第664話 花粉症にポタージュスープ

ゴボウ、玉葱で腸内細菌を活性化。

酪酸菌を増やすことで花粉症やアレルギーを抑えます。



🐷材料(4人分)

ゴボウ 1本

玉葱 1個

バター 20g

米粉 大1

水 300cc

シャンタン 大1/2

豆乳200cc

岩塩・コショー 適量


🐷作り方

ゴボウは3cmにカットし水に晒す(5分以内)

玉葱は薄切りにし、バターで炒める。ゴボウを加えしんなりするまで炒める。

米粉を入れ1分炒める。水、シャンタンを加え沸騰させ、蓋をして15分。

粗熱がとれたら、ミキサーかフードプロセッサーで攪拌。

無ければ、15分~20分で麺棒で潰す。

鍋に戻し、豆乳を加えてもったりとしたら出来上がりです。パセリを散らしても。

花粉症が少しでも改善されることを願ってます。




🌻お知らせ 『はなさないで 【KAC20245】』KKモントレイユさん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073675970230/episodes/16818093073676053020


🌹お知らせ 『えーあいシート』@ramia294さん作品」


https://kakuyomu.jp/works/16818093073680720979


🌷お知らせ 『🌴熱帯で第三種接近遭遇🐈‍⬛』土岐三郎頼芸(ときさぶろうよりのり)さん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073693429190/episodes/16818093073700739725#p55



🌻お知らせ 『【KAC20243】お題:箱』かごのぼっちさん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093073309214559/episodes/16818093073311790935#p97




あきこさん


花粉症によいのですね!

素晴らしい!



小烏 つむぎさん


花粉症対策メニュー、ありがとうございます!

ゴボウ、来年は植えるぞ!



この美のこさん


オカン🐷様、こんにちは😊


花粉症にいいポタージュスープ嬉しいです\(^o^)/

ゴボウと豆乳で作るスープは腸内環境に良さそうですね。



羽弦トリスさん


花粉症に良いとは。


初めて知りました。



神崎 小太郎さん


ポタージュスープは大好きです。

トウモロコシの粒粒の食感も。

シャンタンとは、何?

もしかして、創味シャンタンのこと?

ならば、あれはオカンの近く

京都の会社やろう。


そうそう、このページにやってくるのに

血迷ってました。指定のURL→

「お探しのページは見つかりませんでした」だと。



下東 良雄さん


花粉症に良いスープ! メモメモ…… _φ(・_・



カエデネコさん


なんと!花粉にいいのですか。知らなかった……微妙に目がかゆいから食べて予防しようかな(・_・;)










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る