第663話 ごぼうと鶏肉甘辛味

混ぜない、触らないで作る技。

焼き目が重要な美味しさのポイント。



🐷材料

鶏もも肉 200g

ごぼう 130g

片栗粉 大1

☆きび砂糖・濃縮麺つゆ・白ごま 小1


🐷作り方

冷たいフライパンにカットした鶏肉、斜め薄切りにしたごぼう、片栗粉を入れ、ぐるぐるする。鶏肉は皮を下にして強火。触らないで。

焼き目がついたら返す。くっついても、ひと固まりになってもよい。

鍋肌に☆を加え、煮立たせ、全体を混ぜ合わせれば出来上がりです。





🌻お知らせ 『旅立ち』さくらみおさん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073699837257/episodes/16818093073700429361


🌹お知らせ 『はなさないで~作文の授業』奈那美(=^x^=)猫部さん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073786756836/episodes/16818093073787000684


🌷お知らせ 『暮れ泥む山の頂で』結音(Yuine)さん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073742338548/episodes/16818093073742478246#p121


🌻お知らせ 『不思議な物体』白兎さん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073684025679/episodes/16818093073684380243#p20




@ramia294さん


 小さな頃は、ゴボウが好きではありませんでした。

 でも、今はあの香りが大好き。


 不思議な野菜です。



 魚の煮付けに添えられているゴボウも美味しいですが、このゴボウもきっと美味しいでしょうね~!


 きっと、濃い味にも負けないで自分を主張出来る野菜なのですね。


 ぐるぐる調理法。

 好きです。



小烏 つむぎさん


触らないってけっこう難しいんですよね。

忍耐力を試される料理のようです。



かごのぼっちさん


これは絶対にご飯が無くなるパティーンですね!!

もうご飯に混ぜ込んでしまいそう!!



KKモントレイユさん


『甘辛』はご飯がすすみます。



神崎 小太郎さん


「ごぼうの甘辛味」は、豚ちゃんより、鶏肉の方がふっくらして美味しい気がします。きび砂糖は、ぜいたくだけど。





この美のこさん


オカン🐷様、おはようございます😊


面白い作り方。

火を入れる前に混ぜるだけで、鶏肉の焼き目がつくまで触らない。

気になってつついてしまいそうですが、グッと我慢ですね。

調味料を入れて煮立てて混ぜたら出来上がりなんですね。

いいかも!



羽弦トリスさん


ごぼうはいいですな。

出汁もでて、美味しいです。



さくらみおさん


触らないがコツとは難しい(笑)

ごぼうと鶏肉って合いますよね。




結音(Yuine)さん


ご飯のススムおかずですね!

(*^^*)







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る