龍神の森の巫女

月代零

龍神の森で

 頬に当たる夜風が心地よい。星はさやかにきらめき、月は丸く辺りを照らしている。

 龍の鱗が、結晶のように輝き、砕けて地上に降り注ぐ。

 わたしはその光景に、魅せられていた。


「おはようございます、カイ。今日も良い天気ですね」

 朝食の後、日課である廊下の掃除をしていると、近くの部屋の戸が開いて、艶やかな長い黒髪の少女が顔をのぞかせた。彼女はにこりと花が咲くような笑顔で微笑みかけてくる。白い着物と朱色の袴がよく似合っていた。

「お、おはようございます、ニナ様」

 その笑顔が眩しくて、カイはややしどろもどろになりながら答える。彼女の顔が見られただけで、今日は良い日だ。カイはそう思った。

「ねえ、カイ。少しよいですか?」

 周囲に他に人がいないことを確かめると、ニナは小さく手招きする。

「このお菓子、先日村人からいただいたの。あなたにもあげようと思って、とっておいたのよ」

 言って、油紙に包まれた何かをカイの手に握らせる。包みを開くと、つやつやと光るべっこう色の飴玉が転がり出た。

「わあ……。いただいてよいのですか?」

「もちろんよ。他の人に見つからないようにね」

 唇の前に人差し指を立てる姿は、なんとも愛らしい。

「ありがとうございます!」

 顔を見られただけでも至上の喜びなのに、こうしてお菓子を分けてもらえるなんて、夢のようだった。この龍神の社に暮らす者で、歳が近いのはニナとカイだけだった。それもあって、二人の距離は主と家来のそれより少し近いかもしれない。


 この村は、龍神に守られている。清らかな水源も、肥えた土壌も、龍神の棲む森からの恵みだ。

 ニナはこの村の巫女だった。村中の人々から尊敬され崇められ、何不自由ないように大切に育てられる。

 そして、十五の年になると、龍神の嫁となる運命にある。その日は、数日後に迫っていた。


「ニナ様、こんにちは!」

「お元気そうで何よりです、ニナ様」

「ニナ様―!」

「皆さん、ごきげんよう。今日も良い日ですね」

 外を歩くと、村人から次々に声がかかる。ニナはそれににこやかに応じている。カイはその後ろを、数人の護衛たちと共に歩く。

 こうしてそばにいられる時間も、あとわずか。そう思うと、胸が痛んだ。


 カイは親のない子だった。生まれ育った村を戦で焼け出され、逃げ惑っているうちに、気が付くと龍神の森へ迷い込んでいた。

「父ちゃん……母ちゃん……」

 涙はとっくに枯れていた。何日もまともに食事を摂っておらず、空腹と頼れる者のいない心細さでどうにかなりそうだった時、森の中で龍神に舞を捧げるニナに出会ったのだ。

 天女が舞っているのかと思った。木立が少し途切れて広場のようになっていて、月明かりが冴え冴えと注いでいた。

 その光の中で、彼女は扇を広げ、着物の袖を払いながら、ゆったりと、しかし力強く舞っていた。白い着物と朱色の袴が、薄明かりの中で鮮やかな対比を浮かび上がらせていた。

 その神々しさに、思わず見とれて、息をするのも忘れるくらいだった。

 しかし、ふと視線を巡らせた彼女と目が合う。彼女は舞を止め、不思議そうに首を傾げながら、カイの方へ歩み寄ってきた。

 白い肌に、くりっとした瞳。濡れた烏の羽のような髪。並み外れて美しいが、こうして話ができるということは、天女ではなく人間なのだろうか。もっとも、天女がどういうものかカイは知らないが。歳は自分と同じ十歳くらいに見えた。

「あなた、どこから来たの? この森は、決められた人しか入ってはいけないのよ」

 そうだったのか。では禁を犯した自分は罰せられてしまうのだろうか。

 恐ろしくて言葉を失っていると、腹の虫がぐきゅう、と情けない音を立てた。

 彼女はきょとんと目を見開くと、

「お腹が空いているのね?」

 少し待って、と言って懐を探った少女が取り出したのは、きれいな刺繍が施された小さな袋だった。

「手を出して」

 言って、袋を逆さにしてカイの手のひらに中身を空ける。転がり出てきたのは、色とりどりの金平糖だった。

「甘いものは貴重だけど、少しだけ持ち歩いているの。他の人には内緒よ」

 カイは恐る恐るそれを口に入れる。とろけるような甘さが、口の中いっぱいに広がった。

 そして、彼女に連れられて森を出て、以来お社で下働きをする下男として暮らしている。

 食うものに困らなくはなったが、あの時の金平糖の味は、今でも忘れられない。

 あの時からずっと、カイはニナのことを慕っている。龍神の妻となる娘に、この想いを打ち明けるわけにはいかないのだけれども。


「皆に、龍神様のご加護がありますように」

 ニナは村の中央の広場で龍神へ捧げる舞を披露し、祈りを捧げる。

 数日に一度行われるこの儀式も、今日が最後になる。龍神の元へ嫁いだ後は、龍神と共にこの村を見守り続ける。そうやって、代々村は守られてきた。

 龍神の妻になることは、とても名誉で喜ばしいことだ。皆、そう思っている。

 だが、カイにとってはニナが目の前からいなくなってしまうという、悲しい事実があるだけだった。


 これから三日間、ニナは禊として、誰にも会わずに過ごす。彼女を連れ出すなら、またとない機会だった。このまま彼女と会えなくなってしまうなんて、カイには耐えられなかった。

 龍神の妻となった後、彼女はどうなるのだろう。暗い森の中で、誰にも会わずに暮らすのか、神の住まう異界へ消えてしまうのか。それは誰にもわからない。

 だが、いずれにしてもそれはとても寂しいだろうと、カイは思う。生まれた時からそう運命付けられているなんて、あんまりだ。

 だから、ここから逃げ出して、どこかで二人で暮らそう。

 そう決心し、カイはニナのいる奥殿へ向かう。

 

 見張りの目をかいくぐり、ニナのいる部屋へ向かう。

 彼女は、庭に面した障子戸を開け放して、夜空を見上げていた。

「ニナ様」

 カイはそっと声をかける。ニナは驚いて目を見開いた。

「どうしたのですか。こんなところに来てはいけませんよ」

「ニナ様、俺と逃げましょう」

 カイの言葉に、ニナは黒い瞳を大きく瞬かせた。

「俺が必ずあなたを幸せにします。この世界からいなくなるなんてだめです。だから、一緒に行きましょう」

 ニナはぱちぱちと瞬きを繰り返しながら、その言葉を聞いていたが、やがて飲み込んで、ふっといつものように微笑む。

「わたしのことを心配してくれているのですね。ありがとう、カイ」

 でも、と彼女は続ける。

「わたしは龍神様を、この村を愛しています。わたしを育ててくれた皆が、この村の全てが大好きです。だから行くのですよ。生まれた時から決められていたことだけれど、いやだと思ったことはありません」

 カイは何も言えずに、彼女の言葉を聞いていた。

「この地の水も、風も、土も緑も、とても美しい。それをもたらしてくださる龍神様も、わたしは愛しております。わたしは龍神様とひとつになって、ずっとあなたたちを見守りますから」

 だからどうか、寂しく思わないでくださいね。

 そう言ってニナは微笑む。

 その瞳に浮かぶものに、カイは息を飲んだ。

 彼女の中にあるものは、村人たちへの慈しみや、自分を育んでくれたこの大地への感謝、そして、龍神への愛だった。

 その深い決意に、淡い恋心など敵うはずもないことを、カイは知った。


 そうして、期日を迎えると、ニナは純白の婚礼衣装に身を包み、森の奥へと消えていった。その後、彼女の姿を見た者はいない。

 

 それから幾年かの時が流れ、カイ自身も伴侶を得て、子も生まれた。

 しかし、あの龍神の妻となったあの少女のことを、忘れたことはない。

 彼女は今も、この大地のどこかにいるのだろうか。

 今日も、龍神の森からの流れは田畑を潤し、豊かな恵みをもたらしてくれる。

 ならば。

 俺は彼女の愛したこの地を守ろう。

 カイは神域との境界線ぎりぎりに立って、森の奥を見つめた。


 満月の夜に、空を渡る大きな龍の姿が見えた気がした。星の欠片かと思うような光の粒が降り注ぎ、大地に溶けていった。


                                    了

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

龍神の森の巫女 月代零 @ReiTsukishiro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ