忘れられないように。
isia tiri
ナガサキ
♪『青い空は 青いままで 子どもらに伝えたい…』(「青い空は」作詞:小森香子 作曲:大西進)
1945年8月9日午前11時2分 長崎は被爆した…。
私は生まれてから高校2年生になる今でもずっと長崎に住んでいる。
そのため、今から77年前原爆が投下された時間には毎年のように黙祷している。
夏休み中である8月9日は登校日になっている。
その日には平和集会が行われ、全校生徒で黙祷を行う。小さい頃は、なんで行かなきゃいけないんだろう?って思っていたことがある。
でも、毎年のように平和集会を行い、平和と戦争についてたくさんの話を聞き、私はこのことを他人事とは思ってはいけないと思った。
新聞の見出しに
『長崎を最後の被爆地に』
と書かれているの見て、毎年その言葉を聞いていたのを思い出した。
いつ、どこで、何が起こるかわからない。
もしかしたらまた、大きな戦争が起こるかもしれない。たくさんの命が失われるかもしれない。自分自身にも戦争の火種が飛びかかるかもしれない。その恐怖は毎年平和について考える度に実感する。
小学四年生の時には長崎原爆資料館や原爆が投下された松山町にある平和公園に行った。
そこにはたくさんの平和への想いが込められていた。
例えば『平和祈念像』
みなさんは聞いた事ありますか?
神の愛と仏の慈悲を象徴としたこの象は、
目を閉じ、右手は天を指し、左手は水平に伸ばしている。
閉じられた目には原爆犠牲者の冥福の祈りを、右手には原爆の脅威を、左手には平和の想いが込められている。
毎年、この祈念像の前で平和祈念式典が行われているのをテレビの前で見ている。
さすがにリアルタイムでは見れていない。
学校で平和集会を行っているからだ。
学校ごとに差はあるだろうが、私が通っていた学校は小学校の時は学年別に、中学校の時は平和実行委員が、高校の時はピースアンバサダーが。平和集会で何かしらの紹介や話、活動を行っている。
平和集会では戦争の映画を見ることもあったなっと今、ふと思った。
映画には大きな影響力があった。自分が体験していなくとも、戦争中の人々の感情が伝わる。刺激が強すぎることもあったが、それ以上に戦争の恐ろしさを知った。
みんなが、命を賭けて国を町をそして何より大切な家族を守ろうと戦う。仲間同士での小さな言い争いなどもあっただろう。
それでも、力を合わせて戦った。
だけど、その力には敵わないほどの大きな敵がある。
それが『核兵器』だ。
ただ一瞬、ほんの一瞬の光が町を消し去った。
その光は希望の光ではなく……絶望の光だった。もくもくと上がったキノコ雲はしっかりカメラに捉えられていた。
その下に消え去った町が存在していることを知らせるように…。
その日は晴れていたんだって、綺麗な青空だったんだって何回も聞いた。
被爆者の誰もが言っていた。
その青空も一瞬で消え去っていた。
町に終わりを告げるように…。
「水を…水を…」
そんな声が響き渡るのを今でも想像出来る。
暑かったろうね。痛かったろうね。
長く生きた人も結婚する予定があった人も生まれたばかりの赤ちゃんだって…。
何が起こったのか分からずになくなってしまった。
自分が何をしたんだ。
何で、戦争をしているの?
ただ、幸せに生きたかっただけなのに。
私だったらそう思う。
生き残った人でも病に侵され、苦しい思いをして生きている人もいる。最初の頃は辛くて苦しい毎日が続いただろう。家族をみんな失った人もいるだろう。大切な人がいなくなって死のうとした人がいるかもしれない。
何を思っていたのかは人それぞれだ。
それでも立ち上がって、75年は草木も生えないと言われた長崎を復興させた。被爆者も被爆者じゃない者も協力して、長崎を日本を取り戻してくれた。そして、この日を忘れないように、忘れられないように、必死に形に残し思いに託し、私たちに伝えてくれている。
被爆者の言葉にはどれも重みがある。
近くで死を感じた者たちの言葉は何よりも心に残っている。
『核兵器のない世界へ』
その願いが成就されることは難しいかもしれない。だけど、願いを掲げないよりいい。長く長くずっと先まで、この願いは続いていって欲しいと思う。
戦争を知ってください。平和を願ってください。戦争と平和について考えてください。
長崎以外の地域も戦争で大きな被害が出ている。
私が被爆したわけじゃない。
戦争を体験したわけじゃない。
本当の戦争の恐ろしさを知らない。
だけど、被爆者やそれを支える方々の想いは、十分に伝わっている。蔑ろにせず、その言葉を想いを後世に伝えていきたい。私は昔もこの高校3年間もこれからも知って考えて願う。
忘れないように、忘れられないように。
忘れられないように。 isia tiri @tiri000
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
鶴を折る/isia tiri
★63 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます