にわかりやすい方がいいような気がしている。
今回のサイトリニューアルによって、タグの重要度は少し下がっちゃったかもだけど、それでも細部まで手を尽くした方がやり切った感があっていいよね( *'ω'*)و
紹介文は前回書いた通りなので特に補足はないんだけど、個人的には面白ポイントを書いたら、あとは本文を見てねって感じのスタイルでいこうと思っている。
文字数で言うと、上位ランカーの紹介文の平均が3~400字くらいだったので、俺もそれくらいでまとめてみた。
ただ、ここも正解はわからないので、各自が思う紹介文をぶつけるのでいいと思うのだ。
一つだけ言えるのは、今回のリニューアルによって、作品ページのキャッチコピーと紹介文が同じ枠内で表示される仕様になったので、キャッチコピーと紹介文の組み合わせは意識した方が良さそうということ。
キャッチコピーがポップで、紹介文がシリアスドロドロだと違和感アリアリだと思うので、そこまで極端ではないにしても注意されたしなのだ ( ・`ω・´)キリッ
★月本のひとり言
いやー、やっぱりあっという間に来ちゃったね。
もう明日かぁ。
ここに向けて多くの人が忙しい中、時間を作って色んな夢や妄想を抱いて作品を投稿してくるんだと思うと、どうしたって感慨深い思いに駆られるよね。
俺は前回のカクヨムコン8で短編では中間選考を通らせてもらったけど、最終は箸にも棒にもだったので、春頃からカクヨムコン9の長編を今年の大目標に掲げてコツコツと書き溜めてきた。
その間にも、「賢いヒロイン」「児童小説コンテスト」「こえけん」「運命コン」と、色んなコンテストに挑戦できたし、とても濃い時間を過ごせたような気がする。
まぁそれはさておき。
とにかく明日からカクヨムコン9が始まる。
年の瀬だし、多くの人が一年で一番忙しい時期を過ごすと思うけど、カクヨムコンに出す人は全員無事に完走して欲しいと思う。
いやー、ついに来たかぁ。
期待と不安が入り混じる、大人になってからこんな経験をさせてもらえるなんて、俺は幸せ者だなぁ(しみじみ)。
という、たまに見せるいい人感を出しつつ、今日はここまでッ!
カクヨムコンに挑む全ての人に幸あれー(,,>᎑<,,)
▼おまけ***カクヨムコン9の必読ページ一覧***
第9回カクヨムWeb小説コンテスト 特設ページ
https://kakuyomu.jp/special/entry/kakuyomu_web_novel_009
第9回カクヨムWeb小説コンテスト 応募要項→長編
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_009/detail
カクヨムWeb小説短編賞2023 応募要項→短編
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_short_2023/detail
【カクヨムコン9必勝法がわかる!?】選考参加編集部とカクヨムコン8の感想戦をやってみた
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_kansosen
【カクヨムコン9】読者選考攻略法を大公開! 読者選考ナシで最終選考に残る方法があるって本当?
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_strategy
【カクヨムコン9】選考参加編集部をご紹介!~小説編集部篇~
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_novel
***
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
ここまでお読みいただきありがとうございます!
ご質問・ご感想もお待ちしています!
↓が月本の作品一覧などです。いつでもお気軽に遊びに来てね(,,>᎑<,,)
▼作品一覧
https://kakuyomu.jp/users/tsukimoto_maneki/works
▼プロフィールページ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます