【ボイスドラマ台本】月光
長船 改
月光
・ジャックの家。ジャック、レベッカ、シンシア、幼馴染のマークがテーブルを囲ん
でいる。
ジャック :シンシア、14歳の誕生日……
3人 :おめでとう~!!
シンシア :ありがとう、みんな。
ジャック :シンシア、これは私たちからだよ。
シンシア :ありがとうおじさまおばさま!開けてもいい?
レベッカ :いいわよ。きっと気に入ってもらえると思うわ。
シンシア :なんだろう……。わぁ……なんて綺麗なドレス……!!
(体に当ててみたりしている)
ジャック :おお、とっても似合っているよシンシア。
シンシア :どう?マーク。
マーク :すごい綺麗だよ……まるでいつものシンシアじゃないみたいだ。
シンシア :あら?それってどういう意味かしら?
マーク :あ~!ぼ、僕もプレゼントがあるんだった!は、はいこれ!
開けていいよ!(小さな箱を渡す)
シンシア :もうマークったら……!なんだろうなぁ……。わぁ!かわいいピアス!
マーク :早速つけてごらんよ。
シンシア :ええ!……んっと。どう?
レベッカ :あら!すごくかわいいわシンシア!
マーク :よかった~!絶対似合うと思ったんだよ!
シンシア :本当?ふふふ、ありがとうマーク!大切にするわ!
ジャック :さてと!プレゼントも渡し終わった事だし、そろそろ食事といこうか!
レベッカ :あら。私ったら自分のカップを忘れちゃったわ。
ちょっと待っててちょうだいね。
私のカップ私のカップ……キャアッ!(カップの割れる音)
ジャック :レベッカ!?
シンシア :おばさま!大丈夫!?
レベッカ :え、えぇ……大丈夫よ、大丈夫。
マーク :びっくりさせないでよ~ここはホラーハウスじゃないんだからさ~。
ジャック :怪我はないかい?ここは私がやるから。
さ、このカップを持って座っていなさい。
レベッカ :ええ。ありがとうジャック……。(替えのカップを手に席に戻る)
マーク :なんだか不吉だよなぁこういうのって……。
シンシア :ちょっとマーク!せっかくの誕生日なのに変なこと言わないでよ……!
マーク :え?あ、あぁ……。ごめん。
ジャック :(割れたカップの始末を終えて戻ってきながら)
そうだぞマーク、滅多な事を言うもんじゃあない。
さ。それじゃあ気を取り直して、食事をする前に神様にお祈りを
しよう。
「不吉」なことが起こらないよう、念入りにな。
シンシア :おじさま~!
一同 :(笑う)
ナレ :そう。この時はまさかあんな事が起こるなんて、予想もできなかったん
です……。
・ゲイルの研究室。ゲイルの机の上にはジュリアの写真が入った写真立てが置かれて
いる。
ゲイル :もうちょっとだ……。もうちょっとで私の研究は完成する……。
だが……何かが足りない。決定的な何かが……。
なんだ……一体なにが足りないんだ……?
ああ……ジュリア。もう少しだけ待っていておくれ。
ぜったいに君を生き返らせてみせる……愛するジュリア……。
・ジャックの家の屋根。仰向けでくつろいでいるシンシアと屋根に上がってくるマー
ク。
マーク :あ、やっぱり屋根の上だった。また空を見てるのかい、シンシア?
よいしょっと。(仰向けになる)
シンシア :……ええ、ここから眺める空は大好き。特に夜空は最高ね。
今夜はお月様が隠れてしまっているから、ちょっと残念だけど。
でも今日は本当に素敵な日だったわ。
おじさまとおばさまに感謝しなきゃ。ついでに、マークにもね!
マーク :僕はおまけかい?ひどいなぁ。
でも……君がこの家に来てもう10年か……。
なんだかあっという間だったね。
シンシア :本当ね……。小さい頃のマークはいたずらが好きでよくいじめられた
わ。
マーク :あははは。今じゃあ立場が逆転してるけどね。
…………なあ、シンシア。
シンシア :なあにマーク?
マーク :ゲイルおじさんには……その……会わなくていいのかい……?
シンシア :……。
マーク :あ、いや!その、深い意味はないんだ……!
ただ……ただ、10年だろ?
ゲイルおじさんも寂しがってるんじゃないかなぁって思って……。
シンシア :……パパには……それは会いたいとは思っているわ……。
でも……ママが死んでから……パパは変わってしまったから……。
マーク :シンシア……。
そうだ!今度ちょっと覗きに行ってみないか?
シンシア :え?
マーク :庭とかからさ、覗いてみるんだよ!そうしてゲイルさんの様子を見て、
それから会う会わないを決めてもいいんじゃないか?
な?そうしようよ!
シンシア :そうね……それくらいなら……。
マーク :よし決まりだ!じゃあ……今度の日曜日にでも行ってみようか!
シンシア :ええ、わかったわ。
マーク :車パパに貸してもらえるかなぁ。日曜日までに聞いておかないと。
それじゃあ、僕は先に寝るよ。おやすみシンシア。
ううう……さすがに夜は寒いなぁ。
いつまでもそこにいると、風邪ひいちゃうぞ~!
シンシア :ふふっ。わかったわ!おやすみなさいマーク!
・深夜。シンシア眠っている。そして夢の中。
※名前を()で括っているのは回想シーンだからです。(シンシア)は3~4歳です。
シンシア :すぅ……すぅ……。
・回想シーン。動物園の中。
(シンシア):パパ~!ママ~!キリンさんだよおっきいよ~!
(ゲイル) :はっはっは!シンシア!そんなに走ると転んでしまうぞ!
(シンシア):いたっ!
(ゲイル) :シンシア!
(シンシア):痛いよ~~!え~ん!
(ゲイル) :ああああ。えっと、えーっと……!(おろおろしている)
(ジュリア):あらあらシンシア……!
ちょっと待っててね、今バンソウコウ貼ってあげるから。
はい、これでもう大丈夫!
(シンシア):痛くない……。痛くない!ありがとうママ!愛してる!
(ゲイル) :ガーン!パパは……?
(シンシア):パパも愛してる~!
(ジュリア):もう、ゲイルったら……!
・回想シーン。ゲイルの研究室の中。シンシアとジュリアが研究室に入ってくる。
(シンシア):ねぇパパ。なにしてるの?
(ゲイル) :ん?あぁ……シンシアか。パパはね、遺伝子の研究をしているんだ。
(シンシア):イデンシのケンキュー?
(ゲイル) :ああ、そうだ。
(シンシア):イデンシのケンキューをすると、どうなるの?
(ゲイル) :うーんそうだなぁ。例えば……今のお医者さんじゃ治せないような病気
でも治せるようになる!とかかな?
(シンシア):すご~い!
(ゲイル) :それに……もしかしたら、死んだ人を生き返らせる事ができるように
なるかもしれないぞ~?
(シンシア):それって……ゾンビ……?こわ~い!こわいよ~!(泣き始める)
(ゲイル) :あっ……!
(ジュリア):ゲイル。シンシアを怖がらせちゃ駄目じゃない。
いい、シンシア?
死んだ人は生き返らないわ。それが自然な事なの。だから、死んだ人が
ゾンビになってシンシアを怖がらせることもないのよ。
(シンシア):本当……?
(ゲイル) :すまんシンシア……。ちょっと調子に乗りすぎてしまって……すごく
反省してる。
(ジュリア):パパもこうやって反省してるから、許してあげて?
(シンシア):うん!
(ジュリア):いい子ねシンシア……!
・回想シーン。病院の中。慌てて病室に入ってくるゲイルとシンシア
(ゲイル) :ジュリアッ!せ、先生!ジュリアは……!
(先生) :ご主人ですか。お気の毒です……。
出来うる限りの事をしたのですが……。
(ゲイル) :そんな……。ジュリア……。……うおおおおおお~~~!!!
ジュリア~~~~~~!!!!(泣き叫ぶゲイル。)
(シンシア):ママ……?ねえなんでママ寝てるの?まだお昼だよ?
なんでパパは泣いてるの?
(先生) :……お嬢ちゃん。ママはね、もうお嬢ちゃんには……会えないんだ
よ……。パパにも……。だからパパは泣いてるんだよ……。
(シンシア):え……?だってここでママ寝てるよ……?どういう事……?
もしかして……「死んだ」ってこと……?
(先生) :………。ごめんね、お嬢ちゃん……。
(シンシア):やだ……!やだ~~!!ママ、死んじゃやだ~~~~!!!!
うわああああ~~~!!ママ~~~!!!
(ゲイル) :シンシア…………!!(シンシアを抱き寄せる)
(シンシア):そうだ……!パパ!イデンシのケンキュー!
死んだ人が生き返るって!!
ママを助けようよ!!
(ゲイル) :!!……それは無理だ……無理なんだよシンシア……!
(シンシア):なんで!?なんでなの!?わたしママがいなくなるのいやだよ~~!!
(先生) :これはいかん……。君、この子に鎮静剤を……。
(看護士) :はい。さあ、お嬢ちゃん……こっちにおいで。
(シンシア):いや!ママのそばにいるの~!
(看護士) :お嬢ちゃん……いい子だから……ね?
(シンシアを強引に連れて出て行く看護士)
(シンシア):ママ!ママ~~~!!!
・寝ているシンシア。現代です。
シンシア :う……ううん……パパ……ママ……!(うなされている)
・回想シーン。ゲイルの研究室。
(シンシア):パパ……
(ゲイル) :ふぅ……ふぅ……ふぅ……!(一心不乱に研究をしている)
(シンシア):パパ……ねえ……パパ……。
(ゲイル) :くそ!こうじゃない!こうじゃないんだ!!
(シンシアには目もくれない)
(シンシア):……パパ……。
(ゲイル) :ちくしょう……あの論文が間違っているんじゃないのか……?!
だからうまくいかないんだ、ふざけやがって……!
・回想シーン。シンシアが、ジャックとレベッカに引き取られる日。
(ジャック):ゲイル……研究がひと段落したら、必ずシンシアを迎えに来るんだ
ぞ……。私たちはいつまでも待っている。
それまではこの子は大切に預かるからな。
(ゲイル) :こうじゃない……これとこれを合わせて……。
違う、そうじゃない……そうじゃない……。
ああ……こいつの濃度を薄めるんだ……ちっ、あの資料はどこに
いった……くそう……どこだ……。
(レベッカ):ゲイル……!(泣く)
あなた……早く行きましょう。ゲイルのこんな姿をいつまでもこの子に
見せるわけにはいかないわ……!
(シンシア):パパぁ……。(泣いている)
(ジャック):そうだな……。さあシンシア。ちょっとだけパパとお別れだ。
でもそのうちまた会えるからね。あぁ、泣かないでシンシア。
そうだ!今日の夕飯はシンシアの好きなものにしよう!なんでも好きな
ものをリクエストしておくれ。
(レベッカ):それがいいわ!シンシアは何が好きかしら?シチューかしら。
それともあま~いケーキかしら?(泣きながら)
(シンシア):ひっ……ひっ……(泣いている)
(ジャック):さあ行こうシンシア……。
ゲイル……体を労われよ……。
(ゲイル) :ああ……どうしてうまくいかないんだ…………くそったれ……。
・現代。うなされながら泣いているシンシア。その傍でレベッカが心配そうにしてい
る。
シンシア :うぅ…………!うーん……!…………はっ!!
ハア……ハア……。ゆ、め……?
レベッカ :シンシア……!……だいじょうぶ?だいぶ、うなされていたわ。
シンシア :おばさま……ずっと……ここに……?
……。
うっ……うっ……。(涙が溢れる)
レベッカ :あぁ、よしよし……怖かったねぇ……。
ジャック :シンシア……あったかいミルクだ。飲みなさい……。
シンシア :ありがとうおじさま……。
(ミルクを飲む) あたたかい……。
あのね、おばさま……昔の夢を見たの……。
レベッカ :昔のって、ゲイルやジュリアの?
シンシア :ええ……。
レベッカ :そう……。ジュリアが事故に遭ってさえいなければ……ゲイルもあんな
風にはならなかったろうに……。
シンシア :違うわ。私がママを生き返らせて、なんてパパに言ったから……。
私のせいだわ……。
ジャック :ゲイルにとっては、家族……シンシアとジュリアが一番大事なんだ。
シンシアがお願いしなくても、あいつはたぶん研究を始めたはず……。
そういうやつなんだ。
だから決して「自分のせいだ」なんて思ってはいけないよ。
ゲイルも……死んだジュリアも悲しむ……。
シンシア :ごめんなさい……。
ねえ……パパはまだ研究を続けているのかしら……。
ジャック :……ああ。たまに様子を見に行ってはいるんだが……。
もう10年も経ってるんだ……。
あいつもいい加減、気持ちに区切りをつけないといけないというのは
わかってるだろうに……。
シンシア :そう……。
ジャック :シンシア……。
シンシア :おじさま。実は……今度の日曜日に私、マークと一緒にパパの研究室に
行くつもりなの。
レベッカ :……!
駄目よ……そんな……!さてはマークね?マークが言い出したのね?
シンシア :ええ……。でも、いつかは行こうと思ってたの。
それに会って話をするわけじゃないわ。外から覗きこむだけ。
だから、大丈夫……。
レベッカ :本当ね?ちょっとでも不安を感じたらすぐ引き返してくるのよ。
いいわね……?
シンシア :ええ、わかったわ……。(ミルクを飲む)
おじさま。ミルクありがとう……体があたたまったわ……。
おばさま……私が眠るまで手を繋いでもらっていて……いい……?
レベッカ :もちろんよ、シンシア。今度はいい夢が見れますように……。
シンシア :ありがとう……おやすみ……おばさま……おじさま……。
レベッカ :おやすみ……
ジャック :おやすみシンシア……。
シンシア :すぅ……すぅ……(寝息を立て始める)
レベッカ :かわいそうなシンシア……。
ジャック :たとえ時間が解決するとしても……酷な話だ……。
シンシアにとっても……ゲイルにとっても……。
レベッカ :そうね……。
ねえジャック……。
ジャック :うん?
レベッカ :ゲイルの事はあるけれど、いつの日かこの子が……私たちの事も
パパママって呼んでくれたら、私、とても嬉しいわ。
ジャック :そうだな……。いつかそんな日が来ると……いいな……。
・同じ頃、ゲイルの研究室。
ゲイル :できた……!できたぞ……!はは……ははは……!ははははははははは
ははは!!!!!
あとは……あれがあれば……私の研究は完成だ……!!ククク
ク……!!!
ああ……愛しいジュリア……。あとほんのちょっとの辛抱だ……。
あれがあれば……君を生き返らせられる……。
そうしたら昔のように……また幸せに暮らせるんだ……ふふ……
あははは……。
・日曜日。車でゲイルの研究室に向かうシンシアとマーク。
マーク :もうそろそろ着くはずだよ。だけど、なんだか……雲行き怪しいなあ。
一雨来るかもしれない。
シンシア :パパ……。
マーク :シンシア、ごめん。強引に誘ったりしなければ良かったよね。
……引き返す?
シンシア :ありがとう。でも大丈夫よ。
マーク :それならいいんだけど……。んっ、あ、あれ。あの家じゃないかな。
シンシア :……っ!
見覚えある……あの家。あれが、私の住んでいた家……!
マーク :あんまり近くで停めると、車の音でバレちゃうかもしれないな。
この辺で停めて、歩いていこう。
シンシア :私……緊張してきたわ……。
マーク :駄目だったら言ってくれよ。ママにもきつーく言われてるしね。
シンシア :ええ。
あ、あそこ。あそこの窓から中を見れないかしら。
マーク :そうだね。よし行こう。
・庭にあった2つのドラム缶を窓の下に置き、それに乗って中の様子を覗く二人。奥の方には研究室らしき部屋が見える。
マーク :降ってきちゃったな……。どこにいるんだろうゲイルおじさん……。
シンシア :パパ……。
マーク :あ、見て、奥の方。誰かいる……!
もしかして、あの人がゲイルおじさんかい……?
シンシア :……え?あ、あぁ……パパだわ……!
痩せちゃったように見えるけど……あれはたしかにパパよ……!
マーク :そうか、よかった……。とりあえずは元気そうだね……。
でも……なんか言ってるように見えるんだけど……なんて言ってるんだ
ろう……?
シンシア :マーク……!そんなに身を乗り出したら……!
マーク :あ、そうだね……ごめんシンシア……。
っと……とっとっと……って、うわぁ!
(ドラム缶から落ちるマーク。その際にドラム缶が倒れてけたたましい音
が鳴ってしまう、)
シンシア :マーク……!大丈夫……!?
マーク :いっててて。だ、だいじょうぶ……!
ゲイル :……!!
誰だ!!!
マーク :まずい!気づかれた!
ゲイル :外に誰かいるのか!まさか……私の研究の成果を盗みに来たのか!?
ハハハハハハハハ!!!!
そんなことをさせてたまるものかあああ!!!!
マーク :やばっ!に、逃げようシンシア!うぐっ……!!
シンシア :マーク!?
マーク :だ、大丈夫……ちょっと足をくじいただけさ……さ、早く……!
シンシア :ほら、肩につかまって……!
マーク :あ、ありがと……!いてて……!
シンシア :すぐに門が見えるわ!がんばって……!
マーク :あぁ……!ん……?あれは……。
ゲイル :逃がしてなるものか……お前たち……!(医療用のメスを数本携えてい
る。)
ひひっ……ヒヒヒハハハハハハ!!!
マーク :う、うわあああああああ!!!
ゲイル :私の、私の!研究成果を盗もうとするやつがどうなるかあ……クフフ
フ……身を持って教えてあげ、あげようおう……クヒヒヒ……!
マーク :やばい……!ま、まともじゃないぞあの人……!
シンシア :パパ!!(マークをかばうように前に出る)
マーク :シンシア!よせ!
シンシア :パパ!私よ……シンシアよ……!パパの娘のシンシアよ……!
覚えてるでしょう……!?
マーク :シンシア!!
ゲイル :シン……シア……?シンシ……シン……ア……。
…………シンシア……?
シンシア :パパ!思い出して!パパ!!
ゲイル :シンシア……シンシア……。おお……おおおおおお……シンシア!
私の娘……!
ジュリアの……私の愛しいジュリアの……娘……!
シンシア :あぁ……!パパ……!!(ゲイルに近づこうとするシンシア)
マーク :ま、待ってシンシア!なにかヤバい気がする!近づいたらダメだ!!
シンシア :で、でも……。
きゃあっ!(シンシア、ゲイルに捕まる)
ゲイル :シンシア…………クヒッ……クヒヒヒ……!ジュリアの……娘……!
私の愛するジュリアの……!ジュリアの……!
シンシア :パ……パパ……?
ゲイル :シンシア……。
とうとうパパの研究は完成したんだよぉ……あはは……。
シンシア :研究……!?
ゲイル :そうだ……!ジュリアを……この世で最も愛する私の妻を生き返らせる
研究だ!!!!
た、た……ただ、あと……あと……ひとつだけ……どうしても手に入ら
なかった材料があるんだ……。
それがなんだかぁ…………ヒャヒャヒャ……わかるかい……?
イヒヒヒ。
マーク :な、なに言ってんだ……あの人……!?
ゲイル :それはぁ……私の愛するジュリアの遺伝子を受け継ぐ、脳……!
シンシア :の、脳……!?
ゲイル :そうだ!!シンシア!!お前の脳みそダァァァァァ!!!!!
シンシア :キ、キャアアアアアアアア!!!!!
ゲイル :よこせ!お前の脳みそを!そうすればジュリアは生き返るのだ!
ジュリアが!私の愛しいジュリアが生き返るんだァァァァ!
シンシア :いや!いやあああああああ!!!
マーク :く、くそ……っ!ええええーい!!
(ゲイルに体当たりをするマーク。)
ゲイル :あひやあ!!
ああ……痛い……、い……た……い……いいヒヒヒフフハハハ……!
(ゲイルが突き飛ばされた事でシンシアが解放される)
マーク :シンシア!大丈夫かい!?
シンシア :ええ、ありがとうマーク……!でも……その足……!
マーク :痛いけど……ちょっとくらいなら平気さ……!
さあ、車まで急ぐんだ……!(ふたり、逃げ出す。)
ゲイル :にぃ……逃がすかぁ……。
あぁそうだ……すぐに脳を摘出してもいいように……保存容器を持って
いこう……そうしよう……ああはははは……
マーク :いってててて……!やっぱり、さっきので悪くしちゃったかも……!
シンシア :あと少しよ、がんばって……!
マーク :ぐ……!
やっと車まで来た……。キーを……えっと、キー……。
シンシア :マーク、早く……!
マーク :キー……あれ!?どこだ!?キー!あれ!?
シンシア :どうしたのよ!?
マーク :どこかで、落としちゃったみたいだ……!
シンシア :なんですって……!?
ゲイル :(遠くの方から)
キー。キイ。車のキイ。キイイイイ!!!
探し物はここですか……?どこですか?
あ、私の手の中だぁぁぁはははははは。
マーク :なんてこった……!体当たりした時か……!?
…………しょうがない。
シンシア。ここは僕が食い止めるから、シンシアは街まで走って
警察を呼んできてくれ。
シンシア :え!?駄目よ!マークを置いてはいけないわ!
マーク :そんな事言ってる場合じゃないだろう……!?
シンシア :それでも駄目なの!離れたら……ここで離れたら……!!もう二度と
会えないかもしれないじゃない……!!
そんなの私ぜったいにイヤ!!!
マーク :シンシア……。わかったよ……なんとかがんばって二人で街まで
行こう……!
たぶん、この足でも15分もあれば街までたどり着けるさ。
シンシア :ええ!
マーク :よし、行こう!まったく……傘持ってくるんだった……!
ゲイル :うひひっひひ……もう少しだ……ジュリア……。
もう少しでジュリアにぃ……会えるぅ……。
・街中。いろんな人がいる繁華街。
街の人A :だいぶ降ってきたなぁ!傘持ってきといてラッキーだったぜ!
街の人B :私の日頃の行いがいいからね。
ほら見てよ、あの二人。びしょ濡れになっちゃってる。
街の人A :本当だ。雨宿りすりゃあいいのに、あんな必死になってどこに行くんだ
ろうなぁ?
いてっ!(誰かにぶつかる)
おい!どこ見て歩いてやがるんだ!
ゲイル :あーーーーー?
街の人A :な、なんだ……こいつ……?
ゲイル :い、いたい……。い、た、い。ああっ。(メスでAを切りつける)
街の人A :え……?……!……う……うわああああああ!!!!(倒れる)
街の人B :き、きゃああああああ!!!!!
街の人C :お、おい!あれ!ひ、人が切られたぞーーー!!
街の人B :ひ、人殺し~~~~!!!!
ゲイル :そうだ……シンシア……。シン……ジュリア……ああ……
ジュリア……。(立ち去っていくゲイル)
街の人B :ね、ねぇ!大丈夫!?
街の人A :いてぇ……!いてぇよぉ……れ、レスキュー……!(泣いてる)
・街の中。警察署の近くまで来るシンシアとマーク。
シンシア :マーク……!もうすぐそこよ、頑張って!
マーク :あ、あぁ……!っく……!
今更なんだけどさ……たぶん……折れてると思うんだ、この足……。
シンシア :うそ!気づいてなかったの……!?呆れた……!
マーク :えー……。あのさ……気づいてたなら言ってくれよぉ……!
あ……やばい……。折れてるって認識したら……なんだか
めまいが……。(倒れるマーク)
シンシア :マーク!しっかりして!マーク!!
……っ!(ゲイルが近づいた事に気付く)
ゲイル :見つけたぁ……。ジュリアは……昔っからかくれんぼが好きだった
なぁ。あは、あはははは。
シンシア :パパ……。
ゲイル :大丈夫だよ……ジュリア……。
この脳が……ジュリアの脳があればぁ……ジュリアは生き返る……。
シンシア :パパ!私はシンシアよ……パパ……!
ゲイル :あはははそうだ、そうだったねお前はジュリアだ……ジュリア……。
シンシア :パパ…………!(泣く)
ゲイル :さあ……おとなしくジュリアの脳を渡すんだぁ……おまえの脳は
ジュリアの脳なんだ……ぁぁ。
シンシア :パパ…………!!
ゲイル :さぁ脳を……ジュリアの脳を…………返セエエエエエエエ!!!!!
シンシア :パパ~~~~~~!!!!
・ダーン!!!という銃声。倒れるゲイル。シンシアとマークの後方に警察官の姿。
警察官 :だ、大丈夫か!君たち!!
シンシア :あ、あああああああ………………。
(腰の力が抜けて座り込んでしまう)
マーク :っく……今のは……銃声……?……あ、いっででで……。
シンシア……!
シンシア :マーク……。
警察官 :何があったんだ?
それにそこの男は何者なんだ?……あれ!?
シンシア :え?……あっ!!パパが……いない……?
・路地裏を抜けて隣のストリートに出るゲイル。ふらふらして今にも倒れそう。
ゲイル :あ、あああああ……。いたい……いたい……ジュリア……ジュリ……
うぁっ!(倒れるゲイル)
ジュリア……ジュリア……私の……ジュリア……ジュリアアアア
ア…………。
・そこにジュリア(幻)が現れる。
ジュリア :ゲイル……。
ゲイル :……あ……?あ……あぁ……声だ……ジュリアの声だ……!
ジュリア :ゲイル……。
ゲイル :どこだ……どこから聞こえるんだろう……。
どこにいるんだい……ジュリア……!またかくれんぼかい?
ジュリア :ゲイル……!
ゲイル :……!
ジュリア……!(ジュリアを見つける)
ああ……!ああああああ……!!ジュリア……!!!
ジュリア :ゲイル……。ごめんなさい……あなたをこんな風にしてしまったのは
私の責任……。私があの時もっと注意を払っておけば……事故にさえ
遭わなければ……。
ゲイル :違う!君は悪くない!悪くないんだ……!
それに……!
君はもうすぐ生き返る!私の研究は完成したんだ!完成したんだよ……
ああああ……!
ジュリア :かわいそうなゲイル……。
いい、ゲイル?死んだ人は生き返らないわ。それが自然な事なの。
だから、私を生き返らせようとしないで。私を生き返らせるために……
愛するシンシアを……私たちのシンシアを怖がらせないで……。
ゲイル :シン……シア……?
ジュリア :そうよ……私と……あなたの娘……。
ゲイル :娘……?シン、シア……。……シンシア!?
ジュリアの……私の……っ!
私たちふたりの……愛する娘……シンシア……!!(涙があふれる)
ジュリア :ね?
あの子を……親である私たちが怖がらせちゃ駄目じゃない……。
ゲイル :シンシア……!私は……なんという事を……!!
私は自分の手で……娘を!私たちの娘を殺めるところだった……!!
ジュリア :いいのよ……。きっとシンシアも……許してくれるわ……。
ゲイル :うあああ……!!(嗚咽)
ジュリア :さあ……ゲイル。行きましょう……。
ゲイル :……!
ジュリア……?どこに行くっていうんだい……?
ジュリア :空へ……。
ゲイル :空?
ジュリア :そう……。そしてシンシアをずっとずっと見守るの。さぁ……。
ゲイル :シンシアを……。そうか……わかったよジュリア……行こう……。
ジュリ……ア……。(息を引き取るゲイル)
・雑踏の中、倒れているゲイルに近づいてくる警察官
警察官 :ここですね?情報、ありがとうございました。
あれか。……ふむ、たしかに先ほどの男だ。脈は……動いていない。
午後4時21分、死亡確認。
しかし、仕方なかったとは言え……ふぅ……。
……それにしてもこの男、さっきとはまるで別人のようだな。
こんなに安らかな笑顔を浮かべているとは。
一体なにがあったんだろうか?
ナレ :そのあと……。私は警察で事情聴取を受け、マークは病院に入院した。
連絡を受けたおじさまとおばさまはすぐに駆けつけてくれた……。
おじさまは、パパの事を聞いて呆然としていた。おばさまは、私を抱き
しめてそれはもうすごい勢いで泣いていたわ。
死んだパパの顔を見たけど、涙は出なかった。
でも……パパのその表情は、記憶の中に微かに残るあの頃の優しいパパ
そっくりで……それがとても印象的だった。
それから入院しているマークの所に行って、そこで私はやっと少しだけ
泣くことができた……。
そして、半年後……。
・ジャックの家の屋根。仰向けになって物思いに耽っているシンシアと、屋根に上がってくるマーク。
マーク :あ、いたいた。やっぱりここだった。……よいしょっと。
へへへ、足の筋肉もだいぶ元に戻ったよ。
いや~、今夜は雲が少ないから月がきれいに見えるなぁ。
(仰向けになる)
シンシア :マーク……。
ナレ :あれから私は、前にも増してここで夜空を見上げるようになった。
あのお月様が、私の心の傷を覆ってくれる……そんな気がしているから
かもしれない。
マーク :ところで、さっきのパパとママの顔を見た?
口をぽかーんと開けちゃってさ、顎でも外れちゃったのかと思ったよ。
それに今なんて二人してワンワン泣いてるんだぜ!
それだけ嬉しかったって事なんだろうけどさ!
ナレ :夕飯の時、二人のことを『パパ、ママ』って初めて呼んだの。
言われてみれば、たしかに下から騒ぎ声が聞こえるような……。
マーク :でもどうして?今朝まではおじさま、おばさまだったじゃないか。
それにジュリアおばさんや……ゲイルおじさんの事だって。
シンシア :もちろん、本当のママのことは愛しているわ……。
パパだって……あれから半年も経つのにいまだにすごく辛いし、悲しい
し……。
思い出したくないのにふと、あの時の恐ろしい思い出が浮かんできてし
まう……でも……心のどこかでやっぱり愛しているんだと思う……。
でもね……?おじさまとおばさまの事も、同じくらい愛しているの。
マーク :……うん。
シンシア :それにね?今のままじゃいけない、ずっと引きずっていちゃいけないっ
て、そう思ったの。
だから二人の事を『パパ、ママ』って呼んだのは、これからの私のため
の第一歩でもあるの。
マーク :第一歩。第一歩……か。
シンシア :でもそうしたら、私とマークは兄妹になっちゃうわね。
マーク :そうかぁ兄妹かぁ……兄妹?
シンシア :あら?マークは私と兄妹になるのは……いや?
マーク :え?い、いやっていうわけじゃないさ。ただ……。
シンシア :ただ?
マーク :えっと……わ、笑わないで、聞いてくれよ?
シンシア :??
マーク :(咳払い)ぼ、僕は、シンシアの事は……『兄』として守るよりも、
『ひとりの男』として守りたい。
シンシア :……え?
マーク、それって……?
マーク :え、えっと!えーっと!!あ、あはっ!あはははっ!
ち、違うんだよ!あ~、いや、違うんじゃない……!
そうだ!う、うん!そうなんだよ!
そ、それくらい大切に思ってるってことさ!あははは!
さぁ~もう寝ようかな!風邪ひいちゃ、いけないもんな~!
おやすみシンシア!(屋根から降りていくマーク)
……よっ、と……。ぉ、と、と、と、おわわっ!うわああああああ!!
いってぇ!(途中で足を滑らせて地面に尻餅をつく)
お、おやすみ~!
シンシア :マーク!もう……、最後の最後で格好つかないんだから……(微笑む)
ふぅ……、そろそろ私も寝ようかな……。
それじゃあ、パパ、ママ。おやすみなさい……(呟く)
ナレ :夜空を見上げてそう呟くと、やわらかな月の光は、薄雲に遮られてぼん
やりと滲んでいった……。
【ボイスドラマ台本】月光 長船 改 @kai_osafune
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます