頭を下げたくないならば……
荒川馳夫
それは違う。そのような意味じゃない
「くそ、倒産だよ。チクショー……」
男がひたすらにわめいていた。経営に失敗して、会社がつぶれてしまったのだ。
「オレは絶対に悪くない。悪いのは契約を打ち切ったアイツらだ」
自分のことは棚にあげて、責任転嫁を続けていた。だが、事実は変えられない。
責任を問われることは確実だ。
「何か良い言い逃れはできないか。このままじゃ、従業員に何を言われるか分からないぞ……」
男の会社には多くの従業員がいた。彼らも仕事を失っているが、それを心配するようなことはしない。あくまで保身が最優先だ。
「記者会見までもう時間がない。どうすれば……」
このままじゃ頭を下げなくちゃならない。絶対にやりたくない。
頭を下げたら負けなんだ。袋叩きにされちまう。
男はイライラしながら、スマートフォンを触る。首周りに痛みを感じた。
そこで、ひらめいた。
こう言えば、頭を下げずに済むじゃないか。男は名案を記者会見で行うことに決めた。
記者会見から数日、男はネット上で有名人になった。ただし、悪い意味で。
男に関する書き込みは増え続けた。擁護する声は全くなかった。
「まったくアホだねえ。素直に頭を下げたほうがまだ良かったのに」
時間が経っても、ネット上での彼への書き込みはとどまることがなかった。
「頭を下げたくないからって、スマホ首を理由にして謝罪をしないなんて。まったくとんでもないヤツだぜ」
「スマホの使い過ぎで首を痛めておりまして、頭を下げたくても下げられないのです。だってさ。通じると思っていたのかしら」
「スマホ首ってそういう意味じゃないのにね」
ちっぱけなプライドがもとで破滅すると、男は考えなかったのであろうか?
嘲笑の書き込みはネット上で広まり続ける。男の醜態は決して消えることはない。
社長という肩書を失っても、晒される一生が待っているのだ。
頭を下げたくないならば…… 荒川馳夫 @arakawa_haseo111
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます