応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 面白かったですー!!

    あの恐ろしいアルチーナ夫人を改心させられるなんて(*´ω`*)
    ロミルダちゃん、優しくて賢くて、ミケーレ殿下がベタ惚れしちゃうのもわかりますね!
    そして最後っっ、恥ずかし〜(//∇//)笑

    綾森さまの作品、どれも明るい気持ちになれて癒されます〜( *´艸`)
    今後も陰ながら応援させていただきます!
    素敵なお話、ありがとうございました♪

    作者からの返信

    最後まで読んでいただきありがとうございます!!
    アルチーナ夫人の改心ラストは甘いのかな、と思いつつ、優しく癒しの展開を求める人に読んでいただけばいいのだ!!と開き直って書きたい展開を書きました。

    「明るい気持ちになれて癒される」と言っていただけてとっても嬉しいです。
    こっちの作風に固定するまで暗い話も書いて、全く伸びない経験をしましたヾ(≧▽≦)ノ
    だからあまり古い話は発掘しないでねっ!!笑

    私自身、明るく優しいお話が好きなんです。
    だから『にじそら』もお気に入りなわけです!
    ・・・と言いながら『七海ちゃん家の七不思議』、めちゃくちゃうめー!!!って叫んでたんですけれどね(n*´ω`*n)

    いつも本当にありがとうございます!!

  • 猫ちゃん可愛い〜!癒されます(*´ω`*)
    むしろ私も猫になりたい……!
    ロミルダにちょっかいかけたい殿下、甘えん坊さんですね♪

    王妃様、猫ちゃんの正体に気づいてますね。
    ちゃんと愛情を持っていたのに、責務ゆえにすれ違っちゃったんですね。切ないなぁ(´・ω・`)

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます!!
    私も猫になりたいです笑
    ・・・というところから思いついた話です(^▽^;)
    お星様まで! 感謝です!!

    確かに殿下、甘えん坊ですねぇ(n*´ω`*n)
    愛されたくてたまらない子だからなぁ。。。いやしっかりしろ、ミケーレ!

    そうなのです、王妃様はもちろんご存知です。王子が猫になっちゃうなんて機密情報だけど、とはいえ宰相や騎士団長が知っているレベルの機密。そりゃまともな王妃様なら情報共有されてますよね~

    幼児の頃、泣き虫でおとなしくて繊細だったミケーレを見て、「この子は将来の国王! 自立できるように厳しく育てなければ、本人が苦労する!」などと気張った結果、こうなりました(^▽^;)
    最初のお子さんだったので・・・

  •  面白かったです。登場人物たちが生き生きとしてて、素晴らしかった。
     ふたりとも猫になって、じゃれあっても素敵かも♡

    作者からの返信

    最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

    あー確かに!!
    二人とも猫になったらかわいいー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    続きや番外編を書くときにはぜひ、そのアイディア頂いちゃいますっ!

    ----------

    ミケーレ「余は猫殿下であってニャン玉殿下ではにゃーい! 断じてにゃいっ!!」

    ロミルダ「ニャン玉殿下・・・ぷぷっ かわいい!」

    編集済
  • 第40話、婚姻の儀への応援コメント

     おお、ミケ殿下、ロミ呼びだあ。
     ふたりの仲を引き裂くものは、もうニャニもニャイ!

    作者からの返信

    冴月様、最後まで読んで頂いて、レビューまで書いて下さり本当にありがとうございます!!

    『猫殿下~』はまだあまり読まれていない小説なので、貴重なコメント頂けるとすごく勉強になります!

    そうそう「もうニャニもニャイ!」んですよ、二人をたがえるものは!
    ニャニもニャイ、が可愛すぎます(=^・^=)

  •  何もかもうまくいきましたね。ほっとしました。
     あ、まだドラベッラの件があるか。

    作者からの返信

    ハリウッド映画じゃないですけど、続きが作れるように敵をちょろっと残しておく作戦です笑
    ヒットしたら続きを書こう、みたいな(^▽^;)

  •  アルチーナ、改心しそうですね。ロミルダ、お話がうまい。
     ミケーレ殿下はどうするつもりかしら。

    作者からの返信

    母親になりきって語るロミルダ。
    きっと彼女の理想の母親像なんですね。

    気付いたら恋愛より母娘の物語になりつつある・・・だと!?

  •  おおお、かか様になって、ロミルダは何をするつもりなのかな。
     アルチーナを説得するのかな。できるかな。

    作者からの返信

    できますかねぇ? ロミルダの説得。
    おそらく賛否両論あるラストだと思いますo(><;)oo

  •  ディライラちゃん大活躍。
     でも、ロミルダちゃんじゃないけど「お義母様ったらあんなに強かったのね!」ですね。本気になったら、すごい強かったんだ!

    作者からの返信

    おはようございます!
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ、なんかドジばっかり踏んでる魔女さんでしたが、本気出したら強かったのです(^▽^;)

  •  うーん、アルチーナの生い立ちを考えれば、同情の余地はあるかもしれないけど、危険だよ、ロミルダちゃん。
     殿下はまだ、猫になりたくて仕方ないみたいだね。

    作者からの返信

    危険ですよねえ!
    ロミルダ、優しすぎるんですよ。

    猫になることばかり考えているミケーレ殿下は放っておきましょう!
    しょうもない王太子です笑


  • 編集済

     片方の乳房を見せて~というのは、高級娼婦の絵画の史実なんですか。
     いや、史実じゃなくてもいいんですが、リアルさを感じたので。

    作者からの返信

    鋭いですね!
    はい、史実です。

    Wikipediaに載ってる「ヴェロニカ・フランコ」の肖像画なんかも片乳見せスタイルです。

    ちなみに有名なティントレットによるもの。
    教会の壁画のイメージが強いから、宗教画ではなく娼婦の肖像画!? と思ってしまいますが笑

  •  アルチーナはどこに行ったんでしょうね。
     可哀そうな女ではあるけど、また悪だくみをしそうで心配です。

    作者からの返信

    アルチーナ、ラスボスの威厳を備えてまた戻ってきますよ!
    強い女性ですから、すぐにはへこたれませんっ

  •  ミケーレ殿下、人間に戻っても、ゴロゴロ喉を鳴らすのが得意になってたりして。
     ロミルダとはうまくいきそう。よかった。

    作者からの返信

    人間の喉がゴロゴロ鳴ったら面白いですね!
    チュール見たら飛びついちゃうかも・・・!

    恋愛モノなのでヒロインとはうまく行きますっ( •̀ ω •́ )✧
    (恋愛ジャンルなのを忘れさせるストーリー展開すみません)

  • 第31話、断罪される義妹への応援コメント

     ついに怒ったロミルダ。ミケに毒矢当てたんだものね。
     そして、その声は!
     

    作者からの返信

    いつも温和なロミルダですが、さすがに猫ちゃんに吹き矢を吹いた件では怒りました。

    ようやくヒーロー登場か!?
    (ある意味ずっと出ていたんですが笑)

  •  王妃さまには全部わかってますからね。
     ドラベッラは覚悟しないと。

    作者からの返信

    そうなのです、王妃様はお見通しです。

    そういえばどこぞのオペラオタクの皇后様もお見通しキャラだったな・・・

    ドラベッラには鉄槌が下るはず・・・

  •  ああっ、ドラベッラの吹き矢がミケに刺さっちゃった。
     大変だあ。

     どうもお久しぶりです。KAC2023に参加したものですから、三日に一度のお題に苦しんで、ヨム、のほうがなかなかできませんでした。
     まだあと、三回分お題が残っているので、怖いです。
     ぼちぼち寄らせていただきますね。
     作者さまの作品は、とても面白いですから。

    作者からの返信

    KAC参加されていたんですね!

    ギリシャ物語を読むとき、いつもマイページのブクマから直接行っていたので、気付いていなかったです。

    今3作品、まとめ読みしてきました!

    精霊王だけでなく猫殿下も読んでいただき、本当にいつも感謝しております。

  •  ドラベッラ、無茶な計画立てるなあ。あ、でもミケなら、吹き矢で狙えるか。これはヤバイかも。

    作者からの返信

    魔女の娘なのに、どちらかといえば肉体派な作戦を立てるドラベッラ。
    でも猫ちゃんの身体は小さいので、毒は危険です!!

  •  ドラベッラは母親を裏切ってここに来たのか、それともこれは罠なのか、どっちかなあ。この場所でミケーレ殿下、ミケだってこと、わかっちゃうのかなあ。

    作者からの返信

    そう、ドラベッラが母親を裏切ったのか? 罠なのか?
    答えはどちらかですよ!

    ミケーレ殿下の正体もバレてしまうのか!?

  •  猫って怖いと、瞳孔が真ん丸になって尻尾がぼわって太くなるんですねー。勉強になりました。
     王妃さまはミケがミケーレ殿下ってこと、わかってますね。

    作者からの返信

    そうなんです、王妃は気付いているんですよ。
    母親ですからね。
    大切な長男のことは分かるんです!( •̀ ω •́ )✧

  •  懐中時計殿下から外れたダイヤモンドですねぇ。
     ダイヤモンドが外れて、懐中時計殿下は大丈夫なのかな。
     どこか怪我してるんじゃ……

    作者からの返信

    懐中時計からダイヤモンドが外れてしまった・・・!?
    大事なものがなくなって、人間に戻ったら女言葉になってたりして~(←発想が昭和)

  •  ドラベッラは侯爵令嬢として何不自由なく育てられましたからねぇ。
     アルチーナみたいに苦労してない。
     どうしてアルチーナは懐中時計殿下のこと、娘に隠したのかな?

    作者からの返信

    おっしゃる通り、ドラベッラは一応、深窓の令嬢です。辛酸をなめてきた母とは違うのです。

    アルチーナ夫人、微妙に娘を信頼していないようですよ・・・
    母から見ても、娘は逆境に弱いことが分かっているのでしょう。

  •  ミケ殿下、猫は最高ですね。ずっとそのままでいたいだろうけど、人間殿下がいなくなると、やっぱりロミルダちゃんが困ることになりますね。
     で、魔女はどこへ……

    作者からの返信

    猫殿下、猫ライフを満喫していますが――そうなんです、王太子ともあろう方が猫になったままでは困りますよ笑

    魔女はどこへ行ったのでしょう?

  •  ロミルダちゃんのところまで来れてよかった。
     ミケ殿下、猫のままでうまく事態を伝えられるかしら。

    作者からの返信

    猫ちゃんはしゃべれないのが問題ですよね~
    (当たり前だ笑)

  •  ミケくん大活躍。猫になるって案外いいかも。
     私も猫になってみたくなってきたです。

    作者からの返信

    私も猫になってみたいです。

    YouTubeでよく猫ちゃんがブラッシングやマッサージ受けている動画を見るのですが、気持ちよくて寝られます!

  •  かわいいニャン玉復活だあ、なんて喜んでる場合じゃないですね。
     弟ぎみは、懐中時計が一番大切だったのか……
     と、とにかく、おふたりとも危機です。

    作者からの返信

    こっちも読み進めていただき、ありがとうございます!

    「と、とにかく」って・・・笑

    一応、懐中時計は昔すっごく貴重で高価な品だったんですよ汗

  • 第19話、猫派VS犬派への応援コメント

     兄弟は、猫派と犬派ですかー。どっちもかわいいけどね。
     ミケーレ殿下は罠にはまってしまいそう。気を付けて!

    作者からの返信

    しょうもないことでケンカする兄弟でした!
    どっちもかわいいですよね。うん。(でも作者は猫派)
    コメントありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    編集済
  •  ミケーレ殿下はロミルダにメロメロですね♡
     馬車で見た、飛んでいるものは、間違いなくあの二人……

    作者からの返信

    ご名答でございます!
    間違いなくあの二人なんですよ・・・

    溺愛ものっぽくなってますでしょう~~?笑

  •  アルチーナに避難先がばれてしまいましたね。
     アルチーナも可哀そうな人だけど……ロミルダやミケーレ殿下も、もちろん悪い人じゃないし、ああ。

    作者からの返信

    アルチーナ、なかなか優秀なので、巻くのも大変です!
    しばらく知恵比べが続きますよ☆彡

  •  また、ディライラちゃんと誰かが入れ替わる? アルチーナと? それとも、かわいいニャン玉の復活かっ!

    作者からの返信

    ご名答でございます!
    「ディライラちゃんと誰かが入れ替わる」か「かわいいニャン玉の復活」笑 か!?
    鋭いところを突いていらっしゃいます!

  •  なんだかアルチーナが可哀そうになってきました。
     それぞれの立場には、それぞれの言い分があるのですものね。

    作者からの返信

    冴月さん、お優しい!
    ですよね、アルチーナ夫人かわいそうですよね。
    彼女に同情していただいて嬉しいです。

  •  かわいいにゃん玉に爆笑。ミケーレ殿下焦りまくりですね。
     ちょっとめんどくさい所も、殿下、かわいいじゃないですか。

    作者からの返信

    猫になっていたとはいえ、婚約者の女性に、まだ結婚前なのに、にゃん玉を見られてしまった殿下、不憫(爆笑

    よかった、面倒くさい殿下をかわいがっていただけて!

  •  ロミルダが前向きなのは、こういうことだったんですね。
     ディライラ、もとの可愛い猫にもどれるかな。

    作者からの返信

    ロミルダ嬢、おバカだったわけではないのです!

    人間の中年女性の姿で「にゃーん」とか言っているディライラを戻してあげなければ!!
    (想像するとシュール・・・)

    編集済
  •  でも今や猫はアルチーナ夫人。ミケとロミルダの邪魔をしてくるにきまってるぅぅぅ(ミケーレ殿下をついミケ、と)

    作者からの返信

    そう、入れ替わってしまいましたからね。
    かわいそうな猫ちゃん・・・!

  •  大変、ディラィラとアルチーナ夫人が……
     何をするつもりなんでしょう。

    作者からの返信

    なぜか巻き込まれるディライラ。
    猫ちゃんはなんにも悪くないのにー!

  •  そうかっ、ミケーレ殿下だから、ミケでいいんだ! アハハ。うまいっ、うますぎるよ、作者さま。
     ロミルダ、愛が実ってよかったね。

    作者からの返信

    ありがとうございますっ
    「ミケーレ」って天使の名前「ミカエル」のイタリア語版なのに猫の名前みたいな扱いにしてごめんよ~!笑

  •  案外あっさりと逮捕された魔女の母子。
     ミケーレ殿下はロミルダのもとへかけつけるのか。

    作者からの返信

    魔女じゃないふりしていたのと、不意打ちだったからなんですが、、、まあおとなしく処刑はされないでしょうね(;^ω^)

  •  いきなりボロン、では笑いました。アハハハハ。ま、いきなり術がとけたら、そうなりますわな。ミケーレ殿下の術がとけて良かったです。
     真犯人もわかったみたいだけど、魔女だし、素直に捕まるかしら。

    作者からの返信

    変身がとけるとすでに服着ているファンタジーも多い中、変なところでリアル指向でした!

  •  ミケーレ殿下、猫になって初めて、婚約者の良さがわかってきてくれたんですね。ロミルダちゃんよかったね、って、このままじゃ、魔法薬の犯人にされてしまうから、色々解決しないとねー。

    作者からの返信

    そうなんです、ミケーレ殿下はロミルダちゃんを想うようになったけれど・・・
    本筋の事件を解決しなければなりません!

  •  確かに、猫でいるって案外幸せかも。
     先に、人間でいたから、特にそう感じるのかな。

    作者からの返信

    最初から猫でいたら・・・猫に聞かないと分かりませんが、
    「あんな毎日あせくせするのは嫌だにゃ」
    って言われちゃうかも~

  • 第5話★魔女の正体への応援コメント

     なるほどっ、自分の一番大事なモノに変身する。これは気がつかなかった。素晴らしい発想です……脱帽です。
     だから毒見役は変身しなかったのか。

    作者からの返信

    やったー、発想を褒めていただいた! 嬉しい!
    そうそう、だから毒見役は彼のままだったのです。
    おっしゃる通りでございますっ( •̀ ω •́ )✧

  •  やはり殿下でしたか。残念、ディライラに振られちゃったんですね。
     この国の第一王子だからではなくディライラがなついてくれたから、嬉しかった、というところが、ミケーレ殿下の気持ちにぐっと迫れてよかったです。

    作者からの返信

    ミケーレ殿下の気持ちを感じ取って下さり、ありがとうございます。
    一生懸命、恋愛モノを書こうとしているので、見守っていただけると・・・!!

  •  これが有名な、猫吸い、というものですね。
     三毛猫でオスとは、本当に珍しい。やはりクッキー変身殿下かな。

    作者からの返信

    猫殿下、読み進めていただきありがとうございます!

    そう、猫吸い。たぶん吸われた猫は迷惑なやつです!
    そのうち猫視点があるはず!?

    三毛猫なのにオス、から「クッキー変身殿下」の推理、さすがでございます。

  •  毒、というか魔法薬を入れたのは、アルチーナ夫人かしら。
     ♪~ 謎が謎呼ぶ変身じけーん

    作者からの返信

    鋭いですねぇ。アルチーナ夫人か、その手下か・・・
    恋愛モノなのに謎解きから始まってしまいました!

  •  ミケーレ殿下、クッキー食べて猫に?
     毒見役も猫になったのかしら。
     ディライラがもしクッキーを食べたら、ネコネコ……
     うん、次を読むしかないですね。

    作者からの返信

    猫殿下、読んでいただき、ありがとうございます!

    そうなんです、毒見役は? っていうのはのちほど分かります。

    これ、実は「猫になる魔法薬」じゃないっぽい・・・!?

  • とても面白かったです。
    ハッピーエンドの後味がさわやかで、明るいロミちゃんの人柄がかわいくて魅力的でした。もちろん、猫好きを喜ばせる要素満載で楽しかったです!

    作者からの返信

    最後まで読んで下さり、ありがとうございます!!
    うっかり義母である魔女を救ってしまいましたが、後味さわやかと言っていただけてホッとしました。
    ロミちゃんにもあたたかいお言葉、嬉しいです!!


  • 編集済

    面白くて可愛くてジンとくるところがたくさんあって癒されました♡。。。ラストに
    ニャン玉✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
    またきます♡

    作者からの返信

    最後まで読んでいただけて、感謝しかないですぅぅぅ!!!

    ジンとして頂いて嬉しい・・・!
    けど最後にニャン玉で台無しに!?(笑)


  • 編集済

    「お前の人生をお生き。アタシはお前が幸せだと笑ってくれさえすれば充分なんだから」
    「アルチーナ。これからはどんなにささやかなものでもいいから、お前自身の喜びを見つけるんだよ」

    きっとまだ心に汚れがなくてやわらかな子供達にこそよい影響をしみとおらせてくれ、大人にもおもいださせてくれる、胸に響くメッセージ。。。° ✧ (*´ `*) ✧ °

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    結構まじめに書いていた『猫殿下』読んでいただけて嬉しいです!
    猫モノに見せかけて、母子モノでした・・・


  • 編集済

    拝読していてほっこりします、なんだろうこの幸せ♡




    ※綾森れんさま、ごめんなさい。
    ほんとうなら真っ先にレビューをかくべきなのです、れんさまへひどいレビューがおくられた朝までわたしはその人が背景にいたのだと知りませんでした。
    わたしがその人へのレビューを書いた途端の行動に、どうして自分が黒幕だと口外するようなことをするのだろうと思っていたのですが、どこからも孤立させるようにとの考えなのだと思います。

    御作「精霊王の末裔」にこのコメントを残すのも危険な気がして
    こちらで癒されながら、書き込ませてもらう失礼をお許しください。

    レビューを書かせてください。ほんとはわたしは時間がかかるタイプなので長く拝読しないと上手く描けなくて。
    ずっと書き溜めていたレビューを清書しておくるところからリハビリ中です。

    なんどもお礼を申し上げます。まだ続けていられるのは
    れん様のおかげです。 ありがとうございます。

    作者からの返信

    ゆうつむぎ様、
    お気遣いいただき本当にありがとうございます。
    レビューのことはどうぞ、お気になさらないでください。
    世の中いろいろな方がいらっしゃいますね・・・書いたり読んだり、誰もがただ楽しめたら一番なのですが。。。

    私としてはゆうつむぎ様に過去作品までお目通しいただけて、感謝でいっぱいです! どうぞご無理をなさらないでくださいね。
    また御作にも伺いますね♪

  • 猫ちゃんに,よじ登られたいです(*'▽'*)

    れんさま。たくさんのことを学ばせてもらっています、ありがとうございます。

    作者からの返信

    猫殿下まで読んで下さってありがとうございます!
    精霊王にお星さまも本当に嬉しいです♡

    猫ちゃん、かわいいですよね~~~!!!

    (猫殿下は女性向けの恋愛小説として書いたつもりなのですが、うまくいったのか不安な作品です・・・)

  • 企画参加ありがとうございます。なろうの方も見てきました。

    作者からの返信

    この作品に限らず、多数作品を「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」に重複投稿しています。

    所感としては、カクヨムでは異世界恋愛が弱い、ラブコメが強い。

    なろうはひたすら短編有利。今は異世界恋愛一強。

    アルファポリスもなろう同様異世界恋愛が強いですが、なろうより女性向けちょっとHな展開が許容されるようですね。
    でもアルファポリスは男女でランキングを分けているので、ハイファンやラブコメも上がれます。

    以上、何か参考になりますれば・・・!

  • めでたし、めでたし❗
    だけど、王妃様がミケの正体を見抜いた顛末とか、これも番外編あるかなぁ(((^^;)

    作者からの返信

    最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!!

    そうそう、ミケーレ殿下は気付いていない(気付いても認めたくない)みたいだけど、王妃様は明らかに気付いてるんですよね~

    またミケーレ殿下が魔女の薬で猫ちゃんになったら、今度こそ王妃様に吸われそうです(笑)←通称「猫吸い」

  • 企画から来ました。
    宜しくお願い致します。

    作者からの返信

    企画に参加いただき、ありがとうございます!
    『地球少女★アリア』フォローさせていただきました。
    少しずつ読ませていただきます!

  • 企画にご参加いただきありがとうございます!

    ロミルダがポジティブバカじゃなかった、に笑いましたw
    ロミルダの天然前向きキャラとミケーレのちょっと残念さが面白くてこのコンビ最高です(笑)

    作者からの返信

    「異世界恋愛に光を!」
    ↑それそれ! と思わずうなずく企画を立ち上げてくださり、ありがとうございます!

    「こちとら、なろうさん向けに書いた異世界恋愛がたくさんあるんじゃー!」と思ってました。カクヨムさんではいまいち反応が・・・


    >ロミルダがポジティブバカじゃなかった、に笑いましたw

    あとがきまで読んで下さりありがとうございます!

    主役の二人を楽しんでいただけて、ホッとしています。二人ともなんか個性が斜め上なのでw ナゼコウナッタ……

  • ねこ殿下、ネコ生活とロミルダ嬢のマッサージを堪能しすぎ?(笑)

    作者からの返信

    人間に戻る気なし!?

    作者自身もよくYouTubeで「猫 マッサージ」と動画検索しています。
    見ていると気持ちよくなって眠くなりますよ!(笑)

  • ねこ殿下による指示が通じず。この猫語、ひそかにクセになりますね!

    作者からの返信

    猫語、クセになって下さって嬉しいです~

    「うざいなんて言われたら、ミケくん泣いちゃいますもんね!」(byロミルダ)

    殿下はああ見えて繊細くんだからな~

  • ねこ殿下の能力全開っぷりがすごいです(笑)

    作者からの返信

    見た目は猫、頭脳は人間!・・・なんか語呂悪いな(苦笑

  • 第19話、猫派VS犬派への応援コメント

    えっ!弟の方はワンちゃん推しだった!動物好きも楽しく読めちゃう世界観をありがとうございます。

    作者からの返信

    本編とかけらも関係ない、ワンコVSにゃんこ論争に火花を散らす兄弟に、あたたかいコメントをいただき、こちらこそありがとうございます!

  • ロミルダ嬢の明るい愛らしさにもうメロメロです。さらに猫好きな2人のほほ笑ましい会話がとっても楽しい!

    作者からの返信

    「ふっ、余の飼い主は愛らしいであろう!」←たいそう自慢げなミケーレ殿下

    「えっ、殿下・・・ 今、飼い主って・・・いいえ、『婚約者』の聞き間違えよね! いやだわ、私ったら!」

    編集済
  • 愛猫がおねむなのだ、というミケーレ殿下のお言葉、思わず笑ってしまいました。

    作者からの返信

    普段コワモテでも、真面目でも、冷たく見える人でも、猫ちゃんには甘々になっちゃう現象です(笑)
    ああ見えて実は優しい!? みたいな。ふふっ

  • アルチーナさんは大変なご苦労をされていたのですね。胸が痛みます。

    作者からの返信

    一之森さん、心優しい方ですね。そう言っていただけてアルチーナ夫人も救われるでしょう(涙

  • 面倒くさい殿下だけど(笑)、何だか可愛く思えてきました。

    作者からの返信

    よかった・・・猫ちゃんだと思って可愛がっておくんなせぇ!(←無理難題を・・・)

  • 本当に無粋すぎます。この騎士さん。

    作者からの返信

    脳筋どころか、ハートにも筋肉が詰まっているんですよ。

    いや、心臓は筋肉だけどさ・・・

  • 夫人は、ちっともあきらめてはいなかった!
    それにこの魔法。ネコ好きにとっては、たまらないスキルだと思います。
    もし現実にあったらぜひ、自分にもかけてほしいと思ってしまいました。

    あと、にゃん棚企画を立ち上げて頂き、ありがとうございました。
    おかげ様で、この素敵な作品に出合うことができました。


    作者からの返信

    こちらこそ企画に参加して下さりありがとうございます!
    にぎわっていて嬉しいです♪

    猫好きなら誰でも、一度は猫になってみたいにゃ~なんて妄想しますよね~

    本作の王子も、魔女の策略に嵌められたのにさほどこたえていないというか、むしろ猫時間を楽しんでおります(笑)

  • 面白いです。そして猫好きにはたまらない展開なので、胸をキュンキュンさせながら読んでいます(^v^)

    作者からの返信

    キュンキュンしていただけて嬉しいです!
    本当は恋愛モノを書こうとしたのに猫好きが暴走した結果、猫に振りすぎちゃった作品なので(笑)

    「ニャン棚」企画にもご参加いただきありがとうございます!!