エピローグ

 サリエルの使徒の拠点がある広場まで戻ると、森林に囲まれて一軒だけ不自然に建つ家の前に、白い騎士風の服を着た女性がいた。

 頭頂部で丸く髪をまとめた後ろ姿を見れば、それが誰かなど一目でわかった。そうでなくとも、この状況でここにいる人物は他にいないのだが。

 メリアとエリゴスが近くに降り立つと、マントを翻して彼女が振り返る。

 何かを決意しているような、凛々しい表情を浮かべていた。


「全部見てた。アンタらと、ローライト師団長の戦い」

「下からなら、よく見えたでしょうね」

「会話も聞かせてもらった。うちら、あいつの実験に利用されとったんやね」


 聞きながら、メリアは大鎌を肩から下ろした。


「アーちゃんこれからどーするの? エウトピアに戻って、ローちゃんの戦死でも報告する?」

「うちが報告せんかったら、行方不明扱いになるやろうね。この場所は隠された区画やし」

「新しい上官がマトモな人になることを願ってるよ。でないと、またあーしらと戦う羽目になっちゃうし」

「早とちりせんで。うち、エウトピアに戻る気はないから」


 思わずエリゴスとメリアが顔を見合わせる。

 ふたりが彼女に期待していた答えだったから。


「エウトピアに戻らないなら、どうするつもりですか?」

「あーしらと一緒に活動しよ?」


 段階を踏んで聞いていくつもりだったエリゴスの意図を汲まず、メリアはあまりにも直球で尋ねた。エリゴスの呆れた視線がメリアを射しているが、当人は朗らかに微笑を浮かべる。

 勧誘を受けても、アサミは動じなかった。ただ静かに、小さく首を横に振る。


「アンタらとはいかん」

「自分の命を狙う以上、一緒にはいられませんか」


 その言葉にも、彼女は同じように首を振った。


「うちもアンタらの仲間の命を奪った。もうルチルの仇だからってアンタを狙う理由はない。そんなわけやから、うちには生きる目的がなくなった」

「それならやっぱ、あーしらと一緒に行けばよくない?」

「助けてもらっといて酷い言い方かもしれんけど、うちはどうしてもアンタらが絶対的に正しいとは思えん。そう疑問に感じてしまうから、アンタらのように生きる目的のない人を殺すなんて、うちにはできん」


 抵抗する意思はないと示すように、アサミは手を広げる。


「うちを殺すか? 聞いてのとおり、生きる目的は失った。アンタらに救われた命、アンタらの活動に使ってはやれんけど、奪うんなら好きにしてええよ」

「……エリー」


 呼ばれ、未だ再生していない片腕を祭服に隠すエリゴスが、無傷のほうの手で刀を引き抜く。悠然とした歩調で、無防備なアサミに近寄った。

 互いの親友を互いに奪った、相容れないはずのふたり。

 何度も刃を重ねたふたりの視線が交錯する。


「もしまだ生きれるなら、したいことはありますか?」

「わからん」

「ほしいものは? 物でも、名誉でも、地位でもいいですよ」

「思いつかんね」

「行きたい場所は、ないでしょうね」

「この仮想世界に、そんな場所があるんかね」


 抜き身となった刀は振り上げられない。刀を手にするエリゴス自身が、彼女に刃を振り下ろさなくてもいい口実を探っているようだった。


「――でも、うちは生きてる。せやから、うちの命には意味があるんやと思う」


 エリゴスの迷いが、収まった。


「どんな命にも理由はあります。よく生きているだけで幸せと言いますが、それだけでは死んだ人に対して無礼でしょう。何者にもならず、何者になる気もない。利用されることに抵抗を覚えない人間は死んでいるも同然です。貴方がそうでないなら、手にかける理由もありません」

「アンタの言うことは一理あるんやろうけど、それを判断するのは他人やない。自分自身や。まだ答えが出てないから強くは言えんけど、うちは探してみせる。アンタらが殺そうとしとる連中に、生きる意味を与える方法を」

「もちろん、私欲のために利用する形ではありませんよね?」

「なに当たり前を言うとんや」


 風にさらしていた刃を、エリゴスはそっと鞘に戻した。

 自分を手にかける気がないと判断したアサミは、電子化の準備を始める。

 微かに緑色に発光した身体から、同色の粒子が漂う。


「もう会うこともないかもしれんけど……」


 黒い祭服を着た二人を見据えるアサミが、言いよどむ。


「――やめとくわ。アンタらとはどうせまた会うやろ」

「だろーね。またね、アーちゃん」


 最後までアサミの記憶にある教官とは結び付かない口調には、困ったように笑うしかない。


「答えが見つかるよう祈っています」


 親友の仇である男への反応には迷わなかった。


「見つからんかったときは、アンタの命をまた狙ったるよ」


 そう言い残して、電子化したアサミは緑色の軌跡を残し、仰ぐ空の青に消えた。

 彼女の残した閃光が完全に消えるまで、エリゴスは空の奥を眺めていた。

 心が少しだけ、軽くなったような気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

サリエルの使徒 のーが @norger

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ