昭和レトロのブルースが誘うノスタルジックなセピア世界へ、ようこそ~……
- ★★★ Excellent!!!
今でいうエモい昭和レトロ。あの時代には令和の人には信じられない物が沢山有りました。高度成長期には、多くの人々が手探りで幸せを捜していた激動の時代。
当時を懐かしむように、昭和を生きた少年少女ならではの、このエッセイに心安らいでしまいます。
まるで、昔を懐かしむような心に響く、ブルースが遠く近くに聴こえて来そうな……。そんな錯覚すら覚えてしまいます。
五右衛門風呂や白黒TV。カラーTVも箱型の真空管でした。数々の名ドラマやアニメに心ときめいていたあの頃。CMに乗せられて親にねだって買ってもらったファンシーな雑貨たち。小銭を握って通った駄菓子屋さん。古い良き時代……。
とても懐かしく、今でも朧げに思い出してしまう、あの頃の楽しかった日々。
秋の夕日に、昔見た昭和の古き良き時代のノスタルジックな風を時折感じてしまうのは、どうしてなんでしょうね?
昭和を知らない誰もが、不思議と心惹かれるあの時代は何だったのか?昭和レトロ溢れるノスタルジーな世界を、このエッセイで、あなたも是非とも味わってほしいと強く思うのです……。